「守る会」主催のコンサートへの招待


International Variety Concert
国際バラエティコンサート
Music with a message

March 6, 1999 / 平成 11 年 3 月 6 日
Kumamoto Prefectural Theater / 熊本県立劇場地下大会議室
5:30 - 8:30 p.m. (doors open @ 5:00)
(開場 PM 5:00)

PRELUDE
プレリュード

'Koorogi' Ensemble
アンサンブル 「こおろぎ」
Medieval/Renaissance music
中世・ルネッサンス 音楽

Yuko Takahashi (vocalist) &
Yumiko Yoshikawa (piano)
高橋侑子 (独唱) &
吉川由三子 (ピアノ)
Songs from Europe & Japan
ヨーロッパと日本の歌

Stands & Cairns スタンズ & ケアンズ
Ethnic fusion
エスニック・フュージョン

INTERMISSION
休憩

Koji Hayama (sax) &
Tomoko Sonoda (piano)
葉山 耕司 (サックス) &
園田 知子 (ピアノ)
Jazz duo
ジャズ・デュオ

Dai Muramoto &
the Kumamoto Djembe Club
村本大 と 熊本 ジャンベ クラブ
African rhythms
アフリカ 太鼓

主催 熊本県立大学外国人教師を守る会
熊本ゼネラルユニオン



コンサートの主旨

外国人教員を文部省には「専任教員」として届け出ておきながら、「非常勤特別嘱託」という形態で任用し、「非常勤も専任である」と言い逃れをしてきた県立大学の姿勢は、文部省から否定されました。

さらに、6人の外国人教員の解雇を行うことにより、英語の公開講座が開催不可能になった事実は、カリキュラム再編が単なる口実でしかなく「解雇先にありき」であったことを示しています。

まして、「非常勤」として任用していた外国人に対して、雇用保険さえかけていなかった事実は、熊本県のお粗末さと同時に外国人に対する差別的姿勢を見事に表していると言えるのではないでしょうか。

熊本県立大学外国人教員の雇用差別に対して今までシンポジウムや街頭署名活動など行ってきましたが、その支援活動の一環として、様々な文化や人に出会えるコンサートを企画しております。

なぜ大学において外国人教員が必要なのか、それは日本という島国で外国人とふれあう機会の少ない日本の若き学生が、外国人教員からその母国の言葉を学ぶことにより、言葉のみならず、その文化や思想まで学んでいけるからです。

このコンサートもその主旨にのっとり、いろいろな国の方が出演する予定です。単にコンサートという点からもなかなかに面白いものになるでしょう。

花田昌宣代表



Thank You Message Printed in Program

There are so many people to thank for their support of the Kumamoto General Union in its efforts to erase discrimination based upon nationality at the Prefectural University of Kumamoto, but we must begin somewhere.

First there are the many people who made today's concert a success. These people include all of the artists (too many to mention by name) who have performed out of charity - who have given of their time and their musical gifts not only to entertain, but to inspire.

The many also include all of the volunteer staff who contributed equally of their time and energy to ensure that every expense was spared, yet no corners were cut. These are students, faculty and members of the community, all of whom deserve the best of institutions free of discrimination.

Finally, there are members of the audience, the adults and the children who look forward to living - nay, who are striving together to live in communities free of discrimination.

Therefore, on the behalf of the Coalition Against Discrimination by the Prefectural University of Kumamoto, we thank the many and welcome the generous support of all.


HOME