経済用語以外のメールマガジン

「国経館」に書いた経済学以外のエッセイを掲載しています.気軽に読んでください.

メールマガジン全体の目次



東京物語(小津安二郎)[top]

                        2003年12月19日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館  東京物語 メールマガジン             No.132
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

今回は経済から離れた話題です.気軽に読んでください.

------------------------------------------------------------

【第132号】 東京物語

------------------------------------------------------------

2003年は映画監督,小津安二郎(おづ・やすじろう1903−1963)
の生誕100年,没後40年にあたります.奇しくも誕生日と命日が同じ12
月12日です.偶然なのでしょうが,人の生と死は不思議な巡り合わせがある
ようです.特に身近な人同士については.みなさんの周りにはこのようなこと
がありませんか.例えば私たちの結婚記念日は私の父の命日にあたり,私の義
母の命日は同じく義父の誕生日です.毎年記念日や誕生日がくると,同時に亡
くなりし者を想わざるをえません.小津安二郎は60年の生涯を独身で通した
わけですが,自分の生と死を同じ日の括弧で一人で締めくくったかのようです.
鎌倉の名刹「円覚寺」にある彼の墓石には筆文字で「無」とだけ記されていま
す.

NHKBSは小津安二郎の生誕100年に合わせて小津映画の特集を組み,1
2月12日には,彼の代表作「東京物語」(1953年)を放映しました.

「東京物語(Tokyo Story)」は英国映画協会(British Film Institute)が
1952年以来10年に1度実施している世界の批評家と監督の投票による「
映画の史上ベストテン」の2002年版で堂々第5位にランクされています.
第1位に輝いたのはオーソン・ウェルズ(Orson Welles)の「市民ケーン(
Citizen Kane)」(1941年)でした.もちろん日本映画でベストテンに入
ったのは小津映画だけです.

そのようなわけで「東京物語」を鑑賞しました.わたしが「東京物語」に惹か
れたもう1つの理由は1953年製作だったことです.実はわたしは1952
年生まれです.1歳のわたしが当時の様子を覚えているわけもないので,この
映画から当時の時代風景がわかるのではないかと期待した部分もあります.

「東京物語」は尾道から始まり尾道で終わります.笠智衆と東山千栄子演じる
老夫婦(平山周吉,とみ)は尾道で生活していますが,久しぶりに東京で暮ら
す長男と長女の家を訪ねます.長男(山村聡)は開業医,長女(杉村春子)は
美容院を経営していて世間体からすれば立派な息子や娘ということになります.
歓待してもらえるかと思いきや,長男と長女はそれぞれ仕事が忙しいこともあ
り老夫婦はあまりかまってもらえません.長男と長女は両親をある意味でやっ
かい者のように扱います.長女は美容院に長居されるのは迷惑とばかり,2人
だけで数日間のんびりしてきたらと二人を熱海の温泉旅館にやります.ところ
が当時の熱海は新婚旅行客や若者の宴会でにぎやかな場所でのんびりできると
ころではありません.夜中まで麻雀や歌声で騒々しく眠ることもままなりませ
ん.とうとう2人は1泊だけで東京に戻ってきてしまいます.長女の家に戻る
となぜすぐに帰ってきたのかと疎まれます.そこでやむなく「とみ」は戦死し
た二男の未亡人・紀子(原節子)の狭いアパートに泊めてもらうことにします.
血のつながった娘たちより血のつながりのない紀子の方が生活が苦しいにもか
かわらず老夫婦を親身にもてなしてくれるのです.周吉はその夜は同郷出身の
服部(十朱久雄)と沼田(東野英治郎)とともに久しぶりに酒を酌み交わしそ
れぞれの子供たちを酒の肴にして酔いつぶれます.

老夫婦にとって東京は,親切な紀子を除けば,楽しい思い出を残してくれる場
所ではありませんでした.途中大阪にいる三男(大坂志郎)のところに寄った
後,はやばやと尾道へ夜行列車で帰っていきます.老夫婦が尾道に帰ってから
間もなく東京の息子たちへ「とみ」危篤の電報が届きます.結局,「とみ」は
周吉,長男,長女,紀子,地元で小学校の教師をしている次女(香川京子)に
看取られて亡くなってしまいます.三男は仕事の都合で遅れて死に目に会えま
せんでした.葬式も無事済んだ直後,長女は母の形見として着物をあれこれ所
望する始末.長女は長男,三男と共に仕事が忙しいからとすぐ帰ってしまいま
す.結局紀子だけが仕事があるにもかかわらず数日間尾道に滞在し,周吉のさ
びしさをまぎらわせてあげます.周吉はけなげな紀子に対して「とみ」の時計
を遺品として与え,これまでの感謝を伝え,いい人を見つけて再婚するよう紀
子にすすめます.周吉の言葉と気持ちに感激し,紀子はおもわず両手で顔を覆
って泣いてしまいます.別れの朝,次女・京子は高台にある小学校の教室から
紀子が乗った汽車が過ぎゆくのをじっと見つめます.尾道の内海を貨物船が静
かにすべってゆきます.

親子関係,人間関係,人の生と死はいつの時代にも変わらない永遠のテーマで
す.「東京物語」は派手なところはいっさいない地味な映画です.感情を抑え
た画面づくりが却って人のこころを打ちます.人のいい老夫婦,仕事一辺倒の
息子たち,勝ち気でやり手の長女.そのような兄や姉に不満をいだくしっかり
者の次女.血のつながりはないが一番老夫婦のことを思う,澄んだ心の二男の
嫁.どこにでもありそうな家族の心象風景です.それぞれの本性が「葬式」と
いう場でもっともよく現れるのです.

この映画をみると,当時の日本人が非常にきれいで上品な日本語を話していた
ことに驚かされます.映画だから当時の実際の生活と完全に同じとはいえない
でしょうが,それにしても今と比べたらその差は歴然です.親子の間でも敬語
(あるいは丁寧語)を使って話しています.

1953年当時の東京と尾道.「経済白書」が「もはや戦後ではない」という
名言をはいたのは1956年ですから,1953年はいまだ戦後の雰囲気が多
少は残っていたと想像されます.画面の中には当時の「銀座」や「熱海」が登
場しますが,周吉,「とみ」,紀子の3人がはとバスから見物した東京はいか
にものんびりした風景そのもののように思えました.

■関連サイト

英国映画協会による「東京物語」の紹介を引用しておきましょう.

A poignant story of family relations and loss, Ozu's subtle mood
piece portrays the trip an elderly couple make to Tokyo to visit
their grown-up children. The shooting style is elegantly minimal and
formally reticent, and the film's devastating emotional impact is
drawn as much from what is unsaid and unshown as from what is
revealed.

poignant:胸を打つ,subtle:繊細な,reticent:控えめ,devastating:計
り知れない

British Film Institute(英国映画協会):
http://www.bfi.org.uk/
The Sight and Sound Top Ten Poll 2002:
http://www.bfi.org.uk/sightandsound/topten/index.html
★2002年の批評家と監督投票によるランキング:
http://www.bfi.org.uk/sightandsound/topten/poll/critics.html

小津安二郎生誕100年記念:
http://www.ozu100.jp/
小津安二郎 プロフィール:
http://www.ozu100.jp/pro.html
小津安二郎(1903年(明治36年)12月12日生まれ)

小津安二郎の墓(円覚寺):
http://www.asahi-net.or.jp/~ut5m-ok/japan/tokyoGa/ozuGrave1.html

「東京物語」の東京を歩く:
「東京物語」の尾道を歩く:
http://www.tokyo-kurenaidan.com/ozu-tokyo1.htm

東京物語,スタッフと配役:
http://www.jmdb.ne.jp/1953/cc002790.htm

東京物語 あらすじ:
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD23842/index.html

原節子出演作品リスト:
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0097240.htm

■その他の100年記念

2003年が100年記念となっている出来事をついでに紹介しておきましょう.

・ライト兄弟初飛行成功(1903年12月17日)

The Wright Brothers Aeroplane Company:
http://www.first-to-fly.com/

Wilbur and Orville Wright:
http://www.wam.umd.edu/~stwright/WrBr/Wrights.html

ライト兄弟フライト再現:
http://www.cnn.com/2003/TRAVEL/12/17/first.flight/index.html

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2003年12月19日

------------------------------------------------------------
【Q & A】小津安二郎の代表作品は?

       → 東京物語

【今回のサイト】 小津安二郎生誕100年記念:
         http://www.ozu100.jp/

         British Film Institute(英国映画協会)
         2002年の批評家と監督投票によるランキング
         (Sight and Sound Critics Top Ten Poll 2002):
     http://www.bfi.org.uk/sightandsound/topten/poll/critics.html

【評価】★★★
    ★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2003

コーヒーはどの器具で淹れたら一番うまい?[top]

                         2003年7月4日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 エッセイ メールマガジン              No.113
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

今回はコーヒーの話題です.気軽に読んでください.

------------------------------------------------------------

【第113号】 コーヒーはどの器具で淹れたら一番うまい?

------------------------------------------------------------

コーヒーは煎りたて,挽きたてが一番うまいと言われています.後者は本当で
すが前者はちがいます.煎りたてのコーヒー豆は香りが十分落ち着かないので
1日ぐらいおいてからの方がよいのです.

煎っていない生豆が買えたときは,自分で豆を焙煎するのもコーヒーを味わう
1つの楽しみです.生豆を焙煎するために高価な機械を買う必要はありません.
金物屋で売っている金網でできた蓋付きのフライパンのような道具を使えばい
いのです.ガスの直火にかけて生豆を最初は強火で煎ります.少したつと煙と
ともにパチパチという豆のはじける音がしだします.こうなったら少し弱火に
して豆を焦がさないよう金網フライパンを常にゆすりながら煎り続けます.こ
の間,生豆にはさまっている渋皮が飛び散るので後かたづけがちょっと大変で
す.自分の好みの焙煎具合になったら火からおろして,新聞紙に拡げてうちわ
で風をおくり冷まします.十分冷ましてから瓶に入れて翌日使いましょう.

豆を挽くコーヒーミルもさまざまな種類があります.昔は趣を重んじて手回し
の重たいミルを使っていたことがありますが,これ結構重労働です.年を重ね
るにつれ電動ミルのお世話になっています.本来なら,ひき臼式のミルが余分
な熱を加えないので好ましいのですが,高価です.このあたりは妥協して撹拌
式のミルでガラガラやっています.これでうまく豆を挽くにはちょっとしたコ
ツがいります.両手で電動ミルをかかえてゆすりながらスイッチをいれるので
す.撹拌式のミルの利点はうまく挽くと余分な豆の渋皮をミルの蓋の方に飛ば
して分離できることです.

コーヒーを淹れる道具もさまざまです.わたしは1つを除いてほとんどで試し
ました.その1つとはサイフォン式です.あれは最初からどうも使う気がしま
せんでした.いかにも理科の実験をしているみたいで興ざめです.アルコール
ランプを使うというのも気に入らない.一番シンプルなドリップ式に始まり,
パーコレーター,プレス式,エスプレッソマシンなどです.ドリップ式でもい
くつかのバリエーションがあります.手動式か電動コーヒーメーカーを使うか.
ペーパーフィルターかネルのドリッパーか,あるいは18Kのメッシュフィル
ターか,さまざまです.後かたづけのことを考えると,やはり初心に帰るとい
うべきかペーパーフィルターを使い手で淹れるというスタイルに結局は戻って
しまいます.

パーコレーターはキャンプなどでは野趣味があっていいでしょうが,何度も沸
騰させて循環させるのでコーヒー自体をまずくしてしまいます.プレス式は本
来は紅茶で使うべきものであり,コーヒーでは雑味が多く出てしまいます.た
だしエスプレッソは電動マシンでないとあの味は絶対だせません.エスプレッ
ソマシンにはガスの直火にかける小型のポットがありますが,ただ苦いだけの
コーヒーしかできません.電動エスプレッソマシンも性能のよいものは値が張
るのが難点です.2万円台の家庭用のエスプレッソマシンでもコツさえマスタ
ーすればそこそこの味をだせます.ただし,やはり面倒です.1杯ずつしか作
れないし,マシンの掃除が大変です.使用した後はフィルターの目詰まりを
防ぐために丁寧に洗い,しばらくお湯につけておかなければなりません.マシ
ン内部も1回ごとにコーヒーのかすをきれいにふきとらなければなりません.
これじゃ長続きしません.エスプレッソはやはり「スターバックス」でラテを
注文しましょうか.

コーヒーの理想の淹れかたとしてはネルドリップ式がいいのですが,やはりこ
れも手入れと管理が大変です.ネルのフィルターを丁寧に水洗いしてそのあと
水をはった容器に入れて冷蔵庫に保管しておかなければなりません.というわ
けで,いろいろなコーヒー道具に浮気をしながら,紙資源を無駄に消費しては
いないかと自問自答しながらも,結局はペーパーフィルタードリップに戻って
しまうのです.

ここで,ペーパーフィルターを使ったドリップの基本をおさらいしておきまし
ょう.コーヒーを受けるのはガラスポットか大きめのマグカップがいいでしょ
う.ペーパーフィルターは底と側面を互い違いに折り曲げて陶器製のドリッパ
ーに載せます.なお,できればプラスチック製のドリッパーは避けてください.
ついでにドリッパーは1つ穴のメリタを選んでください.これが一番です.挽
いて置いたコーヒーの粉を1人分約10g使います.ここでコーヒーの粉をけ
ちると却ってまずいコーヒーになってしまいます.沸騰させたお湯を使います.
80度ぐらいのお湯がいいとものの本には書いてありますが,沸騰したお湯の
方がいいのです.火からおろせばちょうどいい温度で最後まで使えるです.

いよいよ,コーヒー淹れのもっとも重要な蒸らしです.やかんの口からドリッ
パーのコーヒーの粉へ熱いお湯を少しずつかけて全体に行き渡らせます.コー
ヒーが新鮮ならこの段階でコーヒーの粉がドリッパーの中で元気良く盛り上が
ってきます.この蒸らしと粉の盛り上がり具合を確認して,この間ほんの数秒
ですが,それから一気呵成にお湯をドリッパーの中心めがけて注いでいきます.
コーヒーが勢いよくドリッパーからポットに抽出されていきます.

そろそろ仕上げのときが来ました.あらかじめポットにどのくらいまで抽出す
るかを決めておきます.その線まで抽出したら,ドリッパーにはお湯が残って
いてもここでドリッパーをポットからはずします.余分なコーヒーの成分まで
取り出さないためです.もったいないといって色が薄くなるまでお湯を注いで
はいけません.途中で止めるのが肝心なのです.

このように淹れれば,これが昨日までと同じ豆かと見違えるほどの香りと味に
なってるはずです.ここはぜひブラックでお願いします.保証します.お試し
あれ.

でも,忙しい時,面倒なとき,あの味が恋しくなるときは自販機のコーヒーを
飲んでいます.自販機のコーヒーは一番安いのが一番うまいのです.コーヒー
もミルクも入れて飲みましょう.それがこのコーヒーの正しい選び方です.

■コーヒーおすすめサイト

エスプレッソ専科(おすすめメニュー):
http://www.tonya.co.jp/espresso/espremenu.html

小型エスプレッソマシンの使用例(三澤珈琲店):
http://www.clio.ne.jp/home/kenscafe/howtouseesp.htm

珈琲問屋:
http://www.tonya.co.jp/

Peet's Coffee & Tea:
http://www.peets.com/

ピーツ・コーヒー&ティー:
http://www.peets.co.jp/

Starbucks:
http://www.starbucks.com/

スターバックス・コーヒー・ジャパン:
http://www.starbucks.co.jp/ja/home.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2003

ニュースの英語 no-no[top]

                         2003年6月10日更新
                         2003年6月6日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 ニュースの英語 メールマガジン           No.105
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

いつもはマクロ経済学に関することを書いていますが,今回は英語ニュースを
読むときに注意する単語を紹介します.

インターネットで英語ニュースを読むときに参考にしてください.
------------------------------------------------------------

【第105号】 no-no ノーヒット・ノーラン

------------------------------------------------------------

知らない単語に出会えば辞書を引きますが,知っている単語だと普通は辞書を
引かないでしょう.ところがその知っているはずの単語がまったく違った意味
で使われていたらどうでしょう.われわれは,とんでもない誤訳をしでかして
しまうでしょう.わたしも経験がありますし,みなさんの訳した文章を読んで
いてもそのようなことによく出会います.

今回はまず,クイズをだしましょう.次の単語の,おそらくあなたが知らない
かもしれないもう1つの意味を答えてください.答は最後にありますので,後
で確かめてください.

