鹿納山(宮崎県)とアケボノツツジ


2003年4月27日(日) 登頂ルート:鹿納山登山口(9:00a)→第3ピーク→鹿納坊主(11:30a)→第3ピーク(昼食)→大崩山縦走ルート(1:10p)→第2ピーク→第1ピーク→中瀬松谷分岐点→石塚(3:40p)→宇土内谷登山口(5:10p)

朝5時に大学前に集合。車2台にて熊本から阿蘇(高森)経由で鹿納山を目指しました。舗装されていない鹿納林道を、車底をすりすり進み、8:45aに鹿納山登山口に到着(途中、宇土内谷登山口に車を1台デポジット)。

宇土内谷登山口を過ぎたところに滝があり、さらに鹿納山登山口を目指します。連休とあって、登山口は大勢の人でにぎわっていました。9時登頂開始!。

登り始めてすぐにアケボノツツジが目に飛び込んできました。ここからはまさにアケボノツツジの楽園。

アケボノツツジの花をまとったような松の木。見上げてもアケボノツツジ。

まるでピンク色の蝶々が空を舞っているようです。薄いピンクからはっきりくっきりのピンクまで色の濃さが木によって違います。

向こうの稜線もピンク色。まだこれからのアケボノツツジ。

ようやく「鹿納山」と「大崩山への縦走ルート」の分岐点。ここからはしばらく平坦な道のりのあと、アップダウンが続きます。アケボノツツジに見とれながらゆっくり進みましたので疲れませんでした。

とうとう前方に鹿納山(鹿納坊主)が見えてきました。アケボノツツジの谷は絶景でした。

鹿納坊主が近づくにつれ、山頂に人影が・・・。そして、我々もついに山頂に到着しました。怖くて立てない隊長に、あるグループのおばさんが言いました。「あなたの気持ちは良く分かる」。