オンデマンド・ライドシェア型荒尾「おもやいタクシー」の需要と運用に関するモデル,および実態分析

MODEL AND FACT-FINDING ANALYSIS ON DEMAND AND OPERATION OF RIDE-SHARING ARAO 'OMOYAI TAXI'

八戸 龍馬
Ryoma YAE

 In recent years, shared taxis have been attracting attention in Japan. From October 1, 2020, Arao's "Omoyai Taxi", which is a substantial "shared taxi", started operation. However, there is not enough con-sideration on the service setting of shared taxis and the appropriate setting of the number of vehicles in rural areas.
 In this study, we conducted two surveys those are house hold travel survey and stated preference sur-vey for ride-sharing taxi to estimate a conversion model. Sensitivity analysis is performed using an opera-tional simulation model conecting K-MATSim with SAVS by Web-API. A comparative analysis is per-formed between the predicted value by the operation simulation and the actual usage. Finally, the pur-pose is to update the conversion model.

KeyWords: Ride-sharing taxi, Modal diversionmodel, K-MATSim and SAVS, Arao city

 

 近年,相乗りタクシーが日本において注目を集めている.相乗りタクシーとは,配車アプリを活用して同方向に向かう複数人をマッチングさせ,1台の車両で複数人を運送するサービスである.利用者は一人でタクシーを利用するよりも割安で利用することができる.事業者にとっても効率的な輸送が可能となり,タクシー運転手不足問題の軽減も期待できる.また,相乗りタクシーは利用時間帯も乗降場所も決まっておらず,エリア内を移動する人であれば,誰でも自由に利用することができるため,バス路線がない公共交通空白地域の住民や高齢や障害などのため公共交通を利用するのが困難な人でも利用できる.
 現状,タクシー事業は1個の契約により自動車を貸し切って運送する事業(道路運送法第3条の一般乗用旅客自動車運送事業)と定義されているため,不特定多数が1運送の間に相乗りすることは許されない.しかし,2018年1月には国交省が主導して東京都内で2つのタイプの相乗りタクシーサービスの社会実験が1ヶ月半にわたって実施された.また,2019年3月には東京オリンピック時の輸送能力の増強のための相乗り型タクシーの普及に向けた検討が指示された.相乗りサービスに必須の事前確定運賃制についても2019年10月から適用可能となったことから,今後は相乗りタクシーの導入・普及が期待される.有償の相乗りサービスとしては,公共交通空白地域における自家用車による福祉有償運送サービスが過疎地を中心に導入されているものの,都市圏における通常のタクシーによる有償の相乗サービスは存在しない.しかし,利用者にとっては利便性が高く,事業者にとっては効率的運行が可能な相乗りタクシーサービスは,近い将来には有用なモビリティサービスの一つになるであろう.
 本研究では,2020年10月1日から実装運行が始まった実質的な「相乗りタクシー」である荒尾「おもやいタクシー」について,その需要予測のための調査と転換モデルの推定,運用シミュレーションモデルによる感度分析,および運用シミュレーションによる予測値と利用実態との比較分析を行うことによって転換モデルの更新を行うことを目的とする.
 本論文は6章から構成されており,第2章で荒尾市「おもやいタクシー」についての導入経緯と国内外における相乗りサービスの展開事例に関して述べる.第3章では運用シミュレーションに必要な各種調査と相乗りタクシーへの転換モデルについて,第4章では運用シミュレーションモデルの概要と需要予測,感度分析結果について述べる.第5章では荒尾市おもやいタクシーの利用実態と運用シミュレーションによる予測結果の比較分析に関して述べる.第6章では本研究の結論と問題点について述べる.