■英単語クイズ
1.case:SARSの(     )
2.clutch:野球などで(         )
  NY Yankeesの松井も最初はこの言葉で賞賛されていました.
3.phenomenon:イチローは(    )である,というように使います.
4.no-no:(        )
 (ヒント)野球用語です.ピッチャーにとっては勲章です.
5.nurse:喫茶店などで(           )
6.double:フセインの(     )は数人いると言われていました.
   野球では(    ),
7.manager:野球の(     )
8.sport:得意げに(         )
9.mummy:(     )
 (ヒント)映画「ハムナプトラ」の英語の題名です
10.private:軍隊で(      )
 (ヒント)スピルバーグの映画のタイトルにありました
11.scale:スパイダーマンが(       )
12.trailer:映画の(     )
13.run:会社を(    ),野球では(   ),選挙に(    )
14.mine:(    )
 (ヒント)これをうっかり踏んでしまうと大変なことになります.
15.taxi:飛行機が(           )
16.power:(    )
 (ヒント)2003年の夏は関東地方ではこれが不足すると言われています.
17.spell:(    )をかける
18.harbor:お尋ね者を(      )
19.claim:命を(    )
20.suit:裁判の(     )
21.tank:株価が(     )
22.fire:会社を(      )
23.china:中国ではありません.(    )
24.japan:日本ではありません.(    )
25.vanilla:(       )
   アイスクリームに入っているものではありません.

■英文ニュース記事の紹介

上のクイズに登場した単語のいくつかについて,実際のニュースの例文を紹介
しておきましょう.なお,引用ニュースのURL(アドレスのこと)は時間が
経過すると,リンクが切れている場合もあります.

1.case 患者,pneumonia 肺炎

Mystery illness on the move(CNN,March 17, 2003)
http://www.cnn.com/2003/HEALTH/03/17/mystery.disease/index.html
World Health Organization (WHO) officials say they are investigating
suspicious cases of the deadly but mysterious illness in England,
France, Israel, Slovenia and Australia, all of which previously been
clear of infection. As of Monday, at least 167 new or suspected cases
of the pneumonia -- including four deaths -- had been reported around
the world, WHO said.

2.clutch ピンチに強い,勝負強い

Matsui a hit in clutch,stings D-Rays in ninth(New York Daily News,
April 13, 2003)
http://www.nydailynews.com/sports/story/75011p-69366c.html
In Japan it's called a "Sayonara hit," but in the Bronx they just
call it "victory."
Whatever its name, Hideki Matsui's ninth-inning, bases-loaded, one-
out single gave the Yankees a 5-4 win over the Devil Rays yesterday
and sent 35,326 fans home from the Stadium chattering about how
Godzilla really has taken New York.
(注)bases-loaded=満塁,Godzilla=ゴジラ(松井),single=単打

3.phenomenon 天才

Monster clash?(Sports Illustrated, April 29, 2003)
http://sportsillustrated.cnn.com/baseball/news/2003/04/29/ichiro_matsui_ap/
"Ichiro is a phenomenon," Nagashima said. "What he was able to do two
years ago, no one else could do. He's that much of an exception."

4.no-no, no-hitter ノーヒット・ノーラン

No-no for Millwood(USA Today, April 27, 2003)
http://www.usatoday.com/sports/baseball/games/2003-04-27-phillies-giants_x.htm
The Phillies right-hander(Kevin Millwood) did something that Greg
Maddux, John Smoltz or Tom Glavine have never done ― pitching his
first career no-hitter ― to lead a 1-0 victory against the San
Francisco Giants before 40,016 cheering fans in Philadelphia.

5.nurse コーヒー1杯でねばる,ちびりちびり飲む

In Japan, Baseball Coffee and Godzilla(NY Times, April 2, 2003)
http://www.nytimes.com/2003/04/02/sports/baseball/02matsui.html?ex=
1054958400&en=4f9b87707c8b9a23&ei=5070

The fans arrived a half-hour before game time to get their seats at
the Tokyo Dome Baseball Cafe, their heads craned to the television
screens hanging from the ceiling. But instead of gripping mugs of
beer, they nursed cups of coffee. It was, after all, 8:30 a.m. and
their hero, Hideki Matsui, was making his major league debut 14 time
zones away in Toronto, where the Yankees were taking on the Blue Jays.

8.sport みせびらかす

Callous Scott Brazen to End(NY Post, April 20, 2003)
On the day of his arrest, Scott Peterson repeatedly taunted the cops
hot on his trail - and was sporting freshly bleached strawberry blond
hair and a beard in a feeble attempt to disguise himself, authorities
said yesterday.
(注)hot on his trail=尾行している

11.scale よじ登る

Spider-man arrested(Sky News, May 13, 2003)
http://www.sky.com/skynews/article/0,,30000-12316456,00.html
Police have arrested human Spider-Man Alain Robert after he scaled
one of London's biggest landmarks.

13.run 得点

Newcomer has productive home debut(USA Today, April 8, 200)
http://www.usatoday.com/sports/baseball/games/2003-04-08-twins-yankees_x.htm
Fans at Yankee Stadium embraced Hideki Matsui even before he provided
them with a memorable home debut. "Mat-su-I! Mat-su-I!" they chanted
as he strode to the plate with one out, the bases loaded and the New
York Yankees protecting a two-run lead in the fifth inning Tuesday vs.
the Minnesota Twins.
(注)two-run lead=2点リード,the bases loaded=満塁

21.tank 悪化する,急落する

(CNN, May 19, 2003)
U.S. stocks tanked today on a weakened dollar after comments by U.S.
Treasury Secretary John Snow were interpreted to mean the Bush
administration wasn't concerned with a weakened currency.
(注)Treasury Secretary=財務長官,stock=株

■英単語クイズの答え
1.case:患者
2.clutch:勝負強い,チャンスに強い
3.phenomenon:天才
4.no-no:ノーヒット・ノーラン
5.nurse:喫茶店などでコーヒー1杯で長時間ねばること
6.double:影武者,野球では二塁打
7.manager:監督,サッカー等では監督はcoachです
8.sport:みせびらかす
9.mummy:ミイラ
10.private:二等兵
11.scale:壁をよじ登る
12.trailer:映画の予告編
13.run:会社を経営する,野球などの得点,選挙に立候補する
14.mine:地雷
15.taxi:飛行機が滑走路をゆっくり移動する
16.power:電力
17.spell:魔法
18.harbor:かくまう
19.claim:命を奪う
20.suit:訴訟
21.tank:株価が急落する
22.fire:首にする
23.china:磁器
24.japan:漆器
25.vanilla:ありきたりのもの

【野球英語に関する情報】
野球用語や野球で使われる英語,略語などは以下のサイトを参照するとよいで
しょう.

★野球記録用語辞典:
http://kamakura.cool.ne.jp/kojikiro/kiroku/kirokujiten.htm

★Mikio's EZ LIBRARY:
http://www.mikio-e.com/baseball/index.html (メイン)
 体験的英語語実況スタジアム:
 http://www.mikio-e.com/baseball/bej/bej2.html
 ★ベイスボール英語辞典:
 http://www.mikio-e.com/baseball/bdictionary/bdictionary_a.html

野球英語:
http://homepage2.nifty.com/yoshimi-y/baseball.htm

黒川省三,ジェイソン・オールター『決定版!野球の英語小辞典』創元社
2002年

【英文ニュースを読むための道具】
英語ニュースを読むときは,全部の単語を調べる必要はありませんが,キーワ
ードを知らないとさっぱりわかりませんので,英和辞典が必要です.そのよう
な場合は,ネット上で今のところ最も優れた辞書である「英辞郎」を開いてく
ださい.この辞書ならほとんどの単語をカバーしています.検索欄に英語を入
れれば英和辞書,日本語を入れれば和英辞書になります.

Merriam-Webster OnLineは英英辞書ですが,発音機能も提供しています.発音
に自信のない単語に出会ったら,ここでネイティブの発音を聴いてください.

英辞郎:  http://www.alc.co.jp/

Merriam-Webster OnLine: http://www.m-w.com/

【上級者向け課題】
上の英文ニュースでURL(http://で始まるアドレスのこと)がついている
ものについては,そのニュース全文を読んでみましょう.

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2003年6月6日

------------------------------------------------------------
【Q & A】ノーヒット・ノーランのことを英語で何という?
          → no-no,あるいは no-hitter

【今回のサイト】 Mikio's EZ LIBRARY,ベイスボール英語辞典:
 http://www.mikio-e.com/baseball/bdictionary/bdictionary_a.html

【評価】★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2003

日経テレコン21を使おう[top]

                         2003年5月13日更新
                         2003年5月9日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 ニュース検索 メールマガジン            No.100
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

いつもはマクロ経済学に関することを書いていますが,今回は日経テレコンの
使い方を紹介します.

ネットでニュースを検索するとき参考にしてください.
------------------------------------------------------------

【第100号】 日経テレコン21

------------------------------------------------------------

みなさんは,以前読んだあの新聞記事をもう一度読みたいと思ったことはあり
ませんか.あるいは,新聞を切り抜いておいたのにどこかに紛れてわからなく
なってしまったとかいう経験はありませんか.わたしは結構あります.マクロ
経済学の講義資料のためにと思って,わたしは実は毎朝,『日本経済新聞』の
中から使えそうなものをカッターナイフで切り抜いています.ネットの時代,
切り抜きをするとか,スクラップするなんていうのははやらないのですが(わ
たしは切り抜いて紙袋に放り込んでいるだけです),長年の習慣になってしま
っているのでなかなか止められないでいます.

やめられない理由はその他にいくつかあります.1つは現実に『日経』を購読
していることです.毎朝新聞が届くのに,わざわざコンピュータにつないで同
じ記事を読むというのも手間がかかります.もう1つはネット上の情報が新聞
の内容を完全に含んでいないということがあります.『日経』のネット上の完
全版であるはずの『日経テレコン21』ですが,著作権の関係で「経済教室」
や「私の履歴書」などの看板コラムは,一部例外を除いて『日経テレコン21
』には入っていないのです.

ただし,『日経テレコン21』には紙の新聞にはない大きな利点があります.
それは新聞記事の巨大なデータベースであるということです.キーワードを入
れさえすれば,1975年から最近までの記事データベースからあっという間
に合致するニュースを探し出し,一覧リストを作ってくれます.ニュースの内
容を完全に覚えていなくてもいくつかのキーワードさせ覚えておけばだいたい
見つけることができます.

みなさんは,講義や演習などでレポートを課されることがあるでしょう.4年
生であれば卒業論文を書くでしょう.あるテーマに関して新聞で報道されたこ
とを網羅的に調べようとするときには,『日経テレコン21』の検索機能は多
いに役立つはずです.

『日経テレコン21』は有料です.従ってこれまではみなさんに積極的には勧
められなかったのですが,2002年度から熊本学園大学が学生のみなさんの
利用のために費用を負担してくれるようになりました.情報教育センターや図
書館内のパソコンから利用すれば,『日経テレコン21』を自由に利用するこ
とができます.

日本経済新聞社は無料の『NIKKEI NET』も運営しているので,こち
らを利用している方は多いと思いますが,提供されている情報量は圧倒的に『
日経テレコン21』の方が上です.同じニュースでも『NIKKEI NET
』では要約しか載らないのに対して,『日経テレコン21』では全文が掲載さ
れます.無料と有料の差と言えば当たり前ですね.その他,『日経テレコン2
1』では,マクロ経済データを含めた各種データ類も取り出すことができます.
これはもう使わない手はないですね.

以下では,『日経テレコン21』の大学内での基本的な使い方をいくつか紹介
します.ぜひ実際に使って,自分なりの利用の仕方を見つけてください.

■『日経テレコン21』利用上の注意

(1)必ず情報教育センターのホームページから『日経テレコン21』にアク
セスしなければなりません.
情報教育センターのパソコンからブラウザ(Internet Explorer)を起動する
と,必ず情報教育センターのトップページが現れます.ページの左上の方に『
日経テレコン21』のアイコンがあるので,これをクリックして次の画面に進
んでから「ログイン」ボタンをクリックします.

(2)『日経テレコン21』を終了する場合は,必ずページの右上方に表示さ
れている「ログアウト」ボタンをクリックします.
「ログアウト」せずにいきなりブラウザを終了させてはいけません.こうする
と次回「ログイン」しようとするときトラブルが発生することがあります.「
ログアウト」してから終了することは絶対守ってください.

(3)『日経テレコン21』を使っていると頻繁(ひんぱん)に問いかけの小
画面が現れます.例えば記事を選んで読もうとするときなどです.これは『日
経テレコン21』側のコンピュータが課金を確認するためです.問いかけ画面
が出てきたら内容をよく読んでから「送信」や「OK」をクリックしてくださ
い.

(4)大学が提供している『日経テレコン21』はフルセット版から一部のサ
ービスを除いたサブセット版です.フルセット版では日経4紙に加えて朝日,
毎日など多数の新聞を検索できますが,サブセット版では日経4紙のみです.
フルセット版では『東洋経済』,『エコノミスト』,『ダイヤモンド』の週刊
経済雑誌を含みますが,サブセット版では残念ながらこれらは省かれています.
同じく検索料金の高い「専門情報」も省かれています.ただし,サブセット版
でも十分です.

■ニュースの検索

2003年3月に『日経テレコン21』がリニューアルされて,ページのデザ
インが以前よりは洗練されました.画面上部に次のようなインデックスが付い
ています.

ホーム:ニュース:今日の新聞:ハイパーニュース:記事検索:企業検索:
人事検索:マクロ&マーケット:

ニュースを検索するときに使うのが「記事検索」です.「記事検索」を選ぶと
「簡易検索」と「詳細検索」の2つがありますが,最初のうちは「簡易検索」
で十分でしょう.慣れてきたら「詳細検索」も使ってみましょう.「簡易検索
」では,キーワード欄に検索する言葉を1つ入れて,検索期間では,半年,1
年,3年,全期間の中から1つ選びます.半年は,半年前までの記事を対象に
検索します.全期間を選ぶと1975年から最近までをカバーします.

例えば,SARS(サーズ)で検索してみましょうか.
キーワード: SARS
検索期間:  半年

何と1,227件もヒットしました(注).

「一覧表示」をクリックすると,1画面に20件ずつ新しい記事から順番に見
出しの一覧が出てきます.興味ある見出しをクリックすると記事本文を読むこ
とができます.例えば次のような見出しが見つかります.

「SARS,死亡率15%と試算−−WHO詳細分析で悪化予測」
2003/05/08 日本経済新聞 夕刊 1ページ,732文字

1つ前の画面に戻るにはブラウザの「戻る」ボタンをクリックします.

最初の検索で,あまりにも多くの記事が出てきた場合には,その画面の下の方
の検索欄で,
モード選択: 絞込み
関連語:  肺炎

のように選んで,「絞り込み検索」を行うことができます.関連語は最初に入
力したキーワードに関連する語句がいくつか自動的に現れるので,その中から
選ぶことになります.

(注)無料のNIKKEI NETで同じように検索するとヒットするのは239件です.
同じく無料のasahi.com(朝日新聞社)で検索すると536件がヒットします.

■AND検索

2つ以上のキーワードを含む記事を最初から探したい場合は,「AND検索」を
実行するのが効率的です.上の検索の例でいえば,検索窓に次のように入力し
ます.

  SARS AND 肺炎

こうすると,最初から「SARS」と「肺炎」の2つの言葉を同時に含む記事を
探し出してきます.

■きょうのことば
日本経済新聞朝刊の3面には,「きょうのことば」という用語解説コラムがあ
ります.主に1面のトップ記事に登場した専門用語を解説するコーナーです.
これも「記事検索」で探すことができます.

「記事検索」タブをクリックして,簡易検索欄に「きょうのことば」と入力し
て検索すると,指定した期間に応じて「きょうのことば」を含む記事を見つけ
だしてきます.「きょうのことば」のコラムと「きょうのことば」を含む1面
のトップ記事も同時に一覧表示されます.コラムだけを取り出したい場合は,
検索するときに「(きょうのことば)」とかっこ(  )つきで入れます.

■経済データの検索

GDP,物価,金利,為替などのマクロ経済関連のデータや各種売上高の統計,
あるいは株価情報などをとりだすことができます.インデックスから「マクロ
&マーケット」を選びます.

マクロ経済関連データを見るには,画面が切り替わった後で上部に現れた項目
の中から「マクロ経済統計」を選びます.次のように,8つのジャンルに整理
されてあります.

「景気・企業経営」,「金利・為替」,「生産関連」,「消費・雇用」,「物
価・市況」,「産業統計」,「貿易・国際収支」,「商品指数」

各ジャンルの中のデータをクリックすると,別ウインドウでそれらのデータが
現れます.このデータウインドウに限ってはクローズボックスをクリックして
ウインドウを消しても大丈夫です.ただし,間違ってもメインのウインドウは
消さないでください.

データウインドウについては,マウスで範囲を選択してコピーすれば,表計算
ソフト(例えばエクセル)にペーストすることで,簡単に取り込むことができ
ます.取り込んだデータを元にしてグラフを作成することもできます.

