2003年1月1日からの経済関係の主な出来事を整理した年表です.マクロ経済に関連する出来事を中心にピックアップしました.
ぜひ,みなさんも自分自身で同じような年表を作成することをおすすめします.
なお,以下の年表サイトも参照してください.
ついこの前のような平成の出来事
ザ・20世紀(Fukushi)
共同通信「最近の出来事」
共同通信ニュース予定2003年版(有料)
電通 広告景気年表
※2002年の10大ニュース(asahi.com,CNN,ABC,BBCなど)
この年表は,主として『日本経済新聞』と『asahi.com(朝日新聞)』を情報源に整理したものです.外国での出来事はその国の日付を採用しています.また,リンクは原則としてその出来事のニュースソースに貼ってあります.
★:注目出来事
■【2003年の経済年表】
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月
2003.01.01(水) 新証券税制スタート
2003.01.01(水) ローソン,約7700店舗に郵便ポストを設置
2003.01.01(水) 台湾,スーパーのビニール袋,発砲スチロール使い捨て容器全面禁止
2003.01.02(木) 箱根駅伝,山梨学院往路優勝
2003.01.02(木) 米供給管理協会(ISM),12月の製造業景気指数54.7%,4カ月ぶりに50%を超える
http://www.ism.ws/ISMReport/ROB012003.cfm
2003.01.02(木) タイ政府,アジア通貨危機時IMFからの借り入れを7月までに完済すると発表
http://www.thaigov.go.th/index-eng.htm
2003.01.02(木) シンガポール,02年実質GDP2.2%成長.CPIは0.5%低下で98年以来のマイナス
2003.01.02(木) 韓国産業資源省,02年の輸出総額は前年比8.2%増の1628億2000万ドル.対中国29.6%増
2003.01.03(金) 箱根駅伝,駒沢大学が総合優勝.二連覇
2003.01.03(金) 02年米新車販売台数1684万台,前年比2%減
2003.01.04(土) 個人預金,三菱東京が首位,02年9月末30兆8884億円.みずほ前年比3967億円減少
2003.01.05(日) 整理回収機構(RCC),02年の不良債権買い取り額前年比2.5倍の1.2兆円(債権元本ベース)
http://www.kaisyukikou.co.jp/intro/intro_004.html#3
2003.01.06(月) フィリピン11月の消費者物価指数前年同月比2.5%,15年ぶり低インフレ
http://localweb.neda.gov.ph/~ioneda/cgi-bin/st2.cgi?/eds/db/national/prices/inf_rate_by_commodity_phils_94_m.sc
2003.01.06(月) シンガポール,11月の製造業生産指数前年同月比0.7%減
2003.01.06(月) 日本自動車販売協会連合会,02年の国内新車販売台数397万台,前年比2.3%減.3年ぶり400万台割れ
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
2003.01.06(月) 米シアーズ・ローバック,1月中に「産業銀行」に参入へ.銀行業全般が可能に
2003.01.06(月) ★FRB,民間銀行向け貸出,新金利決定.primary credit rate=FF+1%(2.25%),secondary=primary+0.5%.公定歩合実質廃止
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/press/monetary/2003/20030106/default.htm
2003.01.06(月) アルゼンチン経済財政省,02年通年のインフレ率41%.2桁は92年の17.5%以来10年ぶり
http://www.mecon.gov.ar/basehome_e/argentina2002_economic_indicators.pdf
(30pages)
2003.01.07(火) 国内銀行の個人向け貸出残高合計,02年9月末で100兆円突破
2003.01.07(火) 日銀,02年12月のマネタリーベース,94兆9000億円,前年同月比19.5%増.01年12月以来の低い伸び
2003.01.07(火) ★コニカとミノルタ,03年8月にも経営統合へ.1兆円企業,キャノン,富士,リコーに次ぐ
2003.01.07(火) 日銀,銀行保有株式買い取り額12月31日現在で1500億円
http://www.boj.or.jp/about/kaikei/ac021231.htm
2003.01.07(火) 経済財政諮問会議,本間正明阪大教授を事務局長に
2003.01.07(火) トヨタ自動車労組,ベア要求見送り決定
2003.01.07(火) 台湾行政院主計処,02年消費者物価指数,前年比0.20%下落.2年連続の下落
http://www.stat.gov.tw/bs3/index/cpiidx.htm
2003.01.07(火) 台湾財政部(財務省),12月の輸出額前年同月比13.5%増の116億5400万ドル
http://www.mof.gov.tw/english/
http://www.mof.gov.tw/news1/read.asp?num=8948
2003.01.07(火) EU統計局,ユーロ圏11月の失業率8.4%で横這い
http://www.europa.eu.int/comm/eurostat/Public/datashop/print-product/EN?catalogue=Eurostat&product=1-un020in-EN&mode=download
2003.01.07(火) EU欧州委員会,単一市場の発足でGDP110兆円上乗せ.10th Anniversary of
the Single Market
http://europa.eu.int/comm/internal_market/10years/index_en.htm
http://europa.eu.int/rapid/start/cgi/guesten.ksh?p_action.gettxt=gt&doc=MEMO/03/2|0|RAPID&lg=EN;
2003.01.07(火) ★米ブッシュ大統領,10年間で総額6740億ドル(80兆円)の総合経済対策発表.株式配当の二重課税撤廃,減税中心
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/01/20030107-5.html
http://www.whitehouse.gov/infocus/economy/
2003.01.08(水) 長期金利(新発10年物国債利回り)0.885%に低下.98年10月以来の低水準
2003.01.08(水) 佐川急便と住友商事,中国運送大手の大衆交通と合弁で,上海で宅配事業開始
2003.01.08(水) トヨタ・中部電力・JR東海,共同で中高一貫校設立を発表.英のイートン校を目標
2003.01.08(水) フィリピン自動車工業会,02年の新車販売台数,前年比11.6%増の85580台
2003.01.08(水) ウォルマート,消費者向け金融サービスに参入.小切手換金と送金為替
2003.01.09(木) ★日本自動車販売協会連合会,02年の国内新車販売ランキング,ホンダのフィット25万台で初の1位.
