1.5 マックの基本操作

マックの起動[top]

第6演習室のマッキントッシュをスタートさせるには,以下の手順で行います.
(1)モニタのスイッチを入れる
(2)マック本体のスイッチを入れる
しばらくすると,デスクトップ画面が現れます.フロッピーディスクを入れる場合は,この後で入れます.
ただし,19番のマックの場合は,キーボード上部の△ボタンのスイッチを押すだけで起動します.

マックの終了[top]

すべてのソフトを終了させてから,特別メニューから「システムの終了」を選びます.「この状態で電源を落とすことができます」という表示がでてから,
(1)マック本体のスイッチを押して,電源を切ります
(2)モニタのスイッチを押して,電源を切ります
ただし,19番のマックの場合は,特別メニューから「システムの終了」を選ぶだけで終りです.

フロッピーディスクの初期化[top]

新品のフロッピーディスクは初期化をしないとデータを記録することができません.初期化していない新しいフロッピーディスクをフロッピーディスクドライブに入れると,
(1)「このディスクは,このコンピュータで読むことはできません.読めません.ディスクを初期化しますか」というメッセージがでます.ここでは,まず名前の欄の「名称未設定」をdeleteキーで消して,自分の名前などを入れます.次に「初期化」のボタンをクリックします.
(2)「初期化はディスク上のすべての情報を消去します」というメッセージがでますが,あわてずに「続ける」をクリックします.
(3)初期化が始まり,しばらくすると,デスクトップに初期化が終了したフロッピーディスクのアイコンが現れます.

フロッピーディスクの取り出し方[top]

フロッピーディスクのアイコンにマウスを合わせて,マウスのボタンを押したまま,フロッピーディスクをゴミ箱にドラッグしていきます.フロッピーディスクがゴミ箱に重なると,ゴミ箱の色が変わります.このときマウスのボタンを離します.すると,フロッピーディスクがドライブからはき出されます.フロッピーディスクドライブにはフロッピーディスクを取りだすボタンはついていません.これは,コンピュータの操作中に誤ってフロッピーディスクを取りださないための工夫でもあります.

[top] [マッキントッシュ使いこなし自由自在に戻る]


Mail to: sasayama@kumagaku.ac.jp
Copyright(C) Kumamoto Gakuen University