大半の統計のオリジナルは政府が作成したものですが,それを日経新聞の方で
整理したものです.この1箇所でとりあえずはほぼカバーできるという便利さ
はあります.

なお,政府のサイトからオリジナルデータを取り出したいという場合は,もち
ろん無料です.そのような政府関係サイトの紹介は私の次のメールマガジンを
参照してください.

笹山ゼミ メールマガジン(経済用語解説)
経済データ 日本編:
http://www.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmaga6.html
経済データ アジア編:
http://www.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmaga7.html
経済データ ヨーロッパ編:
http://www.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmaga8.html
経済データ アメリカ編:
http://www.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmaga9.html

■その他

インデックスの「企業検索」では,資本金,売上高,利益,申告所得,従業員
などの数値を入れることで,該当する企業を本社所在地,業種別に検索するこ
とができます.

例えば,売上高が1000億円以上で熊本に本社がある企業という条件で検索
すると,20件がヒットします.

企業検索は,就職を控えている3年生以上にとっては特に貴重な情報を提供し
てくれると思います.企業研究に役立ててください.

【上級者向け課題】
日経テレコン21の「記事検索」,「企業検索」,「マクロ&マーケット」か
らそれぞれテーマを決めて検索してみましょう.

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2003年5月9日

------------------------------------------------------------
【Q & A】日本経済新聞社が運営している有料サイトは?
          → 日経テレコン21

【今回のサイト】 日経テレコン21:
         http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/

【評価】★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2003

ニュースの英語 smoking gun[top]

                         2003年4月25日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 ニュースの英語 メールマガジン            No.98
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

いつもはマクロ経済学に関することを書いていますが,今回は最近のニュース
によく登場する英語を紹介します.

ネットで英語ニュースを読むときに参考にしてください.
------------------------------------------------------------

【第98号】 smoking gun 決定的証拠

------------------------------------------------------------

イラク戦争では,海外のメディアが競って全世界にニュースを流し続けました.
CNNはそのサイトで定点カメラの映像を24時間流し続けていました.
2003年4月9日,バグダッドのパレスチナホテル前の広場でフセイン像が
引き倒される瞬間もネット上でwebcastされていました.

戦争の様子を無機質なネット上のモニタでリアルタイムで眺めるという奇妙な
経験をすることになってしまいました.

従って今回は,戦争がらみのニュースでよく登場した英語になってしまいまし
た.もちろん,一般的な場面でも使われる単語も含まれていますので,引用文
と共に読んでください.

おおよそ次のような書式で書いてあります.なお,引用ニュースのURL(ア
ドレスのこと)は場合によっては,リンクが切れている場合もあります.

単語 日本語訳
かんたんな解説
見出し(ニュースの出所)
引用ニュースのURL
実際の英語ニュースの一部

ultimatum 最後通告
戦争を始める場合は,最後通告を行ってからというのが儀礼となっています.

Bush gives Saddam 48 hours to leave Iraq(CNN, March 17, 2003)
http://www.cnn.com/2003/US/03/17/sprj.irq.bush.speech/index.html
The ultimatum was delivered in a 13-minute televised speech from the
White House. After Bush spoke, the Department of Homeland Security
announced that the nation's terror alert level had been raised from "
yellow" to "orange," the second-highest level.
(注)the Department of Homeland Security:米国土安全保障省

decapitation 敵将の首をとる
2003年3月19日に米英軍がイラクを攻撃したときのスローガンがこの単語でし
た.元々は「首をはねる」という物騒な意味です.

'Decapitation strike' was aimed at Saddam(CNN, March 20, 2003)
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/03/20/sprj.irq.target.saddam/index.html
The decision to launch a "decapitation strike" aimed at Iraqi
President Saddam Hussein was made by President Bush during an
urgently called meeting Wednesday evening in which the CIA director
voiced concern that a prime opportunity could be lost, U.S. officials
said.

friendly fire 同士討ち,誤って味方を撃ってしまうこと,友軍攻撃
イラク戦争では,誤って見方の兵士を攻撃してしまったという事例が多く報告
されました."friendly"とは困ったものです.

US troops hurt in friendly fire(Sydney Morning Herald, March 27, 2003)
http://www.smh.com.au/articles/2003/03/27/1048653801459.html
Dozens of US marines were wounded today in a friendly fire clash near
the southern Iraqi town of Nasiriyah while the US army beefed up its
forces in the north and south, as the war to oust President Saddam
Hussein entered its second week.

mine 地雷,機雷
mineはだれでも知っている単語ですが,ニュースでは「地雷」の意味で多く登
場します.海なら「機雷」となります.内戦のニュースなら「地雷」です.
イルカには機雷を見つける能力があるらしいのです.

Dolphins aid Iraq mine-clearance(CNN, March 26, 2003)
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/03/26/sprj.irq.ummqasr/index.html
A coalition team of Australian and British navy divers aided by
specially-trained dolphins have completed work to clear mines from
sea lanes around the Iraqi port of Umm Qasr, opening the way for
humanitarian aid shipments, military officials say.

grenade 手投げ弾,手榴弾

Soldier detained in grenade attack on 101st Airborne(CNN, March 22, 2003)
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/03/22/sprj.irq.101.attack/index.html
A U.S. soldier has been detained and is being questioned in
connection with a grenade and small arms attack early Sunday at an
Army camp in northern Kuwait, the U.S. Central Command said.
(注)101st Airborne:101空挺師団

air raid siren 空襲警報

A day of sirens, bombs, smoke and fires(CNN, March 21, 2003)
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/03/21/sprj.irq.aday/index.html
Journalist May Ying Welsh heard the air raid sirens and climbed
inside a truck for cover from anti-aircraft shrapnel.
(注)shrapnel:(対空砲の)破片

ambush 待ち伏せ,奇襲攻撃
この単語にはなぜかbushの文字が入っています.奇妙な一致です.The Lord
of the Rings, The Two Towers,でもこの単語が登場しました.
投降(surrender)したふりをして反撃するのもambushです.

Iraqi Troops on Collision Course With Allies(Fox News, March 26, 2003)
http://www.foxnews.com/story/0,2933,82206,00.html
The Fedayeen - which could number 30,000 to 60,000 -- have been
accused of posing as civilians and faking surrenders in order to
ambush invading forces.

suiside bombing 自爆攻撃
suiside bomber 自爆攻撃者

Suicide bombers now 'routine military policy' for Iraq(Sydney Morning
Herald, March 29, 2003)
http://www.smh.com.au/articles/2003/03/30/1048962625301.html
Iraq hailed a suicide bomber who killed four American soldiers today
and promised more such "blessed" attacks as the United States kept up
withering air strikes on Baghdad.

Suicide bombing kills 4 U.S. soldiers near Najaf(CNN, March 29, 2003)
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/03/29/sprj.irq.war.main/index.html
Ramadan identified the bomber as an Iraqi military officer and said
suicide bombings would become "routine military policy."

fallen 戦死者
fallも誰でも知っている単語ですが,fallenとなると戦死者になります.

First British fallen return home(CNN, March 29, 2003)
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/03/29/sprj.irq.british.return/index.html
The bodies of ten British military service members killed in a "
friendly fire" incident and accident in the Persian Gulf region
returned to British soil Saturday, in a solemn ceremony at a Royal
Air Force Base in Gloucestershire.

talismanlucky charm お守り
「お守り」は日本人だけのものではないようです.米英のお守りは当然ながら
神社のものではありません.

Lucky Charms(Ted Koppel,ABC, March 19, 2003)
http://abcnews.go.com/sections/nightline/World/iraq_talismans030319.html
"I've got a teddy bear my wife sent to me for Valentine's Day," a big
man with a soft voice says, sharing the lucky charm that he keeps
safe from the sand in a zip-lock bag.

A fair young soldier by the name of Parker is shielded from the sun
by the shadow his hat casts across his face, but he keeps his eyes
trained to the sand when speaking of the talisman that he'll carry
into battle. "I have a military-issued Bible that they gave me. I
carry that around with me." Parker admits he'd had limited Bible-
reading experience, "but now," he says, "I read it pretty much all
the time."

human shield 人間の盾

Iraq’s ruthless use of human shields in wartime(MSNBC, March 24, 2003)
http://www.msnbc.com/news/890181_asp.htm?0cv=CB10
But there's plenty of evidence that Saddam's loyalists are using
Iraqi civilians as human shields. And it's time the world recognized
that tactic as a cousin of terrorism.

POWs=prisoners of war 捕虜
ニュースの見出しでは POW はよく登場します.

Marines free seven U.S. POWs in Iraq(CNN, April 14, 2003)
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/04/13/sprj.irq.war.main/index.html
U.S. Marines advancing on Tikrit freed seven U.S. prisoners of war
Sunday before racing to the front.

half brother 異母兄弟,異父兄弟

Saddam's Half Brother Caught Near Mosul(Fox News, April 13, 2003)
http://www.foxnews.com/story/0,2933,84053,00.html
Allied forces have captured a half brother of Saddam Hussein in
northern Iraq, a U.S. official said Sunday.

purported 〜と思われる,みられる
本物かどうか確認がとれていないが,「〜と思われる人物」という状況で使わ
れます.

(CNN, April 4, 2003)
Iraq TV airs purported Saddam Hussein address which makes apparent
reference to incident that occurred since the war began.

Purported Saddam message:Burn them in Baghdad(CNN, April 4, 2003)
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/04/04/sprj.irq.saddam.statement/index.html
A statement purported to be from Iraqi leader Saddam Hussein contained
a pledge Friday to defeat coalition forces "and destroy them on the
walls" of Baghdad.

double 影武者
imposter 替え玉,authentic 本物, stand in 代役をつとめる

フセインの「影武者」という言葉は何度も登場しました.英語では実に簡単な
単語を使うんですね.doubleという単語はいくつかの意味を持っている言葉で
す.野球のニュースなら「二塁打」です.

Intelligence officials study Saddam tape(CNN, March 20, 2003)
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/03/20/sprj.irq.war.main/index.html
U.S. intelligence specialists are examining the tape closely and said
they do not know if it was authentic. It has been widely reported
that the Iraqi leader has a number of body doubles to stand in for
him from time to time at public events.

Saddam or Imposter?(CBS News, March 20, 2003)
http://www.cbsnews.com/stories/2003/03/20/eveningnews/main544812.shtml
Twice since the shooting started the world has been shown videotape
from Baghdad of a man who looks, acts, and talks like Saddam Hussein.
But, as CBS News Correspondent Jim Stewart reports there's an ongoing
debate within the Bush administration over whether this is actually
the man himself or just a darn good imposter.

dub あだ名をつける
イラク戦争では,いくつかのあだ名が登場しました.化学兵器に関係した「ケ
ミカル・アリ」,それに「コミカル・アリ」です.後者はバグダッド陥落直前
テレビへの露出が目立ったサハフ情報相のことです.

The Best of Comical Ali(Sky News, April 9, 2003)
http://www.sky.com/skynews/article/0,,15410-1086736,00.html
Dubbed Comical Ali by some British newspapers, the Iraqi Information
Minister Mohammed Saeed al-Sahaf has become a cult figure because of
his colourful language and wild claims.
(注)cult figure:注目の的,NYヤンキースの松井にもこの言葉が使われて
います.

loot, ransack 略奪する.looting 略奪
戦争終結直後や暴動などのときには必ずといっていいほど登場する単語です.

ICRC Says Baghdad Hospital Looted, Others Closed(Reuters, April 10, 2003)
The International Committee of the Red Cross said a Baghdad hospital
was ransacked on Thursday and street violence and looting forced the
closure of others

curfew 夜間外出禁止令
lootingを抑えるための措置として夜間外出禁止令です.

Baghdad Curfew Planned(BBC, April 12, 2003)
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/2942521.stm
American forces in Baghdad want to introduce a dusk-to-dawn curfew to
try to put a stop to looting which has swept the city for the past
four days.

harbor かくまう
誰でも知っているのは「港」という意味ですが,最近のテロ関連のニュースで
は,犯人を「匿う(かくまう)」という意味でよく登場します.

Bush Warns Syria Against Taking in Iraqis(Fox News, April 13, 2003)
http://www.foxnews.com/story/0,2933,84058,00.html
President Bush warned Syria on Sunday not to harbor Iraqi leaders and
charged that Damascus has chemical weapons, but was careful not to
threaten military action.

smoking gun 決定的証拠
イラク戦争の最初の大義名分は,イラクの大量破壊兵器(weapons of mass
destruction)をつぶすというものでした.従って,その「決定的証拠」が見
つからないと困るわけです.
シャトル事故原因の「決定的証拠」を見つけるというような場合にも使われま
す.
ピストルを撃った後に煙が立ち上ります.その光景を想像してもらうとこの単
語の意味がわかります.語源はコナン・ドイルの小説からだとのことです.

The Smoking Gun's Charred Trail(ABC News, April 16, 2003)
http://abcnews.go.com/sections/world/Primetime/iraq_WMD030416.html
U.S. officials hope a paper trail will lead them to Iraq's elusive
weapons of mass destruction, but coalition forces - and hundreds of
looting Iraqis - may have already shredded that path to the so-called
smoking gun.

イラクの核査察問題でも登場しました.
U.S. official:Powell not bringing 'smoking gun' to U.N.(USA Today, January 30, 2003)
http://www.usatoday.com/news/world/iraq/2003-01-30-powell-iraq_x.htm
Secretary of State Colin Powell is not bringing "a smoking gun"
against Iraq to the United Nations next week but will have
circumstantial evidence to make a convincing case that Iraq is hiding
weapons of mass destruction, a U.S. official said Thursday.
(注)circumstantial evidence:状況証拠

2002年5月8日のニューヨーク・タイムズ(ネット版)のエンロンによる
粉飾決算の記事でも使われています.
Documents showing that Enron manipulated California's power market
were described today by politicians, lawyers and consumer groups as
the smoking gun they needed to help recover billions of dollars they
say the state was overcharged by Enron and other companies for
electricity in 2000 and 2001.

【英文ニュースを読むための道具】
英語ニュースを読むときは,全部の単語を調べる必要はありませんが,キーワ
ードを知らないとさっぱりわかりませんので,英和辞典が必要です.そのよう
な場合は,ネット上で今のところ最も優れた辞書である「英辞郎」を開いてく
ださい.この辞書ならほとんどの単語をカバーしています.検索欄に英語を入
れれば英和辞書,日本語を入れれば和英辞書になります.

Merriam-Webster OnLineは英英辞書ですが,発音機能も提供しています.発音
に自信のない単語に出会ったら,ここでネイティブの発音を聴いてください.

英辞郎:  http://www.alc.co.jp/

Merriam-Webster OnLine: http://www.m-w.com/

【上級者向け課題】
上の英文ニュースでURL(http://で始まるアドレスのこと)がついている
ものについては,そのニュース全文を読んでみましょう.

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2003年4月25日

------------------------------------------------------------
【Q & A】「影武者」のことを英語で何という?
          → double

【今回のサイト】 英辞郎: http://www.alc.co.jp/

【評価】★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2003

田中耕一さんのノーベル賞受賞講演を聴こう[top]

                         2002年12月13日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 田中耕一さん メールマガジン            No.93
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

今回は,2002年ノーベル化学賞を受賞した田中耕一さんがテーマです.

------------------------------------------------------------

【第93号】 田中耕一さんのノーベル賞受賞講演を聴こう

------------------------------------------------------------

2002年ノーベル化学賞を受賞した田中耕一さんは12月8日スウェーデン
のストックホルム大学で恒例の受賞記念講演を行いました.テレビのニュース
ではそのごく一部が紹介されただけですので,全部を聴いてみたいと思った方
も多いことでしょう.うれしいことにノーベル財団は1998年から受賞記念
講演をサイトに掲載するようになりました.パソコンにリアルプレーヤーがイ
ンストールしてあることが必要です(大学のパソコンにはすべて入っています
).ノーベル財団は11日に受賞講演をアップすると予告していたのですが,
日本では12日から見ることが(聴くことが)できるようになりました.ノー
ベル財団も結構力を入れています.リアルプレーヤーの映像では画面の左に受
賞者の講演の模様が,右側には講演で使用したスライドが同時に映し出される
のでストックホルム大学で実際に聴くよりもわかりやすいのではないかと思う
ほどです.

私は,田中さん,小柴さん,経済学賞のカーネマン教授とスミス教授の4人の
講演を聴いてみましたが,講演スタイルから各人各様の個性を垣間見ることが
できたのではないかと感じました.

いかにも几帳面・誠実そうな田中さん.用意してきた原稿を見ながら丁寧に報
告していました.ニュースでは自分は英語は苦手だとおっしゃっていましたが,
それは謙遜であることがわかります.講演の最後の部分で島津製作所の共同研
究者4名,自分たちの研究成果をアメリカとヨーロッパに紹介してくれた3名
の研究者,それと自分たちの研究を発展させてくれたドイツの研究者2名を特
に名前を挙げて感謝していたのが印象的でした.