カローラの首位は33年間で途絶える
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
http://www.jada.or.jp/newrank.htm
2003.01.09(木) 朝日生命,ミレアグループとの統合見送り,グループも解消
2003.01.09(木) 日銀,初の国債現先売りオペ実施.同買いオペは実施済み
2003.01.09(木) 総務省,迷惑メール防止法で初の是正命令
2003.01.09(木) 英イングランド銀行,政策金利(repo rate)据え置き,4.0%,14カ月据え置き
http://www.bankofengland.co.uk/pressreleases/2003/002.htm
2003.01.09(木) 欧州中央銀行,政策金利据え置き,2.75%
http://www.ecb.int/press/03/pr030109en.htm
2003.01.09(木) 上海市統計局,02年の上海市の実質経済成長率10.9%
2003.01.09(木) 02年の中国の輸出入総額,6000億ドルを突破
2003.01.09(木) 欧州委員会予測,1-3月ユーロ圏GDPマイナス0.1%から0.3%の成長へ
http://europa.eu.int/rapid/start/cgi/guesten.ksh?p_action.gettxt=gt&doc=IP/03/23|0|RAPID&lg=EN;
2003.01.09 米東京三菱銀行,米小売業82社12月売上高,前年同月比1%増
http://www.btmny.com/reports/research/comment/cs1202.pdf
(1page)
2003.01.10(金) 総務省,11月全世帯家計調査,消費支出前年同月比2.0%の減.6カ月ぶりに前年下回る
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/zen/index.htm
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/zen/zuhyou/fies_t1.xls
2003.01.10(金) ★内閣府,11月の景気動向指数,一致指数33.3%,10カ月ぶりに50%を割り込む.景気「下向き」
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.01.10(金) 財務省,02年12月末の外貨準備高4697億ドルで過去最高.2位は中国の2637億ドル
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.01.10(金) 15年変動利付債券の利息が初めてゼロに.10年物国債利回り0.8%台に低下
2003.01.10(金) QUICK,02年末時点で,株式投信の8割は元本割れ
2003.01.10(金) ヤマダ電機,ダイエーとの協力解消
2003.01.10(金) 西武百貨店,みずほ銀行等に2200億円の債権放棄を要請
2003.01.10(金) 情報処理振興事業協会(IPA),02年のコンピュータウイルス届出20352件.Klezが約半数
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2003/01outline.html
2003.01.10(金) ディーロジック,国際市場での円建て債券発行額シェア,02年に1.9%に低下.ドルは45.2%,ユーロは41.9%
http://www.dealogic.com/index_f.html
2003.01.10(金) 広東省統計局,02年広東省の域内GDP1兆1674億元(17兆5000億円),前年比10.8%成長
http://www.gd.gov.cn/
2003.01.10(金) 北朝鮮,核不拡散条約(NPT:Nuclear Nonproliferation Treaty)脱退を宣言
2003.01.10(金) 日ロ首脳会談(小泉,プーチン)
2003.01.10(金) 日本生命,中国で上海広電集団と折半出資で生命保険会社設立へ
2003.01.10(金) 米労働省,12月の失業率6.0%で横這い.02年平均は1.0ポイント悪化し5.8%.94年以来8年ぶりの高失業率
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.01.11(土) ノルウェー裁判所,DVD暗号解除,私用なら合法
2003.01.12(日) OPEC,原油生産量引き上げを決定.日量150万バレルの増産,ベネズエラのストライキの穴を埋める
http://www.opec.org/NewsInfo/PressReleases/pr2003/PR2_2003.htm
2003.01.13(月) AOLタイムワーナーのスティーブ・ケース会長,5月に辞任を発表
2003.01.14(火) 日銀,貸出・資金吸収動向,貸出12月は前年同月比マイナス4.6%,減少は60カ月連続.02年は4.7%減の425兆円.02年預金残高は479億円で2.0%増
http://www.boj.or.jp/siryo/stat/kasi0212_f.htm
2003.01.14(火) 日銀,12月のマネーサプライ,M2+CD前年同月比2.2%増.02年のM2+CDは3.3%増,要求払い預金は前年比32.5%増
http://www.boj.or.jp/siryo/stat/ms0212_f.htm
2003.01.14(火) 総務省,02年末DSL利用者前年比3.7倍の564万件
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/dsl/index.html
2003.01.14(火) 西武百貨店とみずほコーポレート銀,産業再生機構での買い取りを検討
2003.01.14(火) 米商務省,12月の小売売上高,前月比1.2%増(前年同月比4.6%増)の3080億ドル
http://www.census.gov/svsd/www/fullpub.html
2003.01.14(火) 米マイクロソフト,各国政府にウインドウズのソースコードを開始したと発表
2003.01.14(火) 欧州自動車工業会,02年の新車販売台数(主要18カ国)前年比2.9%減の1439万台
http://www.acea.be/ACEA/index.html
http://www.acea.be/ACEA/20030114.xls
2003.01.15(水) 財務省,11月の経常黒字1兆1678億円,前年同月比9.0%増
http://www.mof.go.jp/bop/p1411a.htm
2003.01.15(水) 日銀,銀行保有株買い取り額,10日現在累計で2444億円
http://www.boj.or.jp/about/kaikei/ac030110_f.htm
2003.01.15(水) 竹中経済財政・金融担当相「インフレターゲットは1つの可能性のある選択肢」オーストラリアでの発言
2003.01.15(水) 三井住友FG,2月にゴールドマンサックスから1500億円の増資を受けると発表.自己資本比率0.48%上昇
2003.01.15(水) 米労働省,12月の卸売物価指数,前月比横這い.02年では1.2%の上昇
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.01.15(水) 英政府統計局,12月の失業率5.2%で前月比横這い.失業者数92万人
http://www.statistics.gov.uk/cci/nugget.asp?id=12
2003.01.15(水) 米連邦最高裁,著作権20年延長を合憲判断.個人作品は死後70年,企業の作品は95年
http://caselaw.lp.findlaw.com/scripts/getcase.pl?court=US&vol=000&invol=01-618
2003.01.15(水) FRB,地区連銀経済報告(ベージュブック),米経済力強さを欠く
http://www.federalreserve.gov/fomc/beigebook/2003/20030115/default.htm
2003.01.16(木) 内閣府,12月の景気ウォッチャー調査,現状判断指数36.6,前月比0.1ポイント低下.4カ月連続で悪化
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0116watcher/menu.html
2003.01.16(木) ハザマ,みずほコーポレート銀行などに1400億円の金融支援(債務免除含む)要請を決定.2度目
2003.01.16(木) 世界銀行「Innovative East Asia:The Future of Growth」発表
http://web.worldbank.org/WBSITE/EXTERNAL/NEWS/0,,contentMDK:20086431~menuPK:34466~pagePK:34370~piPK:34424~theSitePK:4607,00.html
http://lnweb18.worldbank.org/eap/eap.nsf/General/2CA1FB3E274DD0F485256CAE007D17AF?OpenDocument
http://lnweb18.worldbank.org/EAP/eap.nsf/Attachments/pubs/$File/ch01.pdf
(chap1,34pages)
2003.01.16(木) 韓国統計庁,12月の失業率3.0%,3カ月連続で悪化.失業者数66万人
http://www.nso.go.kr/cgi-bin/sws_888.cgi?ID=DT_1D07102&IDTYPE=3&A_LANG=2&FPUB=4&SELITEM=
http://www.nso.go.kr/eng/releases/sseclist.htm
2003.01.16(木) 中国インターネット情報センター,02年末の中国のネット利用人口,前年比75.4%増の5910万人,世界2位へ
http://www.china.org.cn/english/index.htm
2003.01.16(木) 独連邦統計庁,02年の実質GDP0.2%成長,9年ぶりの低成長
http://www.destatis.de/e_home.htm
2003.01.16(木) 米IDC,02年10-12月期世界のパソコン出荷台数,前年同期比4.0%増の3843万台.02年は1.5%増
http://www.idcresearch.com/
2003.01.16(木) 英エコノミスト,Big Mac Index発表(03年1月15日時点調査).日本は2.23ドル(米は2.65ドル)
http://www.economist.com/markets/bigmac/displayStory.cfm?story_id=1537385
2003.01.17(金) 政府,中小企業向け融資に限定した新たな信用保険制度を04年中に創設へ.融資機関はノンバンク・商社も対象
2003.01.17(金) ★日銀,「国内企業物価指数」を初めて発表.卸売物価指数を廃止.12月は95.2,前年同月比1.2%低下
02年は95.8で前年比1.9%低下(速報値)
http://www.boj.or.jp/down/siryo/data/pix0212.pdf
(11pages)
