|
| | |
|
| 
|
常任指揮者
福田 隆 Takashi FUKUDA
|
 | |
熊本市出身。東京藝術大学音楽学部器楽科打楽器卒業、同大学院修了。在京中、パーカッショングループ72のメンバーとして、打楽器音楽の普及に務める。
NHK交響楽団をはじめとする在京オーケストラ、九州交響楽団、室内楽などに出演。
1982年帰熊後、熊本ユースシンフォニーオーケストラの指揮者に就任。1985年より毎年、熊本バレエ劇場「くるみ割り人形」を指揮。1986年、第21回熊本県文化懇話会新人賞を受賞。同年9月から翌年7月まで、国際ロータリー財団奨学生としてベルリンのカラヤンアカデミーに留学。
1990年、熊本学園大学グリーンフィルハーモニックオーケストラの創立と同時に、指揮者に就任。熊本大学フィルハーモニーオーケストラ・長崎大学管弦楽団の他、佐賀・福岡・長崎・大分の市民オーケストラなどの指揮者、トレーナーを務める。
1993年2月から9月まで、熊本市「人づくり基金」を得てザルツブルグモーツァルテルム・オルフ研究所に留学。1999年、熊本夏季国体開会式の音楽を担当。
1988、89、90、91、92、94、97、98、2000年、熊本県立劇場にて打楽器リサイタル及び、パーカッションコンサートを開催。2001年、パーカッションアンサンブル01を結成。以降、熊本、神戸、甲府、千葉などでコンサート開催。
現在、国立音楽大学教授。熊本大学、玉名女子高等学校講師。
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) Kumamoto Gakuen University Green Philharmonic Orchestra. All Rights Reserved.
|
| |