それに対して小柴さんはこの分野の大御所らしく余裕の講演です.用意してき
た大写しされるスライドをレーザーポインターで指し示しながら,原稿なしで
得意げに語ります.おそらくこの話は様々な場所で何回となく講演してきたの
であろうと想像されます.手慣れたものです.ときどきスライドの進行が遅い
のにいらつきながら,操作する人をたしなめます.学生相手に講義する人の良
い老教授という雰囲気です.

ぜひみなさんもノーベル賞受賞記念講演を聴いてみましょう.英語を勉強して
いる方,英語圏への留学を計画している方などにとってはリスニングの教材と
しても最適です.

田中耕一さんのノーベル賞受賞記念講演(2002年12月8日)
「レーザー照射による巨大分子イオン化の起源」
Koichi Tanaka - Nobel Lecture:
"The Origin of Macromolecule Ionization by Laser Irradiation,"
http://www.nobel.se/chemistry/laureates/2002/tanaka-lecture.html
約40分の講演がリアルプレーヤーで楽しめます.

ノーベル賞委員会からのプレスリリース:
http://www.nobel.se/chemistry/laureates/2002/press.html
化学賞受賞者の受賞理由が示されています.

小柴昌俊さんのノーベル賞受賞記念講演(2002年12月8日)
「ニュートリノ宇宙物理学の誕生」
Masatoshi Kosiba - Nobel Lecture:
"Birth of Neutrino Astrophysics,"
http://www.nobel.se/physics/laureates/2002/koshiba-lecture.html
約40分の講演がリアルプレーヤーで楽しめます.

ノーベル賞委員会からのプレスリリース:
http://www.nobel.se/physics/laureates/2002/press.html
物理学賞受賞者の受賞理由が示されています.

ノーベル財団オフィシャルサイト(Nobel e-Museum):
http://www.nobel.se/nobel/index.html

ついでに経済学賞の記念講演もかいておきましょう.
・Daniel Kahneman(ダニエル・カーネマン)
Prize Lecture
"Maps of Bounded Rationality,"
http://www.nobel.se/economics/laureates/2002/kahneman-lecture.html
約40分の講演
私が聴いた4人の中では,みずからノートパソコンを操作して(おそらくパワ
ーポインター)講演を行っていました.講演の最初でパソコンを操作しようと
したときパソコンが動かずちょっととまどっていましたが,これもご愛敬とい
うところでしょうか.普段使い慣れたパソコンでない機種が用意されていたの
でしょう.

・Vernon L. Smith(バーノン・スミス)
Prize Lecture
"Constructivist and Ecological Rationality in Economics,"
http://www.nobel.se/economics/laureates/2002/smith-lecture.html
約40分の講演
スライドによるプレゼンテーションなしは,4人の中ではスミスだけでした.
ちょっと残念.もしストックホルム大学で聴いていたなら(私なら)確実にこ
っくりこっくりしてしまいそうなお話です.

ノーベル経済学賞については私のメールマガジンを参照してください.
メールマガジン 第49回 ノーベル経済学賞
http://www.kumagaku.ac.jp/teacher/~sasayama/macroecon/mailmaga5.html

■関連
島津製作所
http://www.shimadzu.co.jp/

田中耕一ノーベル賞関連情報:
http://www.shimadzu.co.jp/aboutus/nobel/index.html

質量分析器の原理説明:
http://www.shimadzu-biotech.jp/products/tofms/princpl1.html

神岡宇宙素粒子研究施設:
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/index_j.html

カミオカンデ(初代):
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/kam/index_j.html

スーパーカミオカンデ(2代目):
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/sk/index_j.html

カムランド(KamLAND)(3代目):
http://www.awa.tohoku.ac.jp/KamLAND/index_j.html

カムランドで何がわかったのか
http://www.awa.tohoku.ac.jp/KamLAND/first_results/index_j.html

小柴昌俊東大名誉教授がノーベル物理学賞を受賞しました:
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/koshiba/index.html
東京大学主催の記者会見.映像付き.これはテレビのニュースで流れたものと
同じです.この中で,小柴さんは面白いことを2つ話しています.毎日夜7時
半には寝てしまう.今日このような遅い時間の記者会見にいるのは東京大学に
恩があるからだと.もう1つは,私(小柴さん)は東大の物理学科をビリで卒
業したが,このような人物を教授として迎えた大学はめったにない,という逸
話です.(なにをもってビリというかは私にはよくわかりませんが)

団藤保晴の記者コラム「インターネットで読み解く!」
http://dandoweb.com/index.html
第125回 ノーベル賞・土壌外に落ちた種たち」(2002年10月17日)
http://dandoweb.com/backno/20021017.htm
団藤氏によるコラムは,私が従来から注目しているネット情報の1つです.参
考になります.彼は現役の科学系が専門の新聞記者ですが,独自のサイトを立
ち上げています.

【課題】ノーベル財団のサイトにいき,2002年のノーベル受賞講演の中か
ら1つを選んで実際に聴いてみましょう.各講演は約40分です.

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2002年12月13日

------------------------------------------------------------
【Q & A】2002年ノーベル化学賞を受賞したのは誰でしょう?
      → 田中耕一,John B. Fenn,Kurt Wuthrichの3名

【今回のサイト】 田中耕一さんノーベル化学賞受賞講演(ノーベル財団):
  http://www.nobel.se/chemistry/laureates/2002/tanaka-lecture.html

【評価】★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2002

ジョホールバルの歓喜[top]

                         2002年6月28日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 ワールドカップ メールマガジン           No.71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

前回に引き続きワールドカップのお話です.

------------------------------------------------------------

【第71号】 ジョホールバルの歓喜

------------------------------------------------------------

1993年10月28日,NHKのスタジオで「ドーハの悲劇」に立ち会い涙
した岡田武史は,当時ジェフユナイテッド市原のサテライトチームのコーチを
していた.その彼が,4年後日本代表を率いてワールドカップに出場するなど
誰も夢想だにしなかったにちがいない.特別カリスマ性を持ち合わせている訳
でもない,サッカーに打ち込む真摯さは伝わるが,どちらかといえば地味な方
だ.それがどうだ,今フランス大会への切符残り1枚に手が届きそうなところ
まできた.時は1997年11月16日,マレーシアはジョホールバル(
Johor Bahru)にあるこぢんまりしたラーキン・スタジアム.ワールドカップ
アジア地区最終予選の対イラン戦.現地時間午後9時キックオフ.
 前半は中山雅史のシュートでリードした日本であったが,後半イランの猛攻
にあい2失点で逆転される.岡田は,ここで三浦知良・中山のツートップを城
彰二・呂比須ワグナーに一気に替えるという思い切った手を打つ.これが功を
奏し,城が後半30分,中田英寿からのセンタリングにヘッドであわせて同点
ゴールを決め追いつく.その後は両チーム決め手に欠き,ゴールデンゴール(
golden goal)方式の延長戦に突入.ここでも岡田はとっておきの手を用意し
た.運動量の落ちた北澤豪に代わり,”野人”岡野雅行の投入である.岡野は
風貌といいプレースタイルといいあだ名通り.持ち前の俊足でボールを必死に
追いかけピッチ上を走り回る.マレーシアの高温多湿の気候に疲労の度が極ま
ったイランのゴールを再三再四襲うが,岡野は決定的なチャンスを何度もはず
してしまう.ただ走り回るだけの男だったのか,お前は.そんな罵声ともため
息ともつかない声がおこる.誰もがPK戦かとあきらめかけた延長後半13分,
中田が中盤から自ら持ち込みイラン守備陣をかわして強烈なシュートを放つ.
イランのゴールキーパーははじくだけで精一杯.そこに詰めてきたのが他なら
ぬ岡野.滑り込むように右足でこぼれ玉を押し込みゴールデンゴール.この瞬
間こそが日本が待ちに待ったワールドカップ初出場を決めた歴史の一こまであ
る.勝負を決めた岡野は両手の平を天高く差し上げたポーズでベンチめがけて
走ってくる.岡田も同じように両手を大きく水平に広げて脱兎のごとく飛び出
していく.後はイレブンと岡田の歓喜の抱擁.まさしくこれこそが「ジョホー
ルバルの歓喜」.ジョホールバルの言葉を聞くと,白いポロシャツとジャパン
・ブルーのジャージで,ピッチ上の選手を迎えに一目散に飛び出していく岡田
の後ろ姿が,私の脳裏にはビデオテープを再生するようにいつも繰り返し繰り
返し蘇る.

1998年6月ワールドカップフランス大会に初出場した日本は,アルゼンチ
ン,クロアチア,ジャマイカにそれぞれ1点差ながら,全敗して一次リーグ敗
退.世界の壁の厚さを思い知らされる.あげた得点はジャマイカ戦の中山によ
るW杯初ゴール1点のみ.その代償に彼は足首を骨折した.フォワードとして
満足のゆく働きができなかった城を成田で待っていたのは心ないファンによる
罵声とコップ1杯の水かけであった.
 フランス大会後,サッカー協会からの慰留を断り,代表監督を辞任して敗戦
の責任をとった岡田.1999年から2001年までコンサドーレ札幌の監督
を務めこの間J1昇格を果たす.
 2002年6月ワールドカップ韓日大会,彼は解説者として日本代表に熱く
厳しい視線をおくる.フィリップ・トルシエの下,ワールドカップ初勝利,一
次リーグ突破を成し遂げた日本代表の中には,岡田ジャパンで育った中山,中
田,秋田,小野,川口,楢崎,森島,柳沢,市川の顔があった.彼らに送る岡
田の眼差しは,手塩にかけて育てた息子たちを見守るそれであった.

2002年のワールドカップ,日本代表の戦いを何と形容したらよいのだろう
か.「ミヤギの悔し涙」,「ブルーヘブンの涙」?ふさわしいコピーが見つか
らない.いずれにせよ,この不完全燃焼的・不満足な中途半端な喜びを伴った
体験は後世に語り継がれていくことになるのであろう.

■ジョホールバルの歓喜関連
試合内容がよくわかるサイトは以下の2つ.
★サッカー日本代表の軌跡 1997年11月16日対イラン戦 布陣:
http://www.netjoy.ne.jp/~akky/japan97.3.html#WCQ97.9
守備陣形のイラストも付いています.
★日本代表.com(日本代表応援オフィシャルサイト)
データベースコーナー:
http://www.nippondaihyo.com/
試合内容だけでなく,イランチームのメンバー表もあります.

このときの代表メンバーがわかるのはその他
・Number Web 日本代表の軌跡 1997年11月16日:
http://japan.number.ne.jp/game.asp?txtGameDate=1997%2F11%2F16

岡野のゴールシーンを見られるのは,次の2つ.
・フラッシュバック20世紀テレビカメラの証言(共同通信)
第9回 岡野投入がチャンス生む
http://www.kyodo.co.jp/kikaku/sports21/flashback/flaschback09.html
・ルックバック20世紀 朝日新聞でたどる重大事件
日本サッカー W杯へ:
http://www.asahi.com/edu/lookback/093.html
岡野がこぼれ玉を押し込むシーンの写真があります.

歓喜の瞬間
ゴールデンゴールを決めた直後の岡野,歓喜の顔
・日刊スポーツ 日本ついにW杯! 岡野が決めた 1997年11月17日
http://www.nikkansports.com/news2/japan/history/1998_01.html
★第16回フランス大会における日本の戦い:
http://www.mext.go.jp/worldcup/dokuhon/2_2_5.htm
ジョホールバルでのゴールデンゴール決定後の岡野に突進する岡田監督の写真
があります.ちょっと不鮮明ですが.

その他
次世代に伝えたいスポーツCentury:
・第33回 あの日 あの時 1997年11月16日W杯出場決めた!:
http://www.sanspo.com/morespo/century/century0033.html
時代背景も説明してあります.

・ジョホールバル 日本VSイラン観戦記:
http://www.vc-net.ne.jp/~dash/soccer/report.html
ツアーで参加したサッカーファンの観戦記.現地でジョホールバルの歓喜を体
験したファンの気持ちが伝わってきます.

・ドーハからジョホールバルへ 松永成立・川口能活 2人の守護神が見た4
年間の軌跡 前編(Number Web):
http://www.number.ne.jp/2002/from_number/2001.10.09/
・ドーハからジョホールバルへ 松永成立・川口能活 2人の守護神が見た4
年間の軌跡 後編(Number Web):
http://www.number.ne.jp/2002/from_number/2001.10.12/index.html
ドーハの悲劇のGK松永とジョホールバルの歓喜のGK川口,2人のゴールキ
ーパーの眼を通して日本代表の4年間を展望してあります.なかなか読ませる
文章です.

1998年フランスワールドカップ大会
日本にとってのw杯最初の試合,対アルゼンチン0対1,6月14日
http://japan.number.ne.jp/game.asp?txtGameDate=1998%2F06%2F14

■ジョホールバルの地図
マレーシアのジョホールバルは,マレー半島の突先にあり,シンガポールと向
かい合っています.マレーシアとシンガポールは水道管が通る大きな橋で結ば
れていますが,この橋のマレーシアの玄関がジョホールバルです.

たびふぁん アジア 地図:
http://www.tabifan.com/destination/asia.html
より大きなジョホールバルのの地図は
http://www.asahi-net.or.jp/~zz8m-OOKB/malaysia-tioman/malaysia-map1.
jpg

橋とジョホールバルの写真:
http://isweb32.infoseek.co.jp/play/bonapart/singapore_simcity/
singapore3.html

■岡田武史関連
岡田武史 早稲田大学の広報:
http://www.waseda.ac.jp/student/weekly/people/obg-838.html
岡田武史 全試合記録
http://www.st.rim.or.jp/~kuboi/nippon/okada.html
・岡田武史略歴
http://www.gain-www.com/management/manager.htm
・岡田武史(1956−)
http://www.ffortune.net/social/people/nihon-today/okada-takesi.htm
選手時代から日本代表監督でワールドカップ出場したまでのまとめ

■ワールドカップ関連サイト
★Number Web 日本代表の軌跡:
http://japan.number.ne.jp/
監督別,試合順に歴史的に整理してあります.

★日本代表.com(日本代表応援オフィシャルサイト):
http://www.nippondaihyo.com/
日本代表の試合データベースがよい.選手名,監督名などで検索できます.詳
細な戦評もあります.日本代表監督は1951年の二宮洋一からカバーしてい
ます.ただし古い試合のデータは不完全です.

★サッカー日本代表の軌跡:
http://www.netjoy.ne.jp/~akky/index.html
サッカー日本代表の軌跡 歴代監督別軌跡(1998年横山監督以降):
http://www.netjoy.ne.jp/~akky/japan-history.html

日本ワールドカップ挑戦史(1938年フランス大会から):
http://www1.plala.or.jp/minami/main04.html

日刊スポーツ サッカー日本代表:
http://www.nikkansports.com/news2/japan/top-jp.html
日刊スポーツ 紙面で振り返る日本代表W杯の歴史:
http://www.nikkansports.com/news2/japan/history/top-history.html
日刊スポーツ 2002年W杯 日本代表 歴史を作る男たち:
http://www.nikkansports.com/news2/japan/rensai/menu-member_top.html

■DVDとビデオ
ジョホールバルの歓喜をDVDとビデオで追体験することができます.試合内
容がすべて入っています.金子勝彦アナウンサーと松木安太郎の解説です.岡
田監督へのインタビューも収録されています.

「日本代表 歓喜!フランスへ!日本VSイラン」ポニーキャニオン/電通 
2002年4月 DVD 140分

ビデオは1998年発売です.運がよければレンタルビデオ店にあるかもしれ
ません.

■まとめ------------
.1993年10月28日のドーハの悲劇から4年が経過した1997年10
月,岡田武史は加茂周監督の解任劇後,日本代表監督に就任.
・1997年11月16日,マレーシアのジョホールバルでフランスワールド
カップ初出場を賭けてイランと対戦.
・延長後半13分,岡野のゴールデンゴールで日本は勝利し,ワールドカップ
初出場の栄冠を勝ち取る.
・この瞬間を「ジョホールバルの歓喜」と呼ぶ.
・1998年6月,ワールドカップ・フランス大会で,岡田ジャパンは残念な
がら3戦全敗で一次リーグ敗退.あげた得点はジャマイカ戦の中山による1点
のみ.
-------------------------------------

ぜひ,みなさんも,実際にウェブサイトにアクセスして確認してください.

(上級者向け課題)
BBCのワールドカップ特集コーナーにいき,サッカー関連ニュースを読んで
みましょう.