2003.01.17(金) 内閣府,1月の月例経済報告,3カ月連続で景気判断を下方修正
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0117getsurei/main.html
2003.01.17(金) 経済産業省,11月の稼働率指数前月比0.8%低下
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2a2110j.html
2003.01.17(金) 厚生労働省,確定拠出年金の実施状況.導入企業233社,加入者27万人.株式運用は1-2%,預貯金運用3割
2003.01.17(金) 米商務省,11月の貿易サービス収支赤字,前月比13.9%増の400億9700万ドル.過去最大の赤字
http://www.census.gov/indicator/www/ustrade.html
2003.01.17(金) FRB,12月の鉱工業生産指数,前月比0.2ポイント低下.02年の指数は前年比0.6%低下
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.01.18(土) 韓国統計庁,主要統計で比較する韓国と北朝鮮(South and North
Korean Society through Major Statistics)
http://www.nso.go.kr/eng/releases/e_dino2002.htm
2003.01.19(日) 和歌山の乳牛から6頭目のBSE(狂牛病)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/bse.html
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/01/h0120-1.html
2003.01.20(月) 財務省,3月発行の個人向け変動利付債券の商品設計を発表.年利0.09%,下限0.05%設定
2003.01.20(月) 横綱貴乃花(30)引退
2003.01.20(月) 経済財政諮問会議「改革と展望−2002年度改定」,デフレ克服は05年度・経済成長1.5%は06年度に2年先送り
http://www5.cao.go.jp/shimon/2003/0120toushin6.pdf
(16pages)
2003.01.20(月) 日本航空システム,6月から運賃値上げを発表
2003.01.20(月) 日銀,東京三菱の資産担保CPを認定,中小企業資金繰り支援策始動
2003.01.20(月) 厚生労働省,社会保障審議会に訪問介護報酬2.3%上げの案提示
http://www.mhlw.go.jp/shingi/index.html#hosho
2003.01.21(火) 総務省,03年度にNTT接続料5%程度引き上げの見通し
2003.01.21(火) ★みずほFG,03年3月期1兆9500億円の赤字.2兆円の不良債権処理損失を計上.02年度中に総額1兆円の増資を決める
http://www.mizuho-fg.co.jp/pdf/release/2002/20030121_1.pdf
(14pages)
2003.01.21(火) 財務省,インドネシアと通貨スワップ協定を2月中旬に結ぶことで合意
2003.01.21(火) 宮沢元首相,小泉首相に「インフレターゲット」に慎重対応を求める
2003.01.21(火) 経済産業省,ダイエーに再建計画見直しを求める方針固める.一段のリストラを要求
2003.01.21(火) 米商務省,12月の住宅着工件数,前月比5.0%増,年率換算183万5000戸.86年6月以来の高水準
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.pdf
(6pages)
2003.01.22(水) ヤフー,トラブル多発のネットオークションの口座を公表
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/abuse_bank_a.html
http://auctions.yahoo.co.jp/
2003.01.22(水) 金融庁「金融問題タスクフォース」初会合
2003.01.22(水) 格付投資情報センター(R&I),企業年金利回り3年連続マイナスへ.02年4-12月マイナス10.4%
http://www.r-i.co.jp/jpn/release/nr_pension.html
2003.01.22(水) 日銀,金融政策決定会合,現状維持を決定.日銀当座預金15-20兆円を目標
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030122_f.htm
2003.01.22(水) インドネシア支援国会合,日本は7億3000万ドルの支援.世界銀行は8億5000万ドル,アジア開発銀は8億ドル
2003.01.22(水) ベネズエラ中央銀行,外為取引を5日間停止を発表.1ドル=1850ボリバル,ゼネストの影響
http://www.latin-focus.com/countries/venezuela/venezuela.htm
http://www.latin-focus.com/countries/venezuela/venexchg.htm
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=2085039
2003.01.22(水) ブラジル中央銀行,金利を25%から25.5%に引き上げ
http://www.bcb.gov.br/default.asp?Idioma=I
2003.01.22(水) 米財務省,12月の財政収支43億7300万ドルの赤字
2003.01.23(木) 財務省,円の国際化推進研究会「円の国際化の推進」オフショア市場での社債取引春にも解禁へ
http://www.mof.go.jp/singikai/kokusaika/tosin/koku150123a1.htm
2003.01.23(木) 日銀,1月の金融経済月報,景気の現状判断を2カ月連続で据え置き.「不透明感強い」
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/gp0301_f.htm
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/gp0301_f.htm
http://www.boj.or.jp/down/siryo/data/gp0301.pdf
(66pages)
2003.01.23(木) ★電子情報技術産業協会,02年のパソコン国内出荷台数,前年比11%減の1002万台.過去最大の落ち込み
http://it.jeita.or.jp/statistics/pc/h14_3q/index.html
http://it.jeita.or.jp/statistics/pc/trendcay/trendcay.html
2003.01.23(木) 長期金利,一時0.8%割れの0.795%.(98年10月2日の0.775%が最低記録)
2003.01.23(木) 小泉首相,インフレ目標に慎重「導入したら批判の大合唱になる」(衆院予算委員会)
2003.01.23(木) 小泉首相「この程度の約束(公約)を守れなくても大したことはない」(衆院予算委員会)
2003.01.23(木) 三井住友銀行,熊谷組に2500億円の金融支援の方向で検討
2003.01.23(木) カメラ映像機器工業会,02年のカメラ出荷実績,世界出荷はデジタルが初めてフィルムカメラを上回る2455万台
http://www.cipa.jp/
http://www.cipa.jp/press/news/new-pdffiles/yosoku2003.pdf
(3pages)
2003.01.23(木) 金融庁,生損保に銀行業務の一部解禁へ.保険業法の改正案
2003.01.23(木) 国内7頭目のBSE牛,北海道
2003.01.23(木) ★世界経済フォーラム(ダボス会議Davos)28日まで.webcastあり
http://www.weforum.org/
2003.01.23(木) 米アマゾン通年で初めて(創業8年)営業利益6400万ドルの黒字
2003.01.24(金) 政府,03年度経済見通し閣議決定.実質成長率は0.6%,名目はマイナス0.2%
http://www5.cao.go.jp/keizai1/2003/0124mitoshi.pdf
(5pages)
2003.01.24(金) 速水日銀総裁「インフレ目標,無謀な賭け」
http://www.boj.or.jp/press/kisha222_f.htm
2003.01.24(金) ★コール市場で初のマイナス金利.マイナス0.01%.外銀同士で取引成立
2003.01.24(金) 日本百貨店協会,02年の売上高8兆3446億円,前年比2.3%減
http://www.depart.or.jp/uriage/zenkoku/hyo6.htm
2003.01.24(金) 日本チェーンストア協会,02年のスーパー売上高14兆3701億円,前年比2.1%減
http://www.jcsa.gr.jp/jca/4_tokei_200212.pdf
(8pages)
2003.01.24(金) 日本フードサービス協会,02年外食産業売上高前年比5.6%減.過去最大の落ち込み幅
http://www.jfnet.or.jp/data.htm
2003.01.24(金) 英政府統計局,02年のGDP1.7%成長.92年以来の低成長
http://www.statistics.gov.uk/cci/nugget.asp?id=192
2003.01.24(金) NYダウ,238.46ドル安の8131.01ドル.イラク戦を懸念
2003.01.24(金) IMF,アルゼンチンに67億ドルの緊急金融支援を了承
http://www.imf.org/external/np/sec/pr/2003/pr0309.htm
2003.01.25(土) 日経,石油デリバティブ活況,石油価格のリスク回避
2003.01.25(土) ホンダ,定期昇給廃止へ.07年度実施予定
2003.01.25(土) 竹中経済財政・金融担当相,「通貨供給増加を」ダボス会議
http://www.worlductx.com/worldeconomicforum_annualmeeting/saturday.asp
2003.01.25(土) 財務省03年度税収見通し,直接税比率55.4%,40年ぶりの低水準
2003.01.25(土) 韓国中心にネットワーク傷害発生.ワームSlammer,MSのSQLサーバ2000を攻撃
2003.01.27(月) ベトナム,02年末の郵便貯金残高,前年比45.7%増加の3兆8090億ドン(300億円).99年に郵貯導入
2003.01.27(月) 財務省,02年の貿易黒字前年比51.3%増の9兆9302億円.4年ぶりの増加
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaikyo2002_01-12.htm
(概要)
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2002/200228c.pdf
(20pages)
2003.01.27(月) 日銀金融政策決定会合議事録(12月16,17),1審議委員インフレ目標を容認発言
