付録 知っておきたい重要なウェブサイト

パソコノミックスの講義に関連して,みなさんにぜひ知っていてほしいウェブサイトを紹介します.


[講義ノートの目次に戻る]


1.GDP関連のデータは内閣府の経済社会総合研究所にあります.

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html

特に,次のデータが重要です.
★平成11年度国民経済計算(平成12年12月15日) 計数表(xls形式)
(1980年からの時系列データ):
 http://www5.cao.go.jp/2000/g/1215g-sna/snamenu.html

内閣府の扱うその他の統計データ,例えば,景気動向指数などは次を参照.

http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/menu.html

GDP統計の解説は,私のメールマガジンも読んでください.

 第12回 GDP速報
 第22回 新GDP統計

2.卸売物価指数(WPI)は日本銀行のサイトにあります.

WPIのデータは日銀の「時系列データのダウンロード」コーナーにあります.
日本銀行: http://www.boj.or.jp/

時系列データのダウンロード: http://www.boj.or.jp/dlong_f.htm

★卸売物価指数のダウンロード: 
      http://www2.boj.or.jp/dlong/price/price1.htm

ここには,たくさんのデータがテキスト形式(.txt)で納められています.1つだけ選ぶのなら,「総平均,大類別,類別指数/text」です.1960年1月からの月次データです.

テキスト形式のデータは,ダウンロードした後,エクセル形式のデータに保存し直す必要があります.手順は次のようにします.
(1)エクセルを起動
(2)ダウンロードしたテキストファイルを開く
(3)新規保存のとき,ファイルの種類を「エクセルブック形式」に指定する

(補足)卸売物価指数は,2003年1月から,「企業物価指数」に衣替えしました
今後は,卸売物価指数ではなく,企業物価指数になります.詳しくは,私のメールマガジン
を参照してください.

メールマガジン
第57回 企業物価指数

卸売物価指数の解説は,私のメールマガジンも読んでください.

第5回 卸売物価指数

日銀のその他重要な資料
日銀短観
 概要は,「金融経済統計資料」コーナーにあります.
 http://www.boj.or.jp/siryo/siryo_f.htm
 全文は「資料・論文のダウンロードコーナー」にあります.pdfファイルです.
 http://www.boj.or.jp/down/siryo/dsiryo.htm
 http://www.boj.or.jp/down/siryo/dsiryo.htm#05  (短観)

日銀短観の解説は,私のメールマガジンも読んでください.

第14回 日銀短観

3.消費者物価指数(CPI)は総務省統計局のサイトにあります.

消費者物価指数(CPI)は,総務省統計局のサイトにあります.

総務省統計局: http://www.stat.go.jp/

消費者物価指数: http://www.stat.go.jp/data/cpi/index.htm

消費者物価指数は5年ごとに見直しをされます.現在最も新しいのは平成12年(2000年)基準の指数です.それ以前は平成7年(1995年)基準です.

消費者物価指数の解説は,私のメールマガジンも読んでください.

第6回 消費者物価指数

総務省統計局のデータは,統計データコーナーにまとめてあります.

統計データ: http://www.stat.go.jp/data/index.htm

分野別一覧と50音順一覧があります.どちらかを選んで目的の統計を見つけます.総務省統計局の統計でよく利用されるのは,完全失業率と家計調査データです.

労働力調査(完全失業率): http://www.stat.go.jp/data/roudou/index.htm

家計調査: http://www.stat.go.jp/data/kakei/index.htm

その他次の統計も役立ちます.

PSI(ポケット統計情報): http://www.stat.go.jp/data/psi/

世界の統計: http://www.stat.go.jp/data/sekai/index.htm

[top] [講義ノートの目次に戻る]


Mail to: sasayama@kumagaku.ac.jp
Copyright(C) Kumamoto Gakuen University