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2002年6月28日

------------------------------------------------------------
【Q & A】1997年11月16日,対イラン戦,岡野のゴールデンゴー
ルで日本がワールドカップ初出場を決めたこの日のことを何と呼ぶ?
          → ジョホールバルの歓喜

【今回のサイト】 日本代表.com:
         http://www.nippondaihyo.com/
         サッカー日本代表の軌跡:
         http://www.netjoy.ne.jp/~akky/japan-history.html

【評価】★★★
    ★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2002

ドーハの悲劇[top]

                         2002年6月21日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 ワールドカップ メールマガジン           No.69
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

今回はワールドカップがらみのお話です.

------------------------------------------------------------

【第69号】 ドーハの悲劇

------------------------------------------------------------

日本のワールドカップは6月18日,事実上終わってしまった.トルコに0対
1の惜敗.宮城スタジアム,NHKの解説者ボックスにはまたしてもこの男の
顔があった.岡田武史,前日本代表監督.日本人で唯一ワールドカップで指揮
を執った男でもある.この日の岡田はあの時と同じように悔しさを隠そうとし
なかった.代表監督を経験し,さらにコンサドーレ札幌をJ1に引き上げた実
績から,あの時に比べれば今では自信に溢れ,貫禄のようなものさえ漂わせて
いた.解説者として場慣れしたとはいえ,相手のアナウンサーに安易に相づち
を打つような発言をしなかったのもあの時と同じである.あの時と唯一違った
のはこの日はなんとか涙をこらえたことだ.あの時は,テレビ解説者としての
顔は途中から消え,サポーターの一員と化していた.ロスタイム,日本のワー
ルドカップ初出場が現実のものとなると誰もが疑わなかった.右ショートコー
ナーからふわりと蹴り上げられたボールはゴール前で待つイラクの選手のヘッ
ドをかすめて急に軌跡を変えゆっくり放物線を描きながらゴールサイドネット
に吸い込まれていった.すべての選手の動きが静寂の中一瞬止まった.ボール
だけが動いている世界だった.守護神松永成立は一歩も動けなかった.終了間
際イラクに2対2に追いつかれた瞬間だった.この日2点目の得点を上げベン
チで戦況を見つめていた中山雅史は,頭をかかえて駄々っ子のようにピッチに
伏せってしまった.ラモスがいた.三浦知良,井原正巳,柱谷哲二もいた.誰
もが茫然自失だった.無情のホイッスルの後,監督のハンス・オフトが倒れて
いる選手一人一人のそばにいき,慰めている姿がやけに印象に残っている.日
本時間1993年10月28日(木)午前2時20分すぎのことであった.中
東カタールのドーハ(Doha)から衛星中継された画面を見つめながら,ゲスト
解説者の岡田武史は,東京のNHKスタジオで誰はばかることなく泣いた.こ
のとき衛星放送にかじりついていた多くの日本人は同じように泣いた.私もだ.
翌朝の日本は一様に暗かった.気力が萎えた.私はその日演習を担当していて
もこの試合のことを話題にすることさえ気が引けた.その後,この中東での忌
まわしい出来事を誰が名付けたか知らないが「ドーハの悲劇」という.
 日本代表はその後ドーハの悲劇を乗り越え,「ジョホール・バルの歓喜」を
迎えて,1998年のフランス大会でワールドカップに初参加するのであるが,
「ジョホール・バルの歓喜」については次回乞うご期待.本日はこれまで.

■2002年6月18日,対トルコ戦に関して
岡田武史「勝てる試合だったから悔しい」 asahi.comワールドカップ特集:
http://www2.asahi.com/2002wcup/analysis/K2002061803549.html

■ドーハの悲劇関連
毎日新聞 熱狂の記憶 (10)
明暗 ドーハの悲劇−沈む日本,わく韓国:
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/worldcup/
sugao/0408-3.html

日刊スポーツ ドーハの悲劇:
93年W杯最終予選 日本代表メンバー 一覧付き
http://www.nikkansports.com/news2/wcup/history/whai93.html

プレイバック1993 ドーハの悲劇(木内達朗イラスト)
http://tatsurokiuchi.com/sports/soccor1j.html

Number Web 日本代表の軌跡 1993年10月28日:
http://japan.number.ne.jp/game.asp?txtGameDate=1993%2F10%2F28

子供のサッカーに関するコラムのページ
第5回 93年10月28日(鈴木哲夫):
http://www.k-wings.net/main/column/contents/20011014.htm

★1993年10月28日(ドーハの悲劇)の試合の詳細:
http://www.netjoy.ne.jp/~akky/japan93.html#Wcup2・1

カタール,ドーハの地図(HRW World Atlas):
http://go.hrw.com/atlas/norm_htm/qatar.htm

ドーハはアルジャジーラ(Al Jazeera)のあるところでもあります.

■岡田武史関連
岡田武史 早稲田大学の広報:
http://www.waseda.ac.jp/student/weekly/people/obg-838.html
岡田武史 全試合記録
http://www.st.rim.or.jp/~kuboi/nippon/okada.html
岡田武史略歴
http://www.gain-www.com/management/manager.htm

■サッカー関連サイト
★Number Web 日本代表の軌跡:
http://japan.number.ne.jp/
監督別,試合順に歴史的に整理してある

日本ワールドカップ挑戦史(1938年フランス大会から):
http://www1.plala.or.jp/minami/main04.html

サッカー日本代表の軌跡:
http://www.netjoy.ne.jp/~akky/index.html
歴代監督別軌跡(1998年横山監督以降):
http://www.netjoy.ne.jp/~akky/japan-history.html

日刊スポーツ サッカー日本代表:
http://www.nikkansports.com/news2/japan/top-jp.html
日刊スポーツ 紙面で振り返る日本代表W杯の歴史:
http://www.nikkansports.com/news2/japan/history/top-history.html
日刊スポーツ 2002年W杯 日本代表 歴史を作る男たち:
http://www.nikkansports.com/news2/japan/rensai/menu-member_top.html

フィリップ・トルシエについて
あの著者に会いたい!
フィリップ・トルシエ/田村修一『トルシエ革命』新潮社 2001年:
http://www.sportsnavi.com/culture/library/interview/interview01_1.html

トルシエ監督がさよなら会見「若い世代に心配ない」asahi.com
2002年6月19日
http://www.asahi.com/sports/update/0619/018.html

■DVDとビデオ
ドーハの悲劇をDVDで追体験することができます.

「日本代表 イラク戦17秒の伝説」ポニーキャニオン/電通 2002年4月

試合内容は編集されて約50分です.金子勝彦アナウンサーと田嶋幸三氏の解
説です.同名のビデオは1994年に発売されていますが,現在は在庫切れで
す.運がよければレンタルビデオ店にあるかもしれません.

■まとめ------------
・2002年ワールドカップ,日本はベスト16で決勝リーグに進んだが6月
18日,トルコ戦に0対1で惜敗.
・日本のワールドカップへの挑戦として最も多くの日本人の心に刻み込まれて
いるのが,1993年10月28日,カタールのドーハでの試合.
・ロスタイム,イラクと引き分けたため,アメリカ大会への出場をあと一歩で
逃す.
・この試合を誰彼となく「ドーハの悲劇」と呼ぶ.
-------------------------------------

ぜひ,みなさんも,実際にウェブサイトにアクセスして確認してください.

(上級者向け課題)
BBCのワールドカップ特集コーナーにいき,サッカー関連ニュースを読んで
みましょう.

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2002年6月21日

------------------------------------------------------------
【Q & A】1993年10月28日w杯予選決勝リーグ,アメリカ大会へ
の出場を逸したこの日のことを何と呼ぶ?
          → ドーハの悲劇

【今回のサイト】 Number Web 日本代表の軌跡:
         http://japan.number.ne.jp/

【評価】★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2002

海外研修の英会話[top]

                         2001年9月25日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 エッセイ メールマガジン               No.50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

いつもはマクロ経済学に関することを書いていますが,今回は火曜日配信の特
別編として経済学に関係ないテーマを選びました.気軽に読んでください.

------------------------------------------------------------

【第50号】 海外研修の英会話 lock oneself out of

------------------------------------------------------------

ホテルの部屋のドアは今ではほとんどが自動ロックになっていますが,海外で
は普通の家でも自動ロックになっているところが大半です.みなさんの多くは
2年生の夏に海外研修に参加すると思いますが,宿泊する大学の寮の部屋も自
動ロックになっているところが多いのです.このようなときついやらかしてし
まうのが,部屋の中に鍵をおいたままドアを閉めてしまうことです.寮の管理
人さんに英語で説明するときどのように言ったらよいでしょうか.2000年
の夏に私は,米国モンタナのキャロル大学に引率として参加しましたが,数名
の学生が同じようなことを体験したことを目撃しました.

このようなとき,知っていると便利なのが,標題の表現 lock oneself out
ofです.主語が私(I)なら,oneselfの部分は myself となります.

例文: I locked myself out of my room.
訳文: 私は鍵を部屋の中に入れたままドアを閉めてしまいました.

直訳すれば,自分自身を部屋の外に締め出してしまった,となります.自分の
部屋の中に入れなくなったということを表現しているわけです.簡単に言う場
合はout of my room を省略して,I locked myself. だけでも十分通じます.
lock oneself は寮,家やホテルだけでなく自動車の場合でも使えます.

10数年前,米国の西海岸バークレーで暮らしていたとき,実は私も2度ほど
lock myself(正確にはourselves) を経験してしまいました.1回は借りてい
た家で,もう1度は自動車でです.

どうやってこれらの危機(?)から脱出したかということをお話ししましょう.
大家さんは,同じ町の少し離れていたところに住んでいたのですが場所を知り
ません.頼りは電話番号だけです.lock ourselvesをしでかしたのが夜だった
こともあり,近所づきあいのあるお隣さんに駆け込みました.お隣のおじさん
に事情を話したら,呑気なもので窓ガラスを割って入ればいいんだよ,とアド
バイスしてくれましたが,そんなことをしたら大変です.私たちが借りていた
家は防犯会社と契約しており,アラームを解除しないで侵入でもしたらけたた
ましいベルが鳴り響き,警備会社あるいは警察官が飛んできます.実はアラー
ムでは苦い思い出があり,ご近所に迷惑をかけてしまった経験があるのです.
ここは,大家さんに連絡をとり,合い鍵であけてもらいました.大家さんの電
話番号を控えていなかったらどうなったことかと冷や汗ものでした.

もう1度は,バーガーキングの駐車場でキーを車の中にいれたままドアをロッ
クしてしまいました.今はキーで車のドアをロックする方式が主流になってい
るのでこのような過ちをすることはまずないと思うのですが,10年以上前は
そうではありませんでした.アメリカではAAA(トリプルA)という組織が
あります.日本のJAFのようなものです.近くの公衆電話からAAAに電話
して事情を説明しましたが,今は担当者がいないとか言ってすぐにきてくれそ
うもありません.バーガーキングの周りを見渡すと,すぐ近くにgas station
があるのに気づきました.気のよさそうなおじさんに事情を説明すると,薄く
伸ばした鉄板状の道具をもってきて,車のドアの隙間に差し込み,難なくドア
ロックをはずしてくれました.車のドアロックなんていとも簡単にあけること
ができるのだとそのとき実感しました.おかげで我々は助かったのですが.も
ちろんチップを渡すことは忘れませんでした.

これらの事件以来,鍵は必ず2人別々に持つことを心がけました.自動車の場
合はめったに起こらないと思いますが,必ず鍵を確認してからドアを閉めるこ
とです.

■ネット上の英語辞典

lock oneself out of 〜という表現は重要だと思うのですが,みなさんが持っ
ているような中辞典クラスの辞書にはなぜか載っていないのです.私が確認し
た範囲で載っていたのは,以下の辞書です.

研究社の『リーダーズ英和辞典 第2版』1999年
ロングマンの『ロングマン現代英英辞典 3訂新版』1995年
オックスフォードの『ホーンビー 現代英英辞典 版』2000年
コリンズ『コウビルド 英英辞典 第3版』2001年

これらはそれぞれすばらしい辞書ですが,持っていない場合はどうしましょう.
大学のインターネット環境を活用してください.インターネットには無料で使
える辞書がたくさん提供されていますが,その中でも最強なのが「英辞郎」で
す.収録語数は89万語を誇っています.

★英辞郎: http://www.alc.co.jp/

英辞郎には,英和と和英の2つの辞書がありますが,充実しているのは英和の
方です.英和のボタンがチェックされているのを確認してから,検索語の欄に
lock oneself と入力しましょう.lock myself や lock yourself で検索する
とヒットしません.一般的なlock oneselfで検索することがポイントです.
lock oneself を含む例文が5つほど見つかるはずです.その中に,lock
oneself out of 〜の例文が見つかりました.さすが英辞郎です.私は最近で
はもっぱら英和辞典は英辞郎のお世話になっています.インターネットにつな
がっているのなら,通常の英和辞典は不要です.英辞郎だけで十分です.

例文:lock oneself out of the room
   部屋に鍵を置いたまま締め出される.

ついでにネット上の辞書を3つ紹介しておきましょう.1つは英英辞典の
Merriam-Webster OnLineです.この辞書の特徴は正しい英語の発音を音声で教
えてくれることです.初めての単語,スペルが難しい単語,あるいは日本語で
の言い方と英語の発音が異なる単語の場合などに非常に役立ちます.例えば,
vitamin,日本語ではビタミンといっていますが,英語の発音は「ヴァイタミ
ン」です.

Merriam-Webster OnLine: http://www.m-w.com/

上のサイトにアクセスして,vitaminと入力し,拡声器アイコンをクリックす
ると正しい発音をきくことができます.

次は,上で紹介したロングマン『ロングマン現代英英辞典』のオンライン版です.

★Longman Web Dictionary: http://www.longmanwebdict.com/

オンライン版英英辞典としては最も優れたサイトです.オススメです.

最後は,エキサイトの英和・和英辞書です.

エキサイト英和辞書: http://eiwa.excite.co.jp/

研究社の新英和・和英中辞典がベースになっているネット上の辞書です.これ
にも発音が付いています.英辞郎のサービスがサーバーの保守などの事情で使
えない場合には,こちらを使うとよいでしょう.

■体験した英語は忘れない

海外生活の暮らしの中で覚えた英語というのは一生忘れないものです.200
0年夏の海外研修に参加した学生は,そのような生きた英語表現をたくさん覚
えて帰国したことでしょう.来年度参加する学生のみなさんはどのような英語
を体験することでしょうか.楽しみですね.

しかし,何といっても,海外研修のすばらしいことは,英語(中国語,韓国語
)を通して研修先の学生やお世話してくださるひとびとと心の交流ができるこ
とです.多くの学生が真摯に海外研修に取り組んでくれることを願っています.

■まとめ------------
・部屋に鍵をおいたまま自動ロックのドアを閉めてしまった場合は,
 I locked myself out of my room.
・インターネット上には,無料で提供されているすばらしい辞書がたくさんあ
る.その代表が「英辞郎」
-------------------------------------

ぜひ,みなさんも,実際にウェブサイトにアクセスして確認してください.

【上級者向け課題】
日本語で「アレルギー」や「エネルギー」は英語では何というでしょう.また,
それぞれの単語の正しいスペルも調べてください.

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2001年9月25日

------------------------------------------------------------
【Q & A】鍵を部屋の中に置いたままドアを閉めてしまったときの英語表
現は?
          → I locked myself out of my room.

【今回のサイト】 英辞郎: http://www.alc.co.jp/

【評価】★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2001

水戸黄門[top]

                        2000年10月3日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 エッセイ メールマガジン                No.13
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

いつもはマクロ経済学に関することを書いていますが,今回は火曜日配信の特
別編として経済学に関係ないテーマを選びました.気軽に読んでください.

------------------------------------------------------------

【第13号】 水戸黄門

------------------------------------------------------------

水戸黄門というとみなさんは何を連想しますか.印籠でしょうか.私の場合は
月形龍之介です.月形龍之介といっても多くの学生は知らないでしょうが,何
をかくそう映画の水戸黄門といえば私にとっては月形龍之介なのです.195
0年代から1960年代にかけて製作された東映時代劇の水戸黄門は月形龍之
介で決まりなのです.

テレビの水戸黄門とどこがちがうか?
私はTBSの水戸黄門について昔から苦々しく思っていたことが2つあるので
す.1つは,なぜ黄門様が「越後のちりめん問屋の隠居」になってしまったの
かです.月形龍之介の水戸黄門では「大洗の網元の隠居」だったのです.大洗
(おおあらい)という地名は関東以外ではあまり知られていないでしょうが,
水戸に近い茨城県では代表的な海水浴場として有名です.昔は漁業が盛んな土
地でした.水戸黄門が世を忍ぶ仮の身分としては「大洗の網元の隠居」の方が
自然ではないかと思うのですが.