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/g021217_f.htm
2003.01.27(月) コール市場でマイナス金利(-0.01%)また取引成立.2営業日連続.外国銀行同士
2003.01.27(月) 新発10年物国債利回り0.795%,4年3カ月ぶり0.8%割れ
2003.01.27(月) タイ,02年の自動車生産58万4000台,前年比27.3%増
2003.01.28(火) 経済産業省,商業販売統計,02年の小売業販売額,前年比3.9%減の130兆7560億円
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2s1000j.html
http://www.meti.go.jp/statistics/downloadfiles/h2ss00aj.xls
2003.01.27(月) NYダウ141.45ドル安の7989.56ドル.3カ月ぶり8000ドル割れ.イラク攻撃懸念
2003.01.28(火) 新発10年物国債利回り,一時過去最低の0.775%まで低下.98年10月2日以来
2003.01.28(火) 短資協会,コール市場残高27日,15兆円台回復.マイナス金利は3営業日連続
2003.01.28(火) 内閣府,中国経済と世界経済に関する報告書
http://www.esri.cao.go.jp/jp/prj/021118/021118main.html
2003.01.28(火) 米ブッシュ大統領,一般教書演説(state of the union address)
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/01/20030128-19.html
2003.01.28(火) 02年の米ベンチャー投資半減,前年比49%減の212億ドル
http://www.nvca.org/
http://www.nvca.org/pdf/Q4_02MTReleaseFinal.pdf
(5pages)
2003.01.29(水) 新発10年物国債利回り,過去最低の0.770%を記録
2003.01.29(水) 経済産業省,12月の鉱工業生産指数,前月比0.1%低下,4カ月連続減少
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2a1120j.html
2003.01.29(水) 東京地裁(飯村敏明裁判長),音楽ファイル無料交換サービスの日本MMO,著作権侵害を認定
2003.01.29(水) トヨタ労組,年間一時金5カ月プラス55万円(237万円)を要求へ
2003.01.29(水) 韓国統計庁,02年の鉱工業生産死す7.3%の伸び
http://www.nso.go.kr/eng/releases/sjculist.htm
2003.01.29(水) 上海市統計局,02年の域内GDP5408億7600万元(8兆1000億円).1人当たりGDP4900ドル(59万円)
http://www.shanghai.gov.cn/gb/shanghai/english/economy/index.html
2003.01.29(水) 米議会予算局(CBO),03会計年度(02年10月-03年9月)財政赤字1990億ドル(23兆5000億円)
http://www.cbo.gov/showdoc.cfm?index=4032&sequence=2
http://www.cbo.gov/showdoc.cfm?index=4032&sequence=0
2003.01.29(水) AOLタイム・ワーナー,02年決算最終損益986億9600万ドル(11兆6000億円).米企業で過去最大の赤字
2003.01.29(水) FRBのFOMC,FF金利据え置き1.25%,金融政策も「中立型」
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/press/monetary/2003/20030129/
2003.01.30(木) そごう,計画より2年早く民事再生手続き完了(2000年7月破綻)
2003.01.30(木) 東京都の銀行への外形標準課税,高裁でも銀行勝訴,1629億円返還命令
2003.01.30(木) ★新発10年物国債利回り,過去最低の0.750%を記録
2003.01.30(木) 日銀調査統計局論文「GDPギャップと潜在成長率」
http://www.boj.or.jp/down/siryo/data/ron0301a.pdf
(55pages)
2003.01.30(木) フィッチ,4大銀行グループを1ランク格下げ
http://www.fitchibca.com/corporate/events/press_releases_detail.cfm?pr_id=80678
2003.01.30(木) 補正予算案(約3兆円)成立.02年度の国債発行34兆9680億円.30兆円を突破
2003.01.30(木) 経済財政諮問会議,民間議員「日本経済の低迷と資金循環」成長分野に資金を
http://www5.cao.go.jp/shimon/2003/0130/0130item4-1.pdf
(3pages)
http://www5.cao.go.jp/shimon/2003/0130/0130item4-2.pdf
(2pages)★
2003.01.30(木) 米商務省,10-12月期GDP,年率0.7%成長
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/gdpnewsrelease.htm
2003.01.30(木) フィリピン,02年のGDP成長率4.6%,97年以来の高さ
http://www.gov.ph/news/default.asp?newsid=2516
2003.01.31(金) ★総務省,02年の失業率5.4%,12月は5.5%で過去最悪と同水準
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/index.htm
2003.01.31(金) 厚生労働省,02年の有効求人倍率0.54倍,前年比0.05ポイント低下.12月は0.58倍,前月比0.01ポイント上昇
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2002/12/index.html
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2002/12/hyou4.html ★
2003.01.31(金) ★総務省,02年の消費者物価指数,総合・コア共0.9%下落.総合は4年連続,コアは3年連続下落.12月コアは0.7%下落
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/nen/index-z.htm
2003.01.31(金) サラリーマン世帯家計調査,02年月平均消費支出33万651円,前年比0.2%減.5年連続減
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/kin/index.htm
http://www.stat.go.jp/data/kakei/2002n/index.htm
2003.01.31(金) 日経平均,一時バブル後安値下回る8237.03円
2003.01.31(金) 金融庁,みずほホールディングスに業務改善命令.中小企業融資激減で
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/ginkou/f-20030131-3.html
2003.01.31(金) 国土交通省,02年の新設住宅着工戸数115万戸,前年比1.9%減.12月は前年同月比3.4%減
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha02.htm
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
2003.01.31(金) 政府・日銀,1月中旬(23-27)NY外為市場などで円売りドル買い介入を実施
2003.01.31(金) 小泉首相,施政方針演説,対日投資5年で倍増
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/01/31sisei.html
2003.01.31(金) 米商務省,12月の個人消費,前月比0.9%増,年率7兆4678億ドル
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm
2月[top]
2003.02.01(土) 中小企業挑戦支援法施行.資本金1円でも株式会社設立可能に
2003.02.01(土) テレビ放送開始50年
2003.02.01(土) ★スペースシャトル・コロンビア,大気圏突入直後空中分解,爆発.乗組員7名
http://www.cbsnews.com/sections/columbia/main500258.shtml
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/shuttle/
2003.02.03(月) 個人向け国債募集開始(3月10日発行),初回発行分3800億円(うち郵便局500億円)ほぼ完売
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke.htm
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/qa/top.htm
2003.02.03(月) 厚生労働省,毎月勤労統計調査(速報),2002年平均月間現金給与総額34万3688円,前年比2.3%減,過去最大の減少
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/14/14p/mk14p.html
(02年平均分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/14/1412p/mk1412p.html
(12月分)
2003.02.03(月) 韓国産業資源省,1月の輸出,前年同月比27.3%増の144億8600万ドル,貿易収支は4800万ドルの黒字
http://www.mocie.go.kr/english/home/default.asp
http://www.mocie.go.kr/english/what/news/view.asp
2003.02.03(月) 日本自動車販売協会連合会,1月の新車販売台数25万9661台,前年同月比4.5%増,5カ月連続増
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
2003.02.03(月) 郵政事業庁,1月末の郵便貯金残高,前月末比0.2%減の235兆2340億円
http://www.zaimu.yusei.go.jp/tokei/data_month/chokin/chokin.html
2003.02.03(月) 最低資本金緩和スタート,1円起業の申請1件
2003.02.03(月) 最高裁,個人自己破産,02年は21万4634件,過去最高
2003.02.03(月) ★ブッシュ米大統領,予算教書を議会に提出.03年度財政赤字過去最大の3040億ドルの見通し
2013年までの11年間の減税規模は6950億ドル(82兆円)
