<


戻る

HTML入門の表紙へ


TABLEタグのオプション指定


● 外枠の太さは BORDER ●


<TABLE BORDER=0>
見出し1 見出し2 見出し3
データ1 データ2 データ3

<TABLE BORDER=1>
見出し1 見出し2 見出し3
データ1 データ2 データ3

<TABLE BORDER=5>
見出し1 見出し2 見出し3
データ1 データ2 データ3

<TABLE BORDER=15>
見出し1 見出し2 見出し3
データ1 データ2 データ3




● 枠の太さは CELLSPACING ●
(指定しない場合は2)


<TABLE BORDER=1 CELLSPACING=0>
見出し1 見出し2 見出し3
データ1 データ2 データ3

<TABLE BORDER=1 CELLSPACING=5>
見出し1 見出し2 見出し3
データ1 データ2 データ3

<TABLE BORDER=10 CELLSPACING=10>
見出し1 見出し2 見出し3
データ1 データ2 データ3




● 枠とデータのすきまは CELLPADDING ●
(指定しない場合は1)


<TABLE BORDER=1 CELLPADDING=0>
見出し1 見出し2 見出し3
データ1 データ2 データ3

<TABLE BORDER=1 CELLPADDING=10>
見出し1 見出し2 見出し3
データ1 データ2 データ3

<TABLE BORDER=10 CELLSPACING=10 CELLPADDING=10>
見出し1 見出し2 見出し3
データ1 データ2 データ3



戻る

HTML入門の表紙へ