2つ目は,より本質的な部分なのですが,例の印籠です.月形龍之介の水戸黄
門では印籠をひけらかすことはまったくなかったのです.テレビの水戸黄門で
は印籠という”権威”をかざすことによって一件落着させるという一つのパタ
ーンを確立させたわけですが,わたしはこれが気に入らないのです.庶民派の
黄門様がいざとなると”権威”をひけらかすというのは自己矛盾以外の何もの
でもないはずです.昔の水戸黄門は悪者を退治したら身分も明かさず,静かに
立ち去るという非常に控えめでまっとうなスタイルを保っていました.TBS
の水戸黄門が高視聴率を維持し続け,広く受け入れられているというのは,現
代の方が,ある意味では”権威”をありがたがる風潮が強いのでしょうか.

そのほか,お供の人数も違います.昔の水戸黄門では,助さんと格さんだけで
した.うっかり八兵衛,かげろうお銀,風車の弥七,飛猿などはすべてテレビ
版で登場したキャラクターです.

2001年には,テレビの水戸黄門は石坂浩二になり,格さんは杉良太郎(テ
レビの水戸黄門の初代の格さん役)の息子になるそうですが,”印籠”で決着
させるパターンを時には破り,昔の水戸黄門の原点に戻った演出も見せてほし
いものです.

うれしいことに,昔の月形龍之介の水戸黄門をNHKBS2がときどき放映し
ています.平日の午後4時20分ごろから6時ぐらいの時間帯です.機会があ
ったらぜひビデオに録画してオリジナルの水戸黄門を堪能してください.

蛇足ながら観光案内
・常磐線の水戸駅の改札から県庁方面出口に向かうとすぐ目の前に助さん・格
さんを従えた水戸黄門像が現れます.水戸駅に降り立ったらぜひこの前で記念
写真をとりましょう.
・毎年8月上旬には水戸市で水戸黄門まつりが開催されます.水戸市長が水戸
黄門に扮し,助さん・格さんなどはテレビでおなじみの役者が脇をかためて水
戸の目抜き通りを行列します.
・水戸黄門の隠居所である「西山荘(せいざんそう)」があるのは常陸太田(
ひたちおおた)です.彼はここで『大日本史』を編纂しました.従って諸国を
漫遊しているひまはなかったのです.

水戸黄門関連のサイトを紹介しておきます.

水戸黄門大学(TBS): http://www.tbs.co.jp/univ_MITO/

TBSのサイト内にある「水戸黄門大学」はテレビ版水戸黄門についてのクイ
ズや解説が大学の学部構成になぞらえて作られています.

イチオシ美剣士・月形龍之介:
  http://homepage1.nifty.com/bikenshi/tukigenkan.html
  
月形龍之介: 
http://www.puppenhaus.co.jp/mirror-site/tsukigata-ryuunosuke.htm

江戸時代劇年表: 
  http://www.netlaputa.ne.jp/~kame/jidai/koumon.html

水戸黄門主従の配役: 
  http://www.jidaigeki-web.com/haiyaku/mito.htm

「イチオシ美剣士・月形龍之介」から以下のサイトでは月形龍之介の出演作品
の紹介や年譜があります.「水戸黄門主従の配役」では,1928年からの水
戸黄門映画(テレビも含む)での黄門と助さん・格さんの配役リストがありま
す.

水戸黄門まつり(水戸観光協会): 
 http://www.sunshine.ne.jp/~kanko310/maturi/koumon/koumon.htm

徳川光圀(水戸市のホームページ):
 http://www.net-ibaraki.ne.jp/mitocity/history/mitukuni.htm
 
西山荘の写真: 
   http://photo.jcc.co.jp/scoop/9903/990324k1.html

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2000年10月3日

------------------------------------------------------------
【今回のサイト】 イチオシ美剣士・月形龍之介:
    http://homepage1.nifty.com/bikenshi/tukigenkan.html
    
         水戸黄門大学(TBS):
          http://www.tbs.co.jp/univ_MITO/
【評価】★★★
    ★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2000

英語ニュースを読もう[top]

                         2002年10月1日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 英語 メールマガジン                 No.78
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

いつもはマクロ経済学に関することを書いていますが,今回は火曜日配信の特
別編として直接経済学に関係ないテーマを選びました.気軽に読んでください.

------------------------------------------------------------

【第78号】 英語ニュースを読もう

------------------------------------------------------------

国際経済学科に入学したみなさんは,英語に興味ある方が比較的多いように思
います.インターネットを上手に活用すれば,あなた方の英語力は4年間でみ
るみる上達すること間違いなしです.主にニュース系を中心に有力な情報源を
紹介しましょう.

まずは,比較的やさしい英語が使われているニュースサイトから紹介しましょ
う.

・Time for Kids
http://www.timeforkids.com/TFK/

ニュース週刊誌「TIME」の英語は結構むずかしいですが,こちらはKids用の
TIMEということで比較的楽に読むことができます.元々はアメリカの小中学生
を対象にしたサイトですが,単語のレベルからすると,日本の高校生ぐらいの
英語に相当するでしょうか.大学生であれば楽に読めるでしょう.映画紹介,
科学物,スポーツニュース,時事的なニュースが扱われます.通常のニュース
サイトのように毎日は更新されません.映画紹介の記事などがおすすめです.
「サイト内検索(quick search)」もできるので,キーワードを入れることで
過去のニュースを読むこともできます.例えば,「Star Wars」で検索すると,
Time for Kidsの小学生特派員によるEpisode IIの試写会での映画評を読むこ
とができます.
(注意)Time for Kidsは2003年5月から残念ながら有料になってしまいました.

・USA Today
http://www.usatoday.com/

アメリカの新聞は基本的に地域のニュースをメインとして,その地域だけに配
達される新聞がほとんどなのですが,アメリカでの全国紙といわれるのがこの
「USA Today」です.青色のロゴマークが目立ちます.本格的なニュースサイ
トですから,頻繁に更新されます.わたしがこのサイトを勧めるのは,普通の
ニュースサイトとしては,素直な英語が多く,ニュース英語を読もうとする人
にとってはとっつきやすいと思うからです.New York TimesやWashington
Postはちょっとむずかしいという方には最適です.USA Todayには「USA
Today Snapshots」というおもしろいコーナーがあります.様々なアンケート
や調査結果をカラフルなグラフで表現したものです.グラフには短い説明がつ
いているので,これだけを読んでも英語の勉強になるでしょう.最近の
snapshotsには航空機のパイロットに武器を持たせるべきかどうかのアンケー
ト結果がありました.YesとNoの比率はどうだったでしょうか.結果はみなさ
んが確かめてください.

・CBS:Evening News
http://www.cbsnews.com/sections/eveningnews/main3420.shtml
・CBS:Everybody has a story
http://www.cbsnews.com/sections/hartman/main500155.shtml

アメリカの伝統的なテレビ網としては3大ネットワークがあります.ABC,
CBS,NBCです.それぞれには有名な看板キャスター(anchor,
anchorperson)がいます.ABCはPeter Jennings,CBSはDan Rather,N
BCはTom Brokawです.それぞれのサイトは充実しているのですが,私のオス
スメはCBS Evening Newsです.このサイトの特徴は,ニュースの記事と映像(
RealPlayer対応)が必ずセットになって掲載されていることです.ニュース記
事を読んでから,実際に放映された映像ニュースを見ると優れたリスニングの
トレーニング教材になります.

CBSニュースでは,もう1つEverybody has a storyのコーナーも勧めます.
アメリカ地図に後ろ向きでダーツの矢を放ちます.矢が刺さった町にレポータ
ーがゆき,その町の電話帳を適当に開き,指さしして当たった人を訪ねてイン
タビューします.日本のテレビ局でも似たようなバラエティ番組があることを
思い出させます.CBSの方はいたって真面目な企画です.不思議なことに毎
回登場する人はそれぞれに人生のドラマを持っています.Everybody has a
storyの意味です.どちらかというと,しんみりさせられる内容が多いのです
が,現代アメリカの市井の人々の声がきけます.これもテキストと映像付きで
す.

・BBCニュース
http://news.bbc.co.uk/

アメリカ発のニュースだけでは偏りがあるので,イギリスのニュースとして代
表的なBBCニュースを紹介しておきましょう.BBCは短波放送の時代から
World Serviceを世界中に提供している老舗です.正確さと速さを兼ね備えて
います.英語も比較的素直です.中級者以上にとっては最適なニュース素材に
なること請け合いです.映像ニュースもRealPlayerで見ることができます.イ
ントネーションなど,アメリカ英語との発音の違いにも気づくことができるで
しょう.

英語上級者には,次のNew York TimesとWashington Postを勧めます.アメリ
カの2大高級紙のウェブ版です.両者とも無料ですが,New York Timesの方は
ユーザ登録をする必要があります.Washington Postはユーザ登録は必要あり
ませんが,簡単なアンケート(住んでいる場所と男女の別など)に答える必要
があります.USA Todayに比べると難しい単語や言い回しを使う傾向がありま
す.これらのサイトのニュースを楽に読めるようになれば,あなたの英語力は
大したものです.New York Timesには週2回アメリカの経済学者Paul
Krugmanのコラムが掲載されます.彼のコラムを読むと,彼のブッシュ嫌い,
共和党嫌いは相当なものであることがわかります.彼の英語はちょっと癖があ
り難しいので,覚悟して読んでください.

New York TimesとWashington Postが共通して提供しているサービスの1つが,
ニュース記事全文を誰にでもメールすることができることです.すべての記事
には「E-Mail This Article」ボタンがついており,宛先と自分のメールアド
レスを入力すると,希望の宛先にそのニュースを送ることができます.友人に
送ってもよし,自分宛に送ってもかまいません.後でメールで読もうという場
合は便利です.

・New York Times
http://www.nytimes.com/
・New York Times: Op-Ed Columns,Paul Krugmanのコラムあり
http://www.nytimes.com/pages/opinion/columns/index.html

・Washington Post
http://www.washingtonpost.com/
・Google's Robotics Journalism(September 30, 2002)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A21711-2002Sep30.html

最近,サーチエンジンの「Google」がニュース提供も始めました.通常のニュ
ースサイトとは異なり,すべてコンピュータがニュース編集をしているのが特
徴です.上のWashington Postの記事は,その点をとりあげたコラムです.ロ
ボット・ジャーナリズム(Robotics Journalism)と揶揄しています.その
Google Newsですが,Googleが自前でニュースを作っているわけではありませ
ん.代表的なニュースサイトの記事をコンピュータが優先度に応じて取り出し
てきて整理しています.New York TimesやWashington Postの記事も含まれて
います.Google Newsと人間が編集している他のニュースサイトのトップ記事
を比較してみるのも面白いかもしれません.

・Google News
http://news.google.com/

最後に,速報性の観点からCNNを挙げておきましょう.最近映像ニュースを
有料にしてしまったため,私の評価は低くなってしまったのですが,何か大き
な事件が発生した場合は,いち早く報道するのでその点では役立ちます.CN
NがABCニュースと合併を検討しているとLos Angeles Times(http://www.
latimes.com/
)が最近報道しましたが,今のところ定かではありません.

・CNN
http://www.cnn.com/

ネットで英語ニュースを読む場合は,ぜひとも「英辞郎」を活用してください.
1つのウインドウにニュースサイトを,もう1つのウインドウで「英辞郎」を
開き,わからない単語や熟語に出会ったら,即「英辞郎」を引きます.わから
ない単語はほとんどの場合,「英辞郎」で解決すると思いますが,英和辞典に
のっていないような用語,地名,慣用語などと想像される語句はサーチエンジ
ンの「Google」を活用する手があります.Googleは使いようによっては英英辞
典,あるいは百科事典にもなりうるのです.

・英辞郎(スペースアルク)
http://www.alc.co.jp/
・Google
http://www.google.co.jp/

ぜひ,みなさんも,上で紹介したニュースサイトにアクセスして興味あるニュ
ースを見つけてください.

【課題】
次の単語あるいは語句の意味を調べてください.それぞれ実際のニュースに登
場した英語表現です.
1. over my dead body
2. read my lips
3. smoking gun
4. Dubya
5. let's roll
※解答は以下のメールマガジン「経済ニュースを読もう」の最後にあります.

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2002年10月1日

------------------------------------------------------------
【Q & A】アメリカで3大ネットワークといった場合,それらはどこ?
          → ABC, CBS, NBC

【今回のサイト】 CBS:Evening News
  http://www.cbsnews.com/sections/eveningnews/main3420.shtml

【評価】★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2002

経済ニュースを読もう[top]

                        2003年01月14日追加
                        2002年10月04日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 経済 メールマガジン                 No.79
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

今回は,インターネットで経済ニュースを読む際に参考となるサイトを紹介し
ます.

------------------------------------------------------------

【第79号】 経済ニュースを読もう

------------------------------------------------------------

日本,アメリカ,イギリスにはそれぞれを代表する経済新聞があります.日本
はみなさんお馴染みの「日本経済新聞」,アメリカは「Wall Street Journal
」,イギリスは「Financial Times」です.なお,イギリスには週刊ですが,
「Economist」という優れた経済雑誌があります.それぞれウェブサイトを持
っていますが,この中で完全に無料なのは「日本経済新聞」の「Nikkei Net」
です.それ以外のサイトは何らかの形で有料になっています.Wall Street
Journalは完全な有料制です.Financial TimesとEconomistは一部の記事は無
料で読めますが,多くは有料です.なお,日本経済新聞には完全有料な「日経
テレコン21」というサイトもあります.

・日本経済新聞 Nikkei Net(無料):
 http://www.nikkei.co.jp/
・日本経済新聞 日経テレコン21(完全有料):
 http://telecom21.nikkeidb.or.jp/home/

日経テレコン21に関しては,2002年度より本学の情報教育センター内の
パソコンから利用する限りにおいては,学生のみなさんは無料で使えるように
なっています.利用できるメニューに若干の制約はありますが,基本的なサー
ビスは使えます.無料のNikkei Netと有料の日経テレコン21の差は何かとい
えば,日経テレコン21は紙媒体の日本経済新聞の記事が原則としてすべて登
録されているのに対して,Nikkei Netには一部の記事しか含まれていません.
さらに,記事を検索するとき,日経テレコン21では1975年から最近まで
の記事を検索することができるのに対して,Nikkei Netの方は最近3カ月ぐら
いまでしか検索できません.

毎日の経済ニュースをチェックするだけならNikkei Netで十分でしょうが,み
なさんがレポートや論文を作成するとき,過去の出来事やニュース解説記事を
参考にしようとする場合は,日経テレコン21が大いに役立ちます.日経テレ
コン21の「新聞全文検索」機能をぜひ活用することを勧めます.さらに,日
経テレコン21の特徴は,検索できるのは,日本経済新聞だけではなく,地方
紙から日刊スポーツなどのスポーツ新聞,さらには業界紙,一般の雑誌(例え
ば,毎日新聞が発行している日本の「エコノミスト」など)までも含みます.
(注)情報教育センターから利用できる日経テレコン21では,検索の対象は
日本経済新聞だけに限られています.ちょっと残念です.

・Wall Street Journal(ウォールストリート・ジャーナル)(有料):
 http://www.wsj.com/

Wall Street Journalは年間予約購読制になっているので,学生のみなさんに
は使いづらいサイトです.代表的な新聞社系のサイトで完全有料制を実施して
いるのはおそらくWall Street Journalだけではないでしょうか.自社の経済
ニュースに自信をもっているからこそ有料で運営できるともいえます.Wall
Street Journalの社説や専属コラムニストの記事を読めばわかりますが,
Wall Street Journalは共和党の路線を支持しています.アメリカは2大政党
制ですが,ほとんどの新聞は民主党系か共和党系か,その旗色をはっきりだし
ています.この傾向は大統領選挙が近づくと一層はっきりします.アメリカの
ほとんどの新聞は社説でどちらの党の大統領を支持するかを明確にします.
紙媒体のWall Street Journalは大学の図書館に入っているので,興味ある方
はぜひ読んでください.紙のWall Street Journalの特徴は,人物については
通常の写真は一切使わないという面白い特徴があります.精細なイラスト画を
使っています.紙のWall Street Journalは今年に入って紙面のデザインを少
し変更し,一部にカラーを使うようになりました.同時にウェブサイトもデザ
インを大幅に変更しました.私は以前のデザインのサイトの方が好きだったの
ですが.

・Financial Times(ファイナンシャル・タイムズ)(一部有料):
 http://news.ft.com/home/rw/

これまでは無料サイトだったのですが,最近になって一部の記事を有料にして
しまいました.定期購読者でないとすべて読めなくなってしまいました.興味
ありそうな記事に限って有料マークが付いているのが恨めしい気がします.無
料記事であっても数日経過すると有料に格上げされることがよくあるので,読
めるときはすぐ読んでおきましょう.Financial Timesの記事は質が高く,日
本経済に関する記事をよく取り上げるので,是非とも定期的にチェックしてほ
しいサイトです.