http://w3.access.gpo.gov/usbudget/index.html
http://w3.access.gpo.gov/usbudget/fy2004/maindown.html
2003.02.03(月) 中国の乗用車販売台数前年比54.0%増の113万1900台.VWのシェア前年比6ポイント下げ40.2%
2003.02.03(月) 中国国務院発展研究センター,2010年まで年7%成長
http://www.drcnet.com.cn/english/index.asp
2003.02.03(月) 米1月新車販売台数,前年同月比2%減の108万9303台,年率換算1620万台
http://www.dismal.com/dismal/affiliates/usa_today/gen_release.asp?r=usa_vehicle
2003.02.03(月) 米半導体工業会(SIA),2002年の世界半導体売上高,前年比1.3%増の1407億ドル
http://www.semichips.org/pre_release.cfm?ID=257
https://www.sia-online.org/downloads/gsr_dec_02_slides.pdf
http://www.dismal.com/dismal/affiliates/usa_today/gen_release.asp?r=usa_sia
2003.02.04(火) 三菱総研試算「2008年度までデフレ解消せず」
2003.02.04(火) トヨタ,年齢給を2004年度から全廃へ
2003.02.04(火) 日本マクドナルド,チーズバーガーを79円から120円に値上げ,ダブルチーズBは220円から179円に値下げ,10日から
2003.02.04(火) ★日銀,1月のマネタリーベース前年同月比14.3%増,01年8月以来の低い伸び
http://www.boj.or.jp/siryo/stat/base0301_f.htm
2003.02.04(火) フランス,メール財務相,2002年の財政赤字対GDP比率2.9-3%
2003.02.04(火) ユーゴスラビア消滅,「セルビア・モンテネグロ」誕生
2003.02.05(水) ★財務省試算,06年度の国債依存度49.4%に
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h15/sy150205.pdf
2003.02.05(水) 内閣府,12月の景気動向指数,一致指数44.4%,2カ月連続50%割れ
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.02.05(水) 英ボーダフォン,日本テレコムを米リップルウッドに売却へ.J-フォンだけに集中へ
2003.02.05(水) トヨタ,2003年3月通期の経常利益,日本企業で初めて1兆5000億円
2003.02.05(水) ドイツ連邦雇用庁,1月の失業率前月比1ポイント悪化し11.1%,失業者462万3100人
http://www.destatis.de/indicators/e/arb210ae.htm
http://www.destatis.de/indicators/e/arb110ae.htm
2003.02.05(水) マレーシア通産省,2002年の貿易黒字前年比5.9%減の509億リンギ(1兆6000億円)
http://www.statistics.gov.my/English/framesetReleases.htm
2003.02.06(木) 法政大学,格付投資情報センター(R&I)から「AAマイナス」の格付け(上から4番目)取得.大学としては最初
2003.02.06(木) 日本自動車販売協会連合会,03年1月車名別新車販売ランキング,フィット3カ月連続首位
http://www.jada.or.jp/NEW%20ranking.htm
2003.02.06(木) 欧州中央銀行,金利据え置き決定.年2.75%
http://www.ecb.int/press/03/pr030206en.htm
2003.02.06(木) ★イングランド銀行,政策金利(repo rate)0.25%下げ,年3.75%.01年11月8日以来の利下げ,55年以来の低金利
http://www.bankofengland.co.uk/pressreleases/2003/015.htm
2003.02.06(木) 米労働省,02年の労働生産性4.7%上昇,1950年以来の高い伸び.10-12月期は年率0.2%下落
http://www.bls.gov/news.release/prod2.nr0.htm
2003.02.07(金) ★コール市場でのマイナス金利,11営業日連続で成立
2003.02.07(金) 三菱東京FG,公募増資含め国内外で3600億円の資本増強を発表.大手行の普通株公募増資は13年ぶり
2003.02.07(金) 金融庁,02年9月末の全国銀行不良債権残高,3月末比3兆1000億減の40兆1000億円
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/ginkou/f-20030207-3.html
2003.02.07(金) 総務省,家計調査,サラリーマン全世帯,02年平均,月消費支出30万6129円,名目0.8%減
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/zen/index.htm
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/zen/img/fies_mr9.gif
2003.02.07(金) 財務省,1月末の外貨準備高過去最高の4785億9300万ドル
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.02.07(金) 竹中経済財政・金融相「ETF(exchange traded funds:株価指数連動型上場投資信託)は絶対もうかる.全閣僚で購入を」
2003.02.07(金) 米労働省,1月の失業率5.7%,前月比0.3ポイントの低下
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.02.07(金) 米主要小売業80社1月の売上高,前年同月比1.8%増
2003.02.07(金) ★米大統領経済諮問委員会,Economic Report of the President 2003年版,03年は3.4%成長
http://w3.access.gpo.gov/eop/
2003.02.07(金) NYダウ終値7864.22ドル,4カ月ぶりに7900ドル割れ
2003.02.10(月) 日銀,1月の貸出・資金吸収動向,銀行の貸出残高前年同月比4.7%減の418兆5593億円.61カ月連続で前年同月を下回る
http://www.boj.or.jp/siryo/stat/kasi0301.htm
2003.02.10(月) 日銀,1月のマネーサプライ,M2+CD前年同月比2.0%増,2000年12月以来の低さ
http://www.boj.or.jp/siryo/stat/ms0301.htm
2003.02.10(月) 財務相,02年の貿易黒字前年比37.5%増,85年以降最高の伸び.経常収支黒字も33.8%増,4年ぶりに増加
http://www.mof.go.jp/bop/p14all_a.htm
2003.02.10(月) 内閣府,1月の景気ウオッチャー調査,現状判断指数35.5,前月比1.1ポイント低下,5カ月連続悪化
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0210watcher/menu.html
2003.02.10(月) 日本マクドナルド,チーズバーガーを79円から120円に値上げ,ダブルチーズBは220円から179円に値下げ
2003.02.10(月) 台湾財政部,1月の輸出額前年同月比4.0%増の100億6600万ドル
http://www.mof.gov.tw/news1/read.asp?lag=en&num=9323
http://www.mof.gov.tw/stat/Net9201e.xls
2003.02.10(月) アジア開発銀行,03年東アジアの実質GDP5.6%成長の見通し,前回より0.3ポイント下方修正
http://aric.adb.org/aem.asp
http://aric.adb.org/aem/completereport_feb.pdf
(26pages)
2003.02.11(火) 大手銀行の住宅ローン残高,02年末で29兆6600億円,前年末比2兆3000億円(8.49%)増
2003.02.11(火) 熊本岩田屋閉店,30年の歴史に幕(1973年から)
2003.02.11(火) FRBグリーンスパン議長,上院銀行委員会証言,米経済の明るさと財政規律の重要性を強調
http://www.federalreserve.gov/BoardDocs/HH/2003/february/testimony.htm
http://www.federalreserve.gov/BoardDocs/HH/2003/february/FullReport.htm
2003.02.11(火) ブッシュ減税に米エコノミスト450人反対声明(含むノーベル賞受賞者).経済政策研究所
http://www.epinet.org/stmt/2003/statement_signed.pdf
(1page)
http://www.epinet.org/
2003.02.12(水) りそなホールディングス,03年3月期最終損益1850億円の赤字
2003.02.12(水) 英政府統計局,1月の失業率(claimant count)3.1%,前月と同水準
http://www.statistics.gov.uk/CCI/nscl.asp?x=129&y=14&ID=5006
http://www.statistics.gov.uk/cci/nugget.asp?id=292
http://www.statistics.gov.uk/STATBASE/expodata\files\7856291982.csv
2003.02.12(水) イングランド銀行,インフレ報告書(Inflation Report)公表,世界経済10-12月期から減速
http://www.bankofengland.co.uk/inflationreport/index.htm
2003.02.13(木) 東京海上,日新火災海上を05年春までに傘下へ
2003.02.13(木) バンク・オブ・アメリカ,日本での外為業務完全撤退
http://news.ft.com/servlet/ContentServer?pagename=FT.com/StoryFT/FullStory&c=StoryFT&cid=1042491911725
(FT Tokyo's exodus)
2003.02.13(木) セガ,サミーと10月合併へ.セガを実質救済.売上高業界首位へ
2003.02.13(木) 金融庁,生保の予定利率下げ「事業継続困難」が条件,法案改正骨子を自民党委員会幹部会に提出
2003.02.13(木) 内閣府,法人企業動向調査,10-12月景気判断指数マイナス23,前期比1ポイント低下.2期連続悪化
