各種講座
大江公民館では、数多くの講座が用意されています。
講座には"主催講座"と"自主講座"の二種類があります。
主催講座
これは大江公民館が主催者として実施する講座のことです。
コスト面は全て公民館側が負担します。
"子供絵画"、"ペーパークラフト"、"子供茶会"、"親子エアロビクス"など
自主講座
これは一般の方が講座を企画し、公民館へ申請することで講座として登録されるものです。
登録されると公民館から教室が貸し出されます。
講師も企画者の責任で見つけてくる必要があり、同じく講師への謝礼も企画者が負担することとなっています。
"あみもの"、"俳句"、"郷土史"、高齢者から人気を集めている"吟詠"、"健康ダンス"、"日本舞踊"、"社交ダンス"、また平成十九年度から始まった"気功"などがあります。
出前公民館講座
出前公民館講座という講座も実施しています。
これは公民館における講座を実際に小学校等に赴いて紹介したり、体験してもらったりするものです。
"講師の方に来てもらうこと"と"地域の人が参加していること"を条件として出前講座は実施されます。
土曜開放事業
大江公民館では"土曜解放事業"というものを月一回の割合で開催しており、市民や地域の老人会等の協力を得て卓球や囲碁、小学生を対象とした料理教室を開くといった活動を行っています。これは特別な申し込みをせずにどなたでも参加が可能です。
公民館
環境のトップへ