研究業績





(修士論文)
伊ヶ崎大理(1998)「グローバル経済のもとでの環境と経済成長−南北協調による排出物抑制に関する分析−」九州大学大学院経済学研究科


(博士論文)
伊ヶ崎大理(2001)「地球環境と内生的経済成長 −マクロ動学による理論分析−」九州大学大学院経済学研究科



(著 書)

<学術書>

(1):伊ヶ崎大理・大住圭介(2002)「経済成長モデルにおける再生可能資源と環境汚染」(細江守紀・藤田敏之編 『環境経済のフロンティア』 274頁-286頁,勁草書房

(2):伊ヶ崎大理(2004)『地球環境と内生的経済成長 −マクロ動学による理論分析−』 九州大学出版会(博士論文を出版したもの)


<テキスト>

(1):緒方隆・須賀晃一・三浦功 編(2006)『公共経済学』 勁草書房
    第5章 「租税の経済学II -マクロ編-」担当(101頁-122頁)

(2):大住圭介・川端公久・筒井修二 編(2006)『経済成長と動学』 勁草書房
    第7章 「品質上昇モデル」担当(177頁-200頁)

(3):時政勗・薮田雅弘・今泉博国・有吉範敏 編(2007)『環境と資源の経済学』 勁草書房
    第11章 「経済発展と環境」担当(227頁-244頁)


<その他>

(1):熊本学園大学経済学部 編(2008)『いま、学問がおもしろい サテライト講義 21講』 ミネルヴァ書房
    第1講 「環境を守ると得をする?」担当(2頁-10頁)




(訳書)

(1):グロスマン・ヘルプマン著,大住圭介監訳(1998)
    『イノベーションと内生的経済成長−グローバル経済における理論分析−』 創文社 
    第9章  「貿易と成長」
    第10章  「政策の国際的波及効果」
    第12章  「プロダクト・サイクル」 担当

(2):コルスタッド著,細江守紀・藤田俊之監訳(2001)
    『環境経済学入門』 有斐閣 
    第13章「国際間および地域間の競争」 担当



(学術論文)

(1):伊ヶ崎大理(1998)「共同実施における政策手段の比較とその成立のための諸条件−成長モデルを用いた分析−」『経済論究』第102号,33頁-52頁.

(2):Ikazaki Daisuke (1999)‘‘Innovation, Environment, and Economic Growth,’’『経済論究』第105号,1頁-12頁.

(3):伊ヶ崎大理・大住圭介(1999)「環境問題と内生的経済成長」『九州経済学会年報』第37集,6頁-10頁.

(4):伊ヶ崎大理(2000)「動態的システムにおける環境汚染と最適規制政策」『経済論究』第107号,1頁-14頁.

(5):伊ヶ崎大理・大住圭介(2000)「環境政策と内生的経済成長」『現代経済学研究』第8号,23頁-43頁.

(6):伊ヶ崎大理(2000)「環境保全のためのR&Dと経済のグリーン化」『九州経済学会年報』第38集,1頁-7頁.

(7):Ikazaki Daisuke(2001)‘‘Consumers with Different Preferences and Long-Run Growth’’『経済論究』第109号,1頁-17頁.

(8):伊ヶ崎大理(2001)「Uzawa-Lucasモデルにおける環境の外部性,環境政策,および成長の持続可能性」『二十一世紀日本の再生と制度転換(日本経済政策学会年報)』199頁-202頁.

(9):伊ヶ崎大理(2001)「経済成長理論における創造的破壊と環境汚染の外部性」『九州経済学会年報』第39集,1頁-6頁.

(10):伊ヶ崎大理(2002)「環境クズネッツ曲線の理論と実際」『九州経済学会年報』第40集,1頁-8頁.

(11):伊ヶ崎大理・大住圭介・池下研一郎(2002)「経済成長における人的資本と再生可能性資源」『現代経済学研究』第10号,109頁-121頁.

(12):伊ヶ崎大理(2003)「内生的成長と規模の効果」『経済論集』第9巻 第1・2合併号,1頁-19頁.

(13):伊ヶ崎大理(2004)「R&D,人的資本,および環境汚染を伴う内生的経済成長モデル -規模の効果を排したモデルによる理論分析-」『現代経済学研究』第11号,74頁-101頁.