・Economist(一部無料):
 http://www.economist.com/
・Economist Japan(無料):
 http://www.economist-japan.com/

週刊誌ですが,ぜひとも読んでほしいサイトです.サイトの方は毎週金曜日に
更新されます.年間定期購読が原則ですが,一部の記事については無料で開放
しています.数年前に比べると無料記事が増えたような気がします.経済ニュ
ース週刊誌という性格からして,日刊の新聞に比べると解説記事が多いのが特
徴です.その意味では,これまでの中では若干アカデミックな雰囲気がありま
す.私が常にチェックしているのは,「Finance & Economics」のコーナーに
ある「Economics Focus」です.最近話題の経済研究を文献などとともに紹介
してくれます.無料記事もありますのでチャレンジしてください.アメリカの
マクロ経済学のテキストはその多くが参考資料として,Wall Street Journal
とEconomistを推奨しています.

Economist JapanはEconomistの記事の一部を日本語に翻訳して掲載しているサ
イトです.英語の要約も同時に掲載されているので,完全な対訳ではありませ
んが,経済英語の勉強にもなります.最初からEconomistでは難しいと思われ
る方は,まずEconomist Japanから入った方がいいかもしれません.

・Reuters(ロイター):
 http://www.reuters.com/
世界最大の通信社がロイターです.今では世界中のほとんどの銀行や証券会社
のディーリングルームにはロイターの情報端末が設置されており,ロイターの
流す情報で株価や為替レートが動くこともあります.ロイターは元々は一般的
なニュースを扱っていましたが,今では特に金融情報について強みを発揮して
います.これまでロイターは金融のプロ集団向けにしか情報を流してこなかっ
たのですが,最近一般向けの無料のウェブサイトを充実させました.これはお
勧めです.

Reuters,Finance(ロイターの金融ニュース):
 http://www.reuters.com/finance.jhtml
ロイターの金融情報コーナーです.

Reuters, Oddly Enough(世にも不思議なニュース):
 http://www.reuters.com/newsChannel.jhtml?type=oddlyEnoughNews
いわゆるおもしろい,奇妙な世界のニュースを集めたコーナーです.中には
「アンビリーバボー」的なニュースも含まれています.息抜きにどーぞ.

■その他の経済ニュースサイト
・Bloomberg(無料):
 http://www.bloomberg.com/
・ブルームバーグ(日本語サイト,無料):
 http://www.bloomberg.com/jp/jphome.html

サマータイムの期間ですと,日本時間の夜午後10時30分はニューヨークは
午前9時30分です.すなわちニューヨーク証券取引所で取引が開始する時間
です.この模様をリアルタイムで伝えてくれるのがBloombergです.同サイト
の上部に「TV」ボタンがあります.これをクリックするとBloomberg TVのペ
ージが現れます.そこにある画像をクリックするとリアルプレイヤーによるス
トリーミングが開始します.取引開始を告げるけたたましいベルの音に続いて,
女性キャスターがものすごい早口英語で株価の寄りつき情報をまくしたてます.
一度見てください.聴いてください.
なお,ジュリアーニ市長の後をついだ現在のニューヨーク市長は,この
Bloombergを創業した方です.

・Business Week(一部有料):
 http://www.businessweek.com/

アメリカで発行されている週間の経済雑誌です.ビジネスマン向けという体裁
です.Business WeekにはBeckerやBarroなどの著名な経済学者のコラムが掲載
されます.BW MagazineコーナーにあるEconomic Viewpointというコラムです.
このコラムは無料で読めるのでときどきチェックしてください.Busines
Weekは有料に移行した当初はほとんど無料記事がなくなったのですが,最近は
かなりの記事を無料で開放しています.

・Fortune:
 http://www.fortune.com/
 Foruten 500:
 http://www.fortune.com/lists/F500/

Fortune500という優良企業リストを発表する経済雑誌として有名です.

・Forbes:
 http://www.forbes.com/
 The World's Billionairs:
 http://www.forbes.com/lists/

世界の大富豪,長者番付を発表していることで有名です.

ぜひ,みなさんも,上で紹介したニュースサイトにアクセスして興味あるニュ
ースを見つけてください.

【前回の課題の答】
次の単語あるいは語句の意味を調べてください.それぞれ実際のニュースに登
場した英語表現です.
1. over my dead body=私の目の黒いうちは
2. read my lips=私の口の動きを見て,嘘はつきません
3. smoking gun=動かぬ証拠
4. Dubya=ジョージ・W・ブッシュ大統領のこと
5. let's roll=2001年の同時多発テロの際,機内のテロリストと闘っ
たTodd Beamer氏が携帯電話からかけてきた最後の言葉.「よし,やろう」

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2002年10月4日

------------------------------------------------------------
【Q & A】日米英の代表的な経済新聞は?
      → 日本経済新聞,Wall Street Journal,Financial Times

【今回のサイト】 日経テレコン21:
         http://telecom21.nikkeidb.or.jp/home/
         Economist:
         http://www.economist.com/

【評価】★★★
    ★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2002

アジアのニュースを読もう[top]

                         2002年10月18日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 経済 メールマガジン                 No.81
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

今回は,インターネットでアジアのニュースを読む際に参考となるサイトを紹
介します.

------------------------------------------------------------

【第81号】 アジアのニュースを読もう

------------------------------------------------------------

日本のテレビ(一般の新聞もそうですが)のニュースを見ていると,どのテレ
ビ局もほとんど同じニュースを同じ視点で流しており,代わり映えしません.
そのようなときは,アジアのニュースサイトを訪ねて,新鮮な気持ちになりま
しょう.同じニュースを扱っていても国が違えば見方も異なります.旅行や海
外留学するときなどは,特に数週間前からその国のニュースサイトを継続的に
読んでいると事情通にもなります.韓国や中国の新聞社系のサイトは英語はも
ちろんのこと日本語でも情報をたくさん発信しており,それぞれの母国語を知
らなくても十分楽しむことができます.特に日本語ニュースに関しては圧倒的
に韓国の新聞社系サイトが優れています.

また,ほとんどの国あるいは地域には必ずと言っていいほど英語のニュースサ
イトがあるので,大きな出来事が発生した場合は,現地のニュースサイトも見
るようにしましょう.ただしがっかりすることもあります.オリジナルのニュ
ースがなく,ほとんどがロイターやAP通信から配信されたニュースで埋まっ
ている場合もあります.

2002年10月の17日(木)前後から興味ある記事を探して紹介しましょ
う.

■韓国
北朝鮮が1994年の「米朝枠組み合意」にも関わらず,核開発を継続してい
ることが2002年10月17日に明らかになったわけですが,同日は当然な
がら韓国のマスコミはこのニュースがトップです.

韓国の代表的な新聞社のサイトを紹介します.朝鮮日報のサイトは特に充実し
ています.海外の新聞社系サイトを読むときは,ぜひとも「社説」「コラム」
「オピニオン」のコーナーははずさないでください.日本の新聞の社説は煮え
切らない(主張があいまい)のが多いのですが,海外の新聞の社説は,主義・
主張がはっきり述べられています.

★朝鮮日報(日本語版):
http://japanese.chosun.com/

社説 北の「核欺瞞」がもたらした韓半島の危機(2002年10月17日)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/17/
20021017000055.html

社説 日本の拉致被害者,韓国の拉致被害者(2002年10月15日):
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/15/
20021015000037.html

時論 拉北者家族の代表としての反省文(2002年10月17日):
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/17/
20021017000036.html

日本の5人の拉致被害者は一時帰国できましたが,韓国の同じような人々(拉
北者と言います)はいまだ一時帰国さえできないでいると,韓国政府(大統領
)を批判.

大学街にカンニングが氾濫(2002年10月17日):
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/17/
20021017000039.html

就職難から大学生のカンニングに拍車がかかっていると報じています.韓国の
大学はカンニングの摘発が甘いのでしょうか.日本では考えられない事情です
ね.これは,いわゆる「ちょっと面白いニュース」です.

特集コーナー:
日本の歴史認識問題:
http://japanese.chosun.com/site/data/category/history/history-0.html
地図の「日本海」,「東海」表記問題が最近の話題です.

韓日虹の橋:
http://japanese.chosun.com/site/data/category/koreajapan/koreajapan-0.
html

日韓交流に関する記事を集めたコーナーです.

・東亜日報(日本語版):
http://japan.donga.com/
おすすめは,社説とオピニオンのコーナーです.
東亜日報 社説:
http://japanese.donga.com/editorial/

社説 憤りも表せない「太陽政策」(2002年10月17日):
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2002101815778
北朝鮮の核開発発覚に際して,現政権の「太陽政策」を批判

東亜日報 オピニオン:
http://japanese.donga.com/opinion/

「世界化に人間の顔を」スティグリッツ教授(2002年10月15日):
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2002101674098
ソウルでのコロンビア大学のスティグリッツ教授(2001年ノーベル経済学
賞受賞)の講演内容を伝えています.最近の同教授によるIMFとアメリカ主
導の世界化(グローバリゼーション)批判です.この記事で言及している彼の
著書は次です.
Globalization and its Discontents, W.W.Norton,2002(邦訳は『世界を不幸
にしたグローバリズムの正体』徳間書店 2002年)

・中央日報(日本語版):
http://japanese.joins.com/

社説 科学分野のノーベル賞,韓国は無理か(2002年10月9日):
http://japanese.joins.com/html/2002/1009/20021009224142100.html
日本のノーベル賞受賞を引き合いにだしながら,2001年の韓国の研究開発
投資額は125億ドルで,アメリカ(2650億ドル),日本(1390億ド
ル)に比べて少なすぎる現状を嘆いています.

■中国
中国の官製ニュースは「人民日報」と「新華社」が2大メディアです.当然と
言えば当然かも知れませんが,北朝鮮の核開発継続関連ニュースは一切報道さ
れていません.最近の中国経済の躍進を反映してか,経済ニュースが大きな割
合を占めています.

★人民日報日文版(日本語版):
http://j.peopledaily.com.cn/home.html
人民日報(中国語):
http://www.peopledaily.com.cn/
中国語が堪能な方は,オリジナルを見た方がいいでしょう.情報量は圧倒的に
こちらが上です.

日本語版サイトからいくつか紹介します.
最新経済動向:
http://j.peopledaily.com.cn/special/jingji-1/home-35.html

中国の1〜9月までのGDP成長率は7.9%(2002年10月17日)
http://j.peopledaily.com.cn/2002/10/17/jp20021017_22289.html

2002年8月の乗用車生産台数が新記録を達成(2002年9月19日):
http://j.peopledaily.com.cn/2002/09/19/jp20020919_21508.html
8月の生産台数は全国で9万7400台とのことです.ちなみに日本の9月の
乗用車の販売台数は約38万台です.

特集 中国のWTO加盟:
http://j.peopledaily.com.cn/zhuanti/Zhuanti_33.html

経済データ:
http://j.peopledaily.com.cn/info/data-e/
1978年からのGDP,1人あたりGNP,第一次,二次,三次産業のデー
タ,財政収支,輸出入などのデータがあります.

日本のニュースでも頻繁に登場する中国の通信社「新華社」のサイトです.日
本語ニュースも結構新しいところが含まれています.

・新華社(日本語版):
http://202.84.17.83/

新華社(英語版):
http://202.84.17.11/english/index.htm

新華社(中国語):
http://www.xinhua.org/

・中国中央電視台(中国語):
http://www.cctv.com.cn/
・中国中央電視台(英語版):
http://www.cctv.com.cn/english/index.html
中国のテレビ局CCTVには残念ながら日本語版はありません.

・South China Morning Post(英語,香港):
http://www.scmp.com/
記事を読むためには無料のユーザ登録をしておく必要があります.北朝鮮の核
開発関連のニュースもカバーしています.

・Aisa Times(英語,香港):
http://www.atimes.com/
Japan's Banking Crisis:Capital Crimes(Oct 17,2002):
http://www.atimes.com/atimes/Japan/DJ17Dh03.html
今日の日本の不良債権と金融システム危機を,明治維新直後の大久保利光と松
方正義の施策との対比で論じています.小泉は少しでも大久保になれるかとい
う視点です.

・Far Eastern Economic Review(英語):
http://www.feer.com/
香港で発行されている経済雑誌です.親会社はWall Street Journalを発行し
ている米のDow Jones社です.

・SINA.com(英語):
http://englishcenter.sina.com/
新華社などの英語ニュースを中心に編集してあります.

■シンガポール
・The Straits Times:
http://straitstimes.asia1.com.sg/

・Business Times Online:
http://business-times.asia1.com.sg/
Editorial(社説) Can Japan finally make it?(October 18, 2002)
http://business-times.asia1.com.sg/views/story/0,2276,60956,00.html?
日本は今度こそ不良債権処理ができるかという内容です.

■タイ
・Bangkog Post(英語):
http://www.bangkokpost.com/

■マレーシア
・The Star(英語):
http://thestar.com.my/

■その他,世界のニュースサイトを調べるには
以下の2つのサイトには世界中の主なニュースサイトが整理されてあります.
事件がおきたとき,現地のメディア報道を知るにはこれらから探すのが効率的
です.

・News and Newspapers Online:
http://library.uncg.edu/news/
世界中の主なニュースサイトの一覧があります.

・ニューズスタンド:
http://www2.117.ne.jp/~hosenji/
ここには,日本の主な新聞社のサイト一覧もあります.

【課題】
2002年10月15日の日本人拉致被害者5名の一時帰国ニュースをアジア
のニュースサイトはどのように報道したのか,あるいは報道しなかったのか,
調べてみましょう.

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2002年10月18日

------------------------------------------------------------
【Q & A】中国の代表的な新聞と通信社は?
      → 人民日報(People's Daily),新華社(Xinhua News Agency)

【今回のサイト】 朝鮮日報(日本語版):
         http://japanese.chosun.com/
         人民日報日文版(日本語版):
         http://j.peopledaily.com.cn/home.html

【評価】★★★
    ★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2002

翻訳サイトは使えるか?[top]

                         2002年10月25日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 翻訳 メールマガジン                 No.83
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

今回は,インターネット上にある無料の翻訳サイトを紹介します.翻訳の実力
はどの程度なのか,本当に役立つかどうかを検討します.

------------------------------------------------------------

【第83号】 翻訳サイトは使えるか?

------------------------------------------------------------

インターネット上には,多くの無料翻訳サイトがあります.ほとんどは英語か
ら日本語,およびその逆の翻訳サービスを提供しています.英文を文章単位で
翻訳する「テキスト翻訳」と英語のサイトをページ単位でまるごと翻訳する「
ウェブ翻訳」の2通りがあります.英語が苦手な方にとってはありがたいサー
ビスですが,その実力はどうかというと現在のところ少し心許ないというのが
実状です.

翻訳サイトには,日英だけでなくその他の言語もカバーしているサイトもいく
つかあります.ドイツ語,フランス語,韓国語,アラビア語などです.ドイツ
語やフランス語,アラビア語などは英語との間での翻訳です.英,独,仏など
の間での翻訳は,日本語との間よりも言語間の親密度が高いので翻訳の精度は
期待できそうです.

自分の全く知らない言語で記されたサイトを見る場合は,それなりに翻訳サイ
トは役立ってくれるでしょう.

以下では,主に日<->英,について翻訳サイトの翻訳ぶりをチェックしてみま
しょう.

(注)現在のところ,日本語<->中国語間の翻訳サービスを提供する無料サイ
トがないのが残念です.もしご存じの方がいれば,情報を提供していただけれ
ば幸いです.

■英語の翻訳サイト
日英の翻訳サイトはいくつかありますが,代表的な「エキサイト翻訳」を紹介
します.サーチエンジンのエキサイト内にあります.

・エキサイト翻訳(英日,日英):
 http://www.excite.co.jp/world/

翻訳サイトの「実力」をチェックするために,ニュースの英語と翻訳文を比較
してみましょう.翻訳サイトは「エキサイト翻訳」のテキスト翻訳を使いまし
た.ニュース素材は,最近アメリカのワシントンD.C.近郊で発生した無差
別銃狙撃事件です.10月24日,2人の容疑者が逮捕されたという内容です.
最初はニューヨーク・タイムズ,次はワシントン・ポストの記事です.

