Webブラウザの使い方

ホームページ(Webサイト)を見るために必要なソフトウェアがウェブブラウザです.ブラウザの使い方は非常に簡単です.クリックするだけでほとんどのことができます.キーボードを使うのは目的のURLを打ち込むときだけです.以下ではNetscape Navigator3.0を例にとり説明しますが,Internet Explorerでもほとんど同じ操作です.
Internet Explorerの説明は情報教育センターのホームページの中にある解説を読んでください.

Netscape Navigatorの画面

Netscape Navigatorを起動させた後,
1.目的のホームページに行くには
  Openボタンをクリックします.ウインドウが現れるので,その欄にURLをタイプします.
    例  http://www.acc.kumagaku.ac.jp/
これは,熊本学園大学の情報教育センターのホームページのアドレスです.
目的のホームページに接続できると,Locationの欄にそのURLが表示されます.ホームページからデータを転送している際には,右端にあるNetscapeのNマーク(図1参照)に流れ星が流れます.
2.1つ前の画面に戻るときは,Backボタンをクリック
3.1つ先の画面に進む場合は,Forwardボタンをクリック
4.後は,アクセスしたホームページに設定してあるボタンをクリックして,あっちへ行ったりこっちに来たりすればいいのです.
5.2度目からは,Reloadボタンをクリックしよう.ページの内容が更新された場合,Reloadボタンをクリックすると新しい内容に置き換えられます.逆にReloadボタンをクリックしないとホームページは新しくなっているのに自分の見ている画面は旧いままであるということになってしまいます.重要なお知らせを見落とすことになりますから,2度目以降はReloadをクリックしてください.

■ホームページの約束事
青色文字にはリンクがはってある.
ホームページで青色の文字があったらその部分をクリックすると関連するページに飛んでいくようになっています.リンクがはってあるといいます.これがハイパーテキスト・マークアップ言語(HTML)の意味です.文字以外にも画像などにリンクがはってある場合は,その部分にカーソルがくると矢印が指マークに変わることでもわかります.

■Netscapeを終了させるには,FileメニューからQuit(終了の意味)を選びます.

[top] [インターネットへ戻る]


Mail to: sasayama@kumagaku.ac.jp
Copyright(C) Kumamoto Gakuen University