(14):伊ヶ崎大理 (2004)「地球温暖化と国際貿易」『九州経済学会年報』第42集,1頁−7頁.

(15):伊ヶ崎大理・内藤徹(2005) 「人口,技術選択,および環境政策」『九州経済学会年報』 ,第43集,1頁−6頁.

(16):大住圭介・池下研一郎・伊ヶ崎大理(2005) 「発展途上国におけるイノベーション政策と持続的成長」『九州経済学会年報』第43集,7頁−12頁.

(17):Osumi Keisuke, Ikazaki Daisuke, and Kenichiro Ikeshita(2005)‘‘Capital Augmenting Innovation, Human Capital, and Economic Growth,’’Economics in a Changing World, Vol.3 <Selected Proceedings of the First International Conference on Business, Management, and Economics>, pp.45-55.

(18):Ikazaki Daisuke(2006)‘‘R&D, Human Capital, and Environmental Externality in an Endogenous Growth Model,’’International Journal of Global Environmental Issues, inderscience, Vol. 6, No.1, pp.29-46.

(19):伊ヶ崎大理・内藤徹(2007) 「環境政策、産業政策、不完全な集積効果」 『三田学会雑誌』,第100号3巻,89頁-107頁.

(20):伊ヶ崎大理(2008)「都市経済・地域経済と環境政策」 『産業経営研究』,第27号,1頁-12頁.

(21):Ikazaki Daisuke(2008)‘‘Extended Kindergarten Rule and Sustainable Development,’’ 『産業経営研究』,第27号,13頁-28頁.

(22):Ikazaki Daisuke and Tohru Naito(2008)‘‘Population, Technological Conversion, and Optimal Environmental Policy,’’ The Annals of Regional Science, springer, Vol.42, No.3, pp.705-724



(Discussion Paper)
(1):伊ヶ崎大理・内藤徹(2004)「技術選択と環境政策」釧路公立大学ディスカッションペーパー A-14.

(2):伊ヶ崎大理・内藤徹(2007)「産業汚染と集積の経済」釧路公立大学ディスカッションペーパー A-18.



(学会報告)

<論文報告>
 
(1):Ikazaki Daisuke(1998)‘‘The Environment and International Income Transfer in the Growth Model−the Analysis about North-South Cooperation−,’’日本経済学会1998年度秋季大会,立命館大学.

(2):伊ヶ崎大理・大住圭介 (1998)「環境問題と内生的経済成長」九州経済学会第48回大会,長崎大学.

(3):伊ヶ崎大理・大住圭介(1999)「環境政策と内生的経済成長」日本経済学会1999年度春季大会,香川大学.

(4):Ikazaki Daisuke(1999)‘‘Innovation, Environment, and Economic Growth,’’日本経済学会1999年度秋季大会,東京大学.

(5):伊ヶ崎大理(1999)「環境保全のためのR&Dと経済のグリーン化」九州経済学会第49回大会,九州大学.

(6):伊ヶ崎大理(2000)「動態的システムにおける環境汚染と最適規制政策」日本経済政策学会第57回大会,沖縄国際大学.

(7):Ikazaki Daisuke(2000)‘‘Nationality, Market Characteristics, and Long-Run Growth,’’日本経済学会2000年度秋季大会,大阪府立大学.

(8):伊ヶ崎大理(2001)「経済成長理論における創造的破壊と環境汚染の外部性」九州経済学会第50回大会,鹿児島大学.

(9):伊ヶ崎大理(2001)「地球環境と持続可能な発展 ―内生的成長モデルによるアプローチ―」西日本理論経済学会第116回大会,九州共立大学.

(10):Osumi Keisuke, Ikazaki Daisuke, and Kenichiro Ikeshita ‘‘Human Capital Accumulation and Use of Natural Resources in a Growing Economy,’’International Symposium on Innovation and Regional Growth in the Knowledge-based Economy, Pusan University, Korea.

(11):Ikazaki Daisuke(2001)‘‘Neo-Schumpeterian Growth and the Environment,’’環境経済・政策学会2001年度大会,京都国際会議場.

(12):伊ヶ崎大理(2001)「汚染ストックと経済成長」日本経済学会2001年度秋季大会,一橋大学.