【例文1】New York Times Oct.24, 2002.
http://www.nytimes.com/2002/10/24/national/25CND-SHOO.html
----------------
The authorities investigating the sniper attacks arrested a man and a
17-year-old boy while they slept at a highway rest stop here this
morning, and officials said tonight that ballistics testing had
linked a rifle found in their car to several of the shootings(一部分
).
-------------------------------------

【例文1】エキサイト翻訳の日本語訳(テキスト翻訳):
-------------------------
それらがハイウェー休息で眠った一方、狙撃兵攻撃を調査する当局は人および
17歳の少年を逮捕しました、今朝と職員をここで止める、弾道学試験が射撃の
いくつかのものへのそれらの自動車で見つかったライフル銃をリンクしたと今
夜言いました。
-------------------------------------

【例文2】Washington Post Oct.24, 2002.
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A4422-2002Oct23.html
----------------
Found with the gun was a tripod that steadies the gun, the high-
ranking source said. Several law enforcement sources also said the
Chevrolet Caprice they were found in had been modified in some way to
create a hole in the car that they could shoot through. One source
said the modification allowed access to the trunk from inside(一部分
).
-------------------------------------

【例文2】エキサイト翻訳の日本語訳(テキスト翻訳):
-------------------------
銃を安定させる三脚は銃で見つかった、と高位の情報筋は言いました。いくつ
かの法執行情報筋は、さらにそれらが突き抜けることができる自動車の中で穴
を作るある方法で、それらが見つかったシボレー・カプリスが修正されたと言
いました。ある情報筋が、修正が内部から幹へのアクセスを許可したと言いま
した。
-------------------------------------

みなさんは,これら2つの例文の日本語訳を読んでどんな感想をもつでしょう
か.はっきり言ってかなりの誤訳が目立ちますし,日本語として体をなしてい
ません.現在の無料翻訳サイトの実力はだいたいこの程度です.主語・述語が
はっきりしていて短くて素直な英文ならそれなりに翻訳しますが,少し複雑な
構造の英文にはお手上げというのが実状です.

日→英の翻訳についてもだいたい同じ程度です.ちなみに,Asahi.com(朝日
新聞)の同じ事件のニュースをエキサイト翻訳で英語に翻訳した例を挙げてお
きます.以下を読むと,日→英の翻訳機能の方が少しはいいかもしれません.

【例文3】asahi.com 2002年10月25日
http://www.asahi.com/international/update/1025/004.html
-------------------------
問題のライフルは、照準器や三脚とともに乗用車の後部座席にあった。使用す
る銃弾の口径が一致することと、発砲後に弾丸に残る線条痕が弾道検査で一致
したことなどから、このライフルが連続狙撃事件で使われたライフルと同じも
のであることが分かったという。(一部分)。
-------------------------------------

【例文3】エキサイト翻訳の英語訳(テキスト翻訳):
-------------------------
The rifle in question was in the backseat of a passenger car with the
gunsight or the tripod. It is said that it turns out that it is the
same as that the caliber of the bullet to be used is in agreement,
and the rifle with which this rifle was used in the continuation
sniping incident since the line marks which remain in a bullet after
firing were in agreement by the ballistic test.
-------------------------------------

・ATLAS 英日・日英翻訳体験コーナー(富士通):
http://atlas.sg.sdnet.or.jp/atlas/servlet/atlas.servlet.TrhtopServlet
「エキサイト翻訳」とは異なった「翻訳エンジン」を使っています.翻訳の実
力のほどは,エキサイト翻訳とほとんど変わりません.

・Sister Cities International(英<->日,伊,仏,独,ス,ポ):
http://www.sister-cities.org/sci/resources/translation
日,伊,仏,独,スペイン,ポルトガルの6カ国語と英語との間での翻訳サー
ビスを提供しています.ここの日英,英日翻訳機能はエキサイト翻訳と同じで
ともにAMIKAIという会社の翻訳エンジンを利用しています.
以下の各国の新聞サイトから記事を選んで,うまく英語に翻訳できるか確かめ
てみてください.イタリア語とスペイン語は結構うまくいけると思いますが,
フランス語とドイツ語の場合は,単語の形の制約からかなり文字化けしやすい
という欠点があります.

le Republlica(イタリアの新聞):
http://www.repubblica.it/

elmundo(スペインの新聞):
http://www.elmundo.es/

Le Monde(フランスのル・モンド紙):
http://www.lemonde.fr/

Faz.net(ドイツ,Frankfurter Allgemaine):
http://www.faz.net/

■韓国語の翻訳サイト
・NAVER Japan, Enjoy Korea(韓国語サイト翻訳):
 http://enjoykorea.naver.co.jp/
NAVER Japanは韓国情報の日本語ポータルサイトですが,韓国語サイトをペー
ジ単位で日本語に翻訳するサービスも提供しています.

韓国の代表的新聞「朝鮮日報」のURLをNAVER Japanの「韓国サイト翻訳」欄に
入れると,朝鮮日報のトップページを日本語に訳してくれます.一部翻訳しな
い部分もありますが,大体の内容はわかります.

朝鮮日報:
http://www.chosun.com/

■アラビア語の翻訳サイト
・Ajeeb(アラビア語サイト翻訳,アラビア語->英語):
 http://tarjim.ajeeb.com/ajeeb/default.asp?lang=1

Al-Jazeera(アルジャジーラ):
http://www.aljazeera.net/

米同時多発テロ,ビン・ラーディン(Osam Bin Laden)関連のニュースで一躍
有名になった中東カタールにあるテレビ局,アルジャジーラのサイトはアラビ
ア語だけしかありません.このようなとき,上のAjeebの翻訳サイトは役立ち
ます.アルジャジーラのURLをAjeebの欄に入力すると,ページ単位でアラビア
語を英語に翻訳してくれます.一部翻訳されずに残る部分もありますが,大体
の内容はわかります.ちなみに,2002年10月24日のアルジャジーラの
トップニュースは「モスクワでの人質事件」でした.翻訳された英語の見出し
は次のようになっていました.
「Hostage-takers kill a Russian girl who tried to escape」

■その他
Green and White(翻訳ソフトのページ):
http://homepage2.nifty.com/oto3/
翻訳ソフトや英語関連の情報を集めたサイト.翻訳ソフトは提供していません.

■翻訳サイトとどうつきあうか
学生のみなさんに翻訳サイトの存在を教えた後,英文の日本語訳の課題をだす
とほとんどのみなさんは,翻訳サイトを利用して日本語訳をつくり,そのまま
の形で提出します.従って,そのようなとき私は,同じ箇所を同じように誤訳
したへんてこな日本語文をたくさん読む羽目に陥ります.翻訳サイトを利用し
た形跡が一目瞭然なのです.

翻訳サイトを利用するときは,高校1年生ぐらいの英語能力を備えたコンピュ
ータに下訳させるという感覚で使うのがよいでしょう.その後に,「英辞郎」
などを活用しながら,翻訳文に自分で手を入れて修正することが必要です.翻
訳サイトの日本語訳を見て,笑えるぐらいの力をつけてほしいものです.

【課題】
上で紹介した【例文1】と【例文2】のニュース英語をオンライン辞書「英辞
郎」を活用しながら,日本語に訳してみなさい.
 英辞郎: http://www.alc.co.jp/

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス日)2002年10月25日

------------------------------------------------------------
【Q & A】無料翻訳サイトの実力は?
      → 高校1年生レベル

【今回のサイト】 エキサイト翻訳(英日,日英):
         http://www.excite.co.jp/world/
         Sister Cities International
          (英<->日,伊,仏,独,ス,ポ):
     http://www.sister-cities.org/sci/resources/translation
         NAVER Japan, Enjoy Korea(韓国語サイト翻訳):
         http://enjoykorea.naver.co.jp/

【評価】★★
    ★★
    ★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2002

MITのオープンコースウエア[top]

                        2003年07月01日更新
                        2002年11月15日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国経館 インターネット メールマガジン            No.87
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん,こんにちは.笹山です.
このメールマガジンは国際経済学科のメールマガジン「国経館」の1つとして,
国際経済学科のすべての学生に配信されています.

今回は,アメリカのマサチューセッツ工科大学によるオープンコースウェアの
試みを紹介します.

------------------------------------------------------------

【第87号】 MITのオープンコースウェア

------------------------------------------------------------

インターネットを教育に積極的に活用するようになっています.大学の講義や
演習でインターネットメールを使うのはもはや当たり前.多くのクラスではイ
ンターネット上の資源を活用しています.クラスによってはホームページを開
設し,そこから積極的に情報発信しているケースも多く見られます.国際経済
学科のこのメールマガジン「国経館」もその1つであり,2000年度からス
タートし今年度で3年目に入っています.「国経館」発足の背景や経緯に興味
ある方は次をご一読ください.

Academic Resource Guide 羅針盤:
http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/compass-055.html

その一方で,日本経済新聞(2002年11月9日付)教育面に掲載された吉
田文氏の「IT化進まぬ大学教員」が指摘するように,全国的にみるとインタ
ーネットを教育に活用している大学教員の割合は思ったほど高くなく「ITを
学生の教育に力を入れる手段として取り入れられているとはとても思えない」
という姿も浮かび上がってきます.

そのような中,ネットの利用が進んでいるアメリカで,東部の名門マサチュー
セッツ工科大学(MIT:Massachusetts Institute of Technology)が2002
年9月からインターネット上でオープンコースウェア(OpenCourseWare 以下
OCWと略します)プロジェクトをスタートさせました.コースウェアとは講義
ノートや資料など講義用の教材一式を表す言葉です.それがオープンというの
は,コースウェアを無料でインターネットで公開するということです.もちろ
ん無料で講義ノートを公開している大学の先生方はいますが,大学によっては
講義ノートや資料にアクセスしようとするとパスワードで保護し,学外者には
見せないというところも結構多いのです.講義内容はいわばその大学の最も重
要な資産であり,それをみすみす”タダ”で部外者にくれてやろうものかとい
う発想だと思います.

MITといえば全米(あるいは世界で)屈指の大学であり,そこが無料でコース
ウェアを公開するというのは大英断です.アメリカのほとんどの大学では,そ
れぞれの教授が自分のホームページを開設しそこで講義ノートや論文を公開し
てきました.従って,コースウェアの公開自体は特に目新しいものではありま
せん.MITの今回のプロジェクトがすばらしいのは大学全体として統一した方
針の下,数年間をかけて「すべての学部のすべての講義科目」のコースウェア
をネット上に公開することを決めたことです.このOCWプロジェクトの計画に
よると,次のようなタイムスケジュールになっています.
2002年9月 パイロット版公開
2003年9月 本格運用開始
2007年9月 完成
この間,世界中からOCWの内容について意見を求め改良を重ねていくとのこと
です.

MITのOCWプロジェクトはいわば究極の「大学評価」の形に他なりません.この
講義科目はどのような内容の講義をしているのかが,講義ノートだけでなくビ
デオでも流れます.どんな試験問題を出題しているのかなども解答付きで詳し
く公開されます.公開する側にとってはいいかげんな物は提供できません.大
学および教授サイドが自分の講義内容に自負と自信と誇りがないとこれだけの
ものは公開できません.しかも謙虚なことに世界中からコメントを求めるとい
う姿勢を貫いています.

MITのOCWは,われわれにインターネットは大学教育を完全に代替できるのかと
いう問題を考えさせるきっかけを与えてくれます.最近はインターネット上だ
けで教育を行う「インターネット専門大学」が出現しています.キャンパスに
通わなくても自宅からパソコンで専用サイトにアクセスし流されるビデオを見
て学び単位を取得する形です.従来からある通信教育のネット版とみなせばわ
かりやすいでしょう.このような形の「大学」が登場すると決まって伝統的な
キャンパスを持つ大学は将来いらなくなるという議論が起きるのですが,MIT
のOCWは,それらの見方を完全に否定します.コースウェアは大学にとって重
要であることは当然ですが,同時にそれよりももっと重要なのは同じキャンパ
ス,教室の中で学生同士,学生と先生が互いに議論しその場の「空気」を共有
して知識だけでなく人間性を高めていくことなのです.

「空気の共有」,「振動の共有」ということを私は重視したいのです.同じ空
間を肌で直接共有することで得られる感覚というものを人間は持っています.
においとか,感触のように直接わかるものもありますが,空気の振動を伝わっ
てくる感覚というような説明しにくいものもあります.「ある人の発言でその
場の雰囲気が悪くなった」というのはその1つの例です.演習の教室へ入った
途端,私は,学生たちが先週だした課題をやってきているかどうかがわかりま
す.学生の顔色,雰囲気が知らせてくれるのです.残念ながら,インターネッ
トでこのような感覚を獲得することはできません.

MITは,コースウェアを無料で全世界に公開しても何ら失うものはない,いや
得るものの方が多いと考えているのではないでしょうか.このようなすばらし
い講義をボストンのキャンパスで世界中から集まる学生と一緒に学びましょう
というのが狙いなのではないでしょうか.

■MITのOpenCourseWareサイト紹介

MITのOpenCourseWareサイト:
http://ocw.mit.edu/

Charles Vest 学長のメッセージ(一部)
MIT OpenCourseWare reflects the commitment of the MIT faculty to
advancing education by increasing access to their academic materials
through the Internet and the World Wide Web. We believe that with
modern communication technology we can not only transmit information
but also stimulate and enhance the deeply human, person-to-person
endeavor of education.
(訳注)
faculty:学部
academic materials:講義用教材など,コースウェアのこと
stimulate:刺激する
enhance:高める.この言葉は熊本学園大学の入学案内パンフレット2003
年度版の表紙にも使われています.
endeavor:目的に向かって努力すること.米のスペースシャトルの名前にも使
われています.

Economics(経済学)のコーナー:
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/Economics/index.htm
2002年11月15日現在で公開されている経済学部のOCWは以下の3つで
す.今のところ公開されている講義はわずかです.今後を期待しましょう.
・Industrial Organization I(産業組織論1):
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/Economics/14-271Industrial-Organization-IFall2001/CourseHome/index.htm
・Economics Research and Communication(経済統計,計量経済入門):
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/Economics/14-33Economics-Research-and-CommunicationSpring2002/CourseHome/index.htm
・Macroeconomic Theory II(マクロ経済学2):
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/Economics/14-452Macroeconomic-Theory-IISpring2002/CourseHome/index.htm

日本でもテキストが翻訳されているBlanchard(ブランシャール)が担当する
Macroeconomic Theory IIのOCWの内容を紹介しておきましょう.OCWは以下の
項目から構成されています.
Syllabus(シラバス,講義要項のことです)
講義のトピックごとに簡単な紹介と学生が読むべき文献を示してあります.成
績評価については課題が何%,試験が何%を占めることが通常は書かれてあり
ます.
Calendar(講義の予定表.大まかな項目だけです)
Lecture Notes(講義ノート,大きなトピックごとにPDFファイルで提供)
Assignments(課題,項目だけです)
Required Readings(リーディングリスト,読まなければいけない文献)
Related Resources(関連科目,関連文献,ネット上のも含む)
Labs (分析ソフト用のデータなどの提供)

経済学のコーナーはまだそれほど整備されていませんが,理工系の科目の中に
はかなり充実しているOCWがあります.公開が進んでいる科目では,上の項目
に加えて,以下で示すような内容が付け加えてあります.例えば数学の中の線
形代数の例を示しておきましょう.線形代数は,経済学を学ぶ上で非常に基礎
的な数学の1つですから,みなさんも是非読ん(聴く,見る)で体験してほし
い科目です.

Mathematics(数学):
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/Mathematics/index.htm
Linear Algebra(線形代数):
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/Mathematics/18-06Linear-AlgebraFall2002/CourseHome/index.htm
Study Materials(過去の試験問題と小テストとその解答)
Video Lectures(実際の講義のビデオ)
全34回の講義がすべてRealPlayerのファイルとして公開されています.しか
もナローバンドからブロードバンドまで1回の講義について3種類のファイル
を用意しているという親切さです.RealPlayerのファイルは実際の講義を録画
したもので,1回当たり約1時間弱あり,全部見るとなるとかなりの時間がか
かります.これから留学を考えている学生にとっては格好の英語の勉強になる
こと請け合いです.

その他,MITのビジネススクールのOCWも公開されています.
Sloan School of Management:
http://ocw.mit.edu/OcwWeb/Sloan-School-of-Management/index.htm
こちらは8科目が公開されています(2003年7月時点).

MIT OpenCourseWare プロジェクトは2007年9月完成に向けてスタートし
たばかりですが,ぜひとも定期的にチェックしておきたいサイトの1つです.
みなさんも今後の発展状況に注目してください.

(注意)後日サイトにアクセスした場合,サイトの構成に違いがでてきたり,
URLが変更になっている場合がありますので,了解してください.
(アクセス更新日)2003年7月1日

------------------------------------------------------------
【Q & A】マサチューセッツ工科大学が2002年9月からネット上で無
料で公開した講義録プロジェクトの名称は?
      → MIT OpenCourseWare

【今回のサイト】 MIT OpenCourseWare:
         http://ocw.mit.edu/

【評価】★★★

私の評価の基準:最高が★★★,次が★★,最後が★です.
        ★1つは普通という評価です.
      データが十分提供されているかどうかが評価のポイントです.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】 熊本学園大学 経済学部 国際経済学科
【著者】 笹山 茂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2002

[top] [マクロ経済学1に戻る]


Mail to: sasayama@kumagaku.ac.jp
Copyright(C)Kumamoto Gakuen University