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/hojin/0212hojin.html
2003.02.13(木) 米商務省,1月の小売売上高,前月比0.9%減,4カ月ぶりのマイナス
http://www.census.gov/svsd/www/fullpub.html
2003.02.14(金) ★内閣府,10-12月期GDP一次速報,実質0.5%,年率2.0%成長.4期連続プラス成長
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe024/shihanki.html
2003.02.14(金) 日銀,1月の企業物価指数,前年同月比1.0%下落.29カ月連続のマイナス
http://www.boj.or.jp/down/siryo/data/pix0301.pdf
(7pages)
2003.02.14(金) 日銀,金融政策決定会合,現状維持決定.全員一致
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030214_f.htm
2003.02.14(金) 日銀,金融政策決定会合,流動性預金金利上限規制を05年3月(ペイオフ解禁)まで延長を決定
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/sei0303_f.htm
2003.02.14(金) 日本マクドナルド(2702),02年12月期決算,最終損益23億円の赤字
http://tirs.jasdaq.co.jp/tirs2/index.phtml?arg_code=2702&arg_first=kabuka&lang_mode=
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2702.q&d=b
2003.02.14(金) 総務省,03-04年度のNTT接続料約5%引き上げる方針を情報通信審議会に諮問
2003.02.14(金) 中国通関統計,1月の貿易収支12億5000万ドルの赤字,96年12月以来の赤字
http://searchina.ne.jp/business/007.html
2003.02.14(金) FRB,1月の鉱工業生産指数,前月比0.7%上昇
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.02.14(金) 英ロスリン研究所,世界初のクローン羊ドリー(Dolly),6歳で死亡(96年7月誕生).平均寿命は11-12歳
http://www.roslin.ac.uk/
2003.02.14(金) メキシコ財務省,02年のGDP0.9%成長
http://www.shcp.gob.mx/english/index.html
2003.02.17(月) 三井住友FG(8316),3月に3000億円の追加増資すると発表.海外投資家向けに優先株を発行
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8316.t&d=b
2003.02.17(月) ★厚生労働省,毎月勤労統計調査(確報),2002年平均月間現金給与総額34万3480円,前年比2.4%減,過去最大の減少
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/14/14fr/mk14r.html
(02年平均分)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/14/1412fr/mk1412r.html
(12月分)
2003.02.17(月) 内閣府経済社会総合研究所論文(広瀬,森藤)「貿易,立地と「均衡」為替レートについて」
http://www.esri.cao.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis030/e_dis027.html
2003.02.17(月) ロンドン,1日5ポンド(950円)の通行料(congestion charge)導入,渋滞対策
2003.02.18(火) 個人向け国債,一部の銀行・証券(口座管理手数料年1260円)で180億円売れ残り,再配分
2003.02.18(火) 特殊法人の財投機関債,02年度は前年度の3倍の2兆9000億円へ
2003.02.18(火) 速水日銀総裁記者会見「株買い取り枠拡大,全く考えず」
http://www.boj.or.jp/press/kisha223.htm
2003.02.18(火) インドネシア中央統計局,02年の失業率9.1%,前年比1ポイント悪化
2003.02.18(火) 中国対外貿易経済協力省,1月の対中直接投資前年同月比48.2%増の35億9300万ドル
2003.02.18(火) 韓国大邱(Daegu),地下鉄放火で180人以上死亡
2003.02.18(火) 米オーバーチャー,検索大手のAltaVistaを1億4000万ドルで買収
http://www.overture.com/
2003.02.18(火) イタリア国家統計局,1月の消費者物価指数,前年同月比2.8%上昇
2003.02.19(水) 日銀政策委員会,金融政策決定会合議事録要旨(1月21-22日分)公表.インフレ・ターゲティングを議論
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/g030122_f.htm
2003.02.19(水) 内閣府,2月の月例経済報告「個人消費は弱い動き」総合判断据え置き
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0219getsurei/main.html
2003.02.19(水) 世界経済フォーラム「2003年版世界IT報告(Global Information Technology
Report 2002-2003)」,IT競争力フィンランドが初の1位,2位米国,日本は20位
http://www.weforum.org/pdf/Global_Competitiveness_Reports/Reports/GITR_2002_2003/GITR_Rankings.pdf
2003.02.19(水) 米商務省,1月の住宅着工件数(housing start),前月比0.2%増,年率換算185万戸,86年5月以来の高水準
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.pdf
(6pages)
2003.02.19(水) ブラジル中央銀行,銀行間貸出金利(selic interest rate)を25.5から26.5%に利上げ,5カ月連続の利上げ
http://www.latin-focus.com/countries/brazil/brazil.htm
http://www.bcb.gov.br/default.asp?idioma=I&pagina=N
2003.02.20(木) 特許庁,日本水産の「冷凍枝豆」特許の無効審決を決定
http://www.jpo.go.jp/indexj.htm
2003.02.20(木) ★総務省,家計消費状況調査(IT関連項目),インターネット利用環境保有48.8%
http://www.stat.go.jp/data/joukyou/2002ni/1.htm
http://www.stat.go.jp/data/joukyou/2002ni/index.htm
2003.02.20(木) 内閣府フォーラム「インフレ目標政策をめぐって」開催
2003.02.20(木) 日銀山口副総裁ロンドン講演「インフレ目標導入に反対」
2003.02.20(木) 韓国統計庁,1月の失業率3.5%,前月比0.4ポイント悪化
http://www.nso.go.kr/cgi-bin/sws_888.cgi?ID=DT_1D07102&IDTYPE=3&A_LANG=2&FPUB=4&SELITEM=
2003.02.20(木) 米商務省,02年の貿易サービス収支赤字,前年比21.5%増4352億1600万ドルで過去最大
http://www.census.gov/indicator/www/ustrade.html
2003.02.20(木) 米労働省,1月の卸売物価指数,前月比1.6%上昇,1990年1月以来の高さ
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.02.21(金) 関東銀行,「金融再編促進法」に基づく公的資金注入申請第1号へ.3月にも申請へ
2003.02.21(金) 金融庁,銀行による第三者割当増資に関するガイドライン公表
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/ginkou/f-20030221-2.html
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/ginkou/f-20030221-2/00.pdf
(7pages)
2003.02.21(木) 米労働省,1月の消費者物価指数(CPI-U),前月比0.3%上昇
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.02.21(金) 仏国立統計経済研究所,2002年の成長率(速報)1.2%
http://www.insee.fr/en/indicateur/indic_conj/liste_indice.asp
http://www.insee.fr/en/indicateur/cnat_annu/cnat_annu.htm
2003.02.21(金) ムーディーズ,米マクドナルドの格付けAa3からA2に2段階引き下げ
http://www.moodys.com/cust/loadHighLight.asp?documentID=1501900000004499&original=1
2003.02.22(土) G7パリ,イラク危機(地政学的な不確実性geopolitical uncertainties)には金融緩和で強調を表明
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/g7_150222.htm
(要旨)
http://www.mof.go.jp/english/if/if030222.pdf
(2pages英文)
2003.02.23(日) 「くまもと阪神」開業
2003.02.24(月) 財務省,1月の貿易黒字(季節調整)前月比12.8%減の6760億円,原数値,前年同月比42.8%減の1050億円,11カ月ぶりの減少
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2003/200301c.pdf
(25pages)
2003.02.24(月) タイ,1月の新車販売前年同月比52.7%増の37700台
http://www.nso.go.th/eng/stat/subject/subject.htm#cata5
2003.02.24(月) マレーシア統計局,2002年の製造業売上高前年比0.4%減の3078億リンギ(9兆5000億円)
http://www.statistics.gov.my/
2003.02.24(月) ★日銀総裁に福井俊彦富士通総研理事長(67),元日銀副総裁,決定.副総裁は武藤敏郎前財務次官(59)と岩田一政内閣府政策統括官(56).
