韓国言立独記館念立
平和のための歴史研修ツアー
KOREA PEACE TOUR 2025
~戦後80年 ・ 光復80年~
“日韓の歴史を学び さらなる友好の未来を” (大学生用)

熊本県と韓国の忠清南道は姉妹都市。1997年の日本の教科書問題を契機に熊本と忠清南道の市民交流が始まり、2006年から天安市の独立記念館の企画が2012年まで続きました。が、双方の事情、コロナなどで途絶えていました。今回、戦後80年,光復80年を迎えるにあたり、歴史研修ツアーを再開する運びとなりました。
アジアの中で一番近い隣国の韓国と友好な関係を築いていくために、歴史認識の共有は必要です。ぜひとも多くの方のご参加をお待ちしています。
※このツアーの滞在費は独立記念館が提供してくださいます。奮ってご参加ください。

【日程】2025年9月7日(日)~10日(水) 3泊4日

【旅の内容】

独立記念館での日韓の歴史の学び、展示館見学、市民交流、ソウルの景福宮見学など
●歴史の学びと交流の後で、現代のソウルも満喫できるツアーです。
【費用】
航空チケット(キャンセルの場合、料別当掛かる) 約32000円
独立記念館の宿舎費、研修費、食費 0円
市民団体との交流費・食事代 2000円
海外旅行保険料 約 4500~円
手数料 (学園大学生 0円、他大学学生 4000円、一般 8000円)
▶参加費には自由時間の食事代、交通費などは含まれておりません。

【申し込み】6月30日締め切り 以下のリンク(QRコード)をアクセス!
募集人数15~25人(大学生10名含む)。定員になり次第終了します。
満たない場合は中止となります。
https://tinyurl.com/mrx2pc5p

用意するもの
・パスポート(航空券購入の際に必要)
・海外でも使えるクレジットカード
・スマホを使いたい方はポケットWIFIなど

プログラム予定(変更の可能性あり)

【事前説明会開催】学びは旅の前から始まっています。
●7月12日(土)13:30-16:00 学園大学 14号館 1412号室
教室韓国独立記念館歴史研修ツアー(Korea Peace Tour)の説明、「父の日記」 田中信幸
参考資料?
●8月30日(土) 13:30-16:00 学園大学 14号館 1412号室
在日韓国俳優キム・イヌの紹介、渡航直前最終説明会
参考資料?

連絡:米岡ジュリ 096-364-5161 (1311) judy@kumagaku.ac.jp