|
||||||||
水前寺成趣園〜近代文学館〜江津湖〜動植物園 「大学まちづくりプロジェクト」は、水前寺公園を中心とした観光モデルコースを提案いたします。 テーマ: 1.水前寺界隈の水や自然、熊本の歴史、文化等の癒し空間に触れることで日頃のストレスを解消する。 2.拠点ごとに、観光客のお好みで食事や買物などを組み合わせ独自の散策コースを楽しんでもらう。 水前寺界隈の「観光ポイント地図」を用意しました。地図上でA・B・Cの各エリアをクリックすると、主要観光施設などを記した詳細地図に移動できます。 観光施設の人気投票にご協力ください。クリック4回で結果も判明。 熊本市の二大観光ポイントと言えば、加藤清正が築城した熊本城と、江戸期の藩主細川公が三代にわたって造園した水前寺成趣園(すいぜんじじょうじゅえん)です。 このほか水前寺地区には日本赤十字の発祥というジェーンズ邸、後藤是山記念館、健軍神社、夏目漱石第3旧家などの歴史観光施設や小代焼健軍窯があります。 都心に隣接する水前寺地区は、日常生活や教育環境にも恵まれた住宅地であるほか、江津湖とその周辺は湧水にめぐまれ野鳥が群れる、まさに市民生活のオアシスです。 「大学まちづくりプロジェクト」は、経済学部にリーガルエコノミクス学科が新設されたのを機に、学生主体のプロジェクトとして2006年9月に始まりました。 リーガルエコノミクス学科、経済学科、外国語学部英米学科、学翔学会地域経済研究会の学生有志で構成し、経済・外国語両学部の教員が学生の指導に当たっています。 まち歩き、ワークショップ、IT情報検索を組み合わせた調査方法で、初年度は九州の代表的な観光地・水前寺地区を取り上げました。 「大学まちづくりプロジェクトPART2」 |
| |||||||
Kumamoto Prefecture Kumamoto City International Association Tour guides Weather 熊本学園大学経済学部 リーガルエコノミクス学科、経済学科 外国語学部英米学科 地域経済研究会有志 |