(13):伊ヶ崎大理(2001)「環境クズネッツ曲線の理論と実際」九州経済学会第51回大会,九州国際大学.

(14):伊ヶ崎大理(2002)「R&D,人的資本,および環境汚染を伴う内生的経済成長モデル -規模の効果を排したモデルによる理論分析-」西日本理論経済学会第120回大会,福岡大学.

(15):伊ヶ崎大理(2003)「内生的成長と規模の効果」日本経済政策学会西日本部会,九州共立大学.

(16):伊ヶ崎大理(2003)「小国開放経済における最適環境政策」環境経済・政策学会2003年度大会,東京大学.

(17):Ikazaki Daisuke(2003)‘‘R&D, Human Capital, and Environmental Externality in an Endogenous Growith Model,’’
The 2nd International Conference of the Japan Economic Policy Association, Nagoya University, Japan.
(revised version:(2004) The Western Regional Science Association 43rd Annual Meeting, Wailea Marriott, Maui, Hawaii, U.S.A.)

(18):伊ヶ崎大理(2003)「地球温暖化と国際貿易」九州経済学会第53回大会,大分大学.

(19):伊ヶ崎大理・内藤徹(2004) 「技術選択と環境政策」西日本理論経済学会第127回大会、西南学院大学.

(20):伊ヶ崎大理・内藤徹(2004) 「人口、技術選択、および環境政策」九州経済学会第54回大会、九州大学.

(21):大住圭介・伊ヶ崎大理・池下研一郎(2004) 「発展途上国におけるイノベーション政策と持続的成長」九州経済学会第54回大会、九州大学.

(22):Ikazaki Daisuke and Tohru Naito (2005)‘‘Population, Technological Conversion, and Optimal Environmental Policy’’
(1st version:日本経済学会2005年度春季大会、京都産業大学)
(revised version:52nd Annual North American Meetings of the Regional Science Association International, Riviera Hotel & Casino, Las Vegas, U.S.A.)

(23):Osumi Keisuke, Ikazaki Daisuke, and Kenichiro Ikeshita(2005)‘‘Capital Augmenting Innovation, Human Capital, and Economic Growth’’ International Conference on Buisiness, Management and Economics in a Changing World, Altinyunus Biothermal & Thalasso Center, Cesme, Izmir, Turkey.

(24):Ikazaki Daisuke(2005)‘‘Extended Kindergarten Rule and Sustainable Development’’環境経済・政策学会2005年度大会、早稲田大学.

(25):伊ヶ崎大理(2006) 「ネオ・シュンペーター的成長とKindergarten Rule」 日本応用経済学会2006年度秋季大会、広島修道大学.

(26):Ikazaki Daisuke and Tohru Naito ( 2007) ‘‘Industrial Pollution, Environmental Damage, and Regional Agglomeration’’
(1st version: 54th Annual North American Meetings of the Regional Science Association International, Savannah, GA, U.S.A.)
(revised version:日本応用経済学会2007年度秋季大会,中央大学)
(revised version:日本経済学会2008年度春季大会,東北大学)

(27):Osumi Keisuke and Daisuke Ikazaki (2007)‘‘Environment and Innovation in the Knowledge-based Economy’’
(1st version:The 6th International Conference of the Japan Economic Policy Association, Hosei University, Japan.
(revised version:The All China Economics International Conference, The Second Conference, City University of Hong Kong, Hong Kong. )

(28):Ikazaki Daisuke and Tohru Naito (2008) ‘‘Optimal Environmental and Industrial Policies and Imperfect Agglomeration Effects,’’ The Western Regional Science Association 47th Annual Meeting, Hilton Waikoloa Village Resort, The Big Island of Hawaii, U.S.A.
February 17 . 20, 2008, U.S.A

(29):福山博文・伊ヶ崎大理(2008) 「ごみの分別行動とリサイクルの経済分析」 日本応用経済学会2008年度春季大会、熊本学園大学.


<講演>

(1):伊ヶ崎大理(2007)「環境問題と持続可能な発展 -環境汚染を含んだ内生的経済成長モデルを中心に-」
                2007年度日本応用経済学会春季大会推薦講演,長崎大学.




トップページに戻る