任期は3月20日から5年間.小泉首相選定
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A56542-2003Feb24.html
http://asia.cnn.com/2003/BUSINESS/asia/02/24/japan.bojgov/index.html
http://www.forbes.com/home_europe/newswire/2003/02/24/rtr887890.html
2003.02.24(月) 東京地裁,大相撲親方株(年寄名跡)1億7500万円と認定
2003.02.24(月) 米財務省,1月の財政収支111億1000万ドルの黒字,03年度(02年10-03年9月)4カ月間は976億ドルの赤字
2003.02.25(火) 韓国,盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領就任
2003.02.25(火) 速水日銀総裁最後の講演「持続的な成長軌道への復帰に向けて」インフレターゲット反対論展開
http://www.boj.or.jp/press/koen189.htm
2003.02.25(火) IDCジャパン,02年の国内パソコン出荷台数1245万5700台,前年比11.1%減
http://www.idcjapan.co.jp/index.html
2003.02.25(火) 米コンファレンスボード,2月の消費者信頼感指数64.0,前月比14.8ポイント急落
http://www.conference-board.org/economics/consumer.cfm
http://money.cnn.com/2003/02/25/news/economy/consumer/index.htm
2003.02.26(水) ★ハウステンボス,会社更生法申請.負債総額2200億円
2003.02.26(水) 金融庁試算,「税効果資本」を除いた大手銀行の02年9月末の自己資本比率5.5%.銀行発表は10.6%.自民党の会合で示す
2003.02.26(水) 財務省,住宅金融公庫,元本が物価に連動する住宅ローンの導入を検討開始
2003.02.26(水) ドイツ連邦統計庁,02年10-12月期GDP(季節調整済み)前期比0.03%減
http://www.destatis.de/presse/englisch/pm2003/p0750121.htm
2003.02.26(水) マレーシア中央銀行,02年のGDP4.2%の成長
http://www.bnm.gov.my/en/Documents/Periodicals/QB/2002/Q4_en.pdf
(20pages)
2003.02.26(水) 英政府統計局,02年10-12月期GDP前期比0.4%成長,前年同期比は2.1%成長
http://www.statistics.gov.uk/cci/nugget.asp?id=192
2003.02.26(水) ★米大統領経済諮問委員会ハバード(Hubbard)委員長辞任,後任はハーバード大学のマンキュー(Mankiw)教授
http://www.whitehouse.gov/cea/
http://www.whitehouse.gov/cea/previous.html
http://www.reuters.com/financeNewsArticle.jhtml;jsessionid=1NKOZTWBCOZW0CRBAEKSFEY?type=businessNews&storyID=2295342
http://www.msnbc.com/news/877982.asp?0cv=CB10
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A8168-2003Feb26.html
2003.02.27(木) 日経平均,一時バブル後最安値8266.97円
2003.02.27(木) 政府,構造改革特区推進本部,株式会社の医療参入,保険外診療に限定
2003.02.27(木) 米フォーブス誌,2003年版世界長者番付,The World's Richest People
http://www.forbes.com/home/2003/02/26/billionaireland.html
2003.02.28(金) 総務省,1月の完全失業率5.5%,前月比0.2ポイント悪化,過去最悪と並ぶ
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/img/054p4.gif
(グラフ)
2003.02.28(金) 総務省,都道府県別完全失業率
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2002n/ft/index3.htm
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2002n/ft/zuhyou/ken01.xls
(エクセルファイル)
2003.02.28(金) 厚生労働省,1月の有効求人倍率,0.60倍,前月比0.01ポイント改善
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2003/01/index.html
2003.02.28(金) 総務省,1月全国の消費者物価指数,コア指数前年同月比0.8%下落,総合は0.4%下落.3年4カ月連続下落
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
2003.02.28(金) 経済産業省,1月の鉱工業生産指数,前月比1.5%上昇,5カ月ぶり上昇
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2a1010j.html
http://www.meti.go.jp/statistics/downloadfiles/h2a1901j.pdf
(76pages)
2003.02.28(金) 国土交通省,1月の新設住宅着工戸数,前年同月比1.7%減の82770戸
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
2003.02.28(金) 産業再生機構の初代社長に野村証券元副社長の斉藤惇(あつし),産業再生委員会委員長は高木新二郎氏
2003.02.28(金) 米商務省,10-12月期GDP年率1.4%成長(改定値).速報値から0.7ポイント上方修正
2003.02.28(金) タイ中央銀行,1月の輸出額58億9900万ドル,前年同月比25%増
http://www.bot.or.th/bothomepage/databank/EconData/Econ&Finance/index03e.htm
2003.02.28(金) 中国国家統計局,10-12月期GDP前年同期比8.1%成長
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/gdpnewsrelease.htm
3月[top]
2003.03.01(土) りそな銀行と埼玉りそな銀行発足.大和銀行とあさひ銀行が合併・分離.自己資本比率6%台
2003.03.01(土) 個人向け国債販売開始(関連記事 日経2002年6月30日「ここに注目個人向け国債」)
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke.htm
2003.03.01(土) 日銀,量的金融緩和,4月以降は郵政公社も対象に検討開始.郵貯残高230兆円
2003.03.02(日) 東急百貨店,全社員に年俸制導入へ.6月から実施へ
2003.03.03(月) ヤフー,6月にもジャスダックから東証1部へ変更へ
2003.03.03(月) キャノン,4月にフレックスタイム制を廃止へ
2003.03.03(月) 国際医療福祉大学,東京都民銀行,リーマン・ブラザーズ,ニッセイ同和損保,3月に病院格付け会社設立へ
2003.03.03(月) 日本自動車販売協会連合会,2月の国内新車販売台数前年同月比5.1%増の36万7505台,6カ月連続の増
http://www.jada.or.jp/NEWtoppage.htm
2003.03.03(月) 全日空,マイレッジを電子マネーEdyに変換するサービスを6月1日から開始へ
2003.03.03(月) 大阪大学と日本ベンチャーキャピタル,5月7日に「阪大イノベーション1号投資事業有限責任組合」設立発表
2003.03.03(月) Google,検索で特許取得.Ranking search results by reranking
the results based on local inter-connectivity,No. 6,526,440 ,
February 25, 2003
2003.03.03(月) 2月の米新車販売,前年同月比6.9%減の121万9970台,2カ月連続で前年下回る
2003.03.03(月) 米商務省,1月の個人消費支出年率換算で7兆4688億ドル,前月比0.1%減,4カ月ぶりのマイナス
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm
2003.03.03(月) フランス財務省,02年の財政赤字GDP比3.0%.3%に達したのはポルトガル,ドイツに次いで3カ国目
2003.03.04(火) 日銀,2月のマネタリーベース,前年同月比12.6%増,平均残高93兆274億円.日銀当座預金は33.6%増の20兆858億円
http://www.boj.or.jp/siryo/stat/base0302_f.htm
2003.03.04(火) 2003年度予算衆院通過.一般会計予算81兆7891億円
2003.03.04(火) 長期金利(新発10年物国債)最低の0.740%
2003.03.05(水) 三井住友海上火災,学校トラブル(採点ミス・体罰など)賠償責任保険発売
2003.03.05(水) 財務省,10-12月期法人企業統計,全産業の設備投資額前年同期比1.8%減9兆5096億円,5四半期連続減
http://www.mof.go.jp/ssc/H14.10-12.pdf
(25pages)
2003.03.05(水) 財務省,1-3月期景気予測調査,大企業景況判断指数マイナス6.8,前期比0.9ポイント悪化.5期ぶり悪化
http://www.mof.go.jp/bos/1c003a.pdf
(3pages)
2003.03.05(水) 日銀金融政策決定会合,現状維持.当座預金残高目標を4月1日から17-22兆円に設定.2兆円は郵政公社分
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030305.htm
2003.03.05(水) 日銀,4月1日から日本郵政公社の当座預金取引を開始.準備比率は0.5-0.6%.大手行は1.2%
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/sei0307.htm
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/sei0308.htm
2003.03.05(水) 日本マクドナルド,藤田田会長3月28日で退任を発表
2003.03.05(水) オーストラリア統計局,02年のGDP成長率3.0%
http://www.abs.gov.au/
2003.03.05(水) 香港特別行政区政府,02年の域内GDP2.3%成長
http://www.info.gov.hk/censtatd/eng/hkstat/fas/nat_account/gdp/gdp1_index.html
2003.03.05(水) 香港特別行政区政府,02年度の財政赤字700億香港ドル(1兆600億円)で過去最大の見通し.域内GDP比5.5%
http://www.budget.gov.hk/2003/eng/speech.htm
2003.03.05(水) FRB地区連銀経済報告(ベージュブック)「停滞続く」
http://www.federalreserve.gov/fomc/beigebook/2003/20030305/default.htm
2003.03.06(木) 日経平均銘柄入れ替え.みずほホールディングスを除外.6日から12までは224銘柄
2003.03.06(木) 預金保険機構,破綻金融機関168処理に国民負担10兆円.総額18兆円贈与
http://www.dic.go.jp/press/2003/2003.3.6.html
http://www.dic.go.jp/press/2003/2003.3.6a.pdf
(1page)
2003.03.06(木) イングランド銀行,政策金利(レポレート)据え置き3.75%
http://www.bankofengland.co.uk/pressreleases/2003/031.htm
2003.03.06(木) 欧州中央銀行,政策金利を0.25%下げ年2.5%に.12日から実施
http://www.ecb.int/press/03/pr030306en.htm
http://www.ecb.int/home/ecbinterestrates.htm
(政策金利の推移)
2003.03.06(木) 欧州連合統計局(Eutostat),ユーロ圏10-12月期GDP前期比0.2%成長.02年0.8%成長
http://www.europa.eu.int/comm/eurostat/Public/datashop/print-product/EN?catalogue=Eurostat&product=1-na010q1-EN&mode=download
2003.03.06(木) スイス国立銀行,政策金利の誘導目標を0.5%引き下げ0.0-0.75%.事実上のゼロ金利政策
http://www.snb.ch/e/index3.html
http://www.snb.ch/e/aktuelles/pressemit/pre_030306.html
2003.03.06(木) 中国,全国人民代表大会,02年の目標消費者物価上昇率1%.インフレ目標設定
2003.03.06(木) 米エネルギー省,短期エネルギー見通し,ガソリンの平均小売価格1ガロン(3.78リットル)1ドル76セントに達すると予測
http://www.eia.doe.gov/emeu/steo/pub/contents.html
2003.03.06(木) フランス財務省,03年の財政赤字,GDP比3.4%の見通しを発表
2003.03.07(金) 財務省,2月末の外貨準備高前月末比66億7200万ドル増の4852億6500万ドル,3カ月連続で過去最高更新
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.03.07(金) 日経平均終値,225.03円安の8114.12円,バブル崩壊後の安値更新.83年3月の水準
2003.03.07(金) 内閣府,1月の景気動向指数,一致指数88.9%,3カ月ぶりに50%を超える
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.03.07(金) ★総務省,02年末インターネット利用者6942万人,普及率54.5%,韓国に次いで10位
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030307_1.html
2003.03.07(金) 証券取引等監視委員会,日興ソロモン・スミス・バーニー証券を「作為的相場形成」で金融庁に行政処分を勧告
http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2003/2003/20030307.htm
2003.03.07(金) ユニクロ(9983),英国店21のうち16を8月末までに閉鎖へ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9983.t&d=t
2003.03.07(金) 日銀金融市場局WP「ゼロ金利政策下における金利の期間構造モデル」
http://www.boj.or.jp/down/siryo/data/kwp03j01.pdf
(27pages)
2003.03.07(金) 米労働省,2月の失業率5.8%,前月比0.1ポイント悪化
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.03.07(金) 米主要小売業2月の売上高,前年同月比0.8%増
http://www.btmny.com/reports/research/comment/mchain.pdf
2003.03.07(金) 日銀,NY外為市場で円売りドル買い介入.一時116円台
2003.03.07(金) 米スタンフォード大学等,インターネットの通信速度の世界記録更新.毎秒923メガビット.DVD2枚分を1分で送信
2003.03.10(月) 個人向け国債発行
2003.03.10(月) 日銀,2月のマネーサプライM2+CD,前年同月比2.0%増
http://www.boj.or.jp/siryo/stat/ms0302_f.htm
2003.03.10(月) 日銀,2月の貸出・資金吸収動向,銀行貸出前年同月比4.8%減.62カ月連続の減
http://www.boj.or.jp/siryo/stat/kasi0302_f.htm
2003.03.10(月) 内閣府,2月の景気ウオッチャー調査,現状判断指数38.3,前月比2.8ポイント改善
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0310watcher/menu.html
2003.03.10(月) ★日経平均一時8000円割れ.終値101.86円安の8042.26円.83年3月10日以来20年ぶりの安値
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=998407.O
2003.03.10(月) ナスダック(最高値5132.52),バブル崩壊(2000年3月10日)から3年目
2003.03.11(火) ★日銀,株価下落に対応して緊急資金供給,日銀当座預金残高を21兆5000億円に増加
2003.03.11(火) ★日経平均終値179.83円安の7862.43円.終値で8000円割るのは83年3月1日以来
2003.03.11(火) 内閣府,10-12月期GDP改定値(2次速報),年率2.2%成長.0.2%の上方修正
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/toukei.html#qe
2003.03.11(火) 総務省郵政研究所,第8回「家計の金融資産選択等に関する調査」平均貯蓄額1311万円,前年度比123万円減.中央値は690万円
http://www.iptp.go.jp/2bu/houdou-20030311.html
2003.03.11(火) フランス国立統計経済研究所,02年の財政赤字GDP比3.0%
http://www.insee.fr/en/home/home_page.asp
2003.03.12(水) 日銀,2日続けて1兆円の緊急資金追加供給.当座預金残高22兆3000億円
2003.03.12(水) 財務省,1月の国際収支速報,経常収支黒字前年同月比37.6%減の4271億円
季節調整値では,前月比3.9%減の9956億円の黒字
http://www.mof.go.jp/bop/p1501a.htm
2003.03.12(水) 変動金利型個人国債の第2回募集開始.郵便局枠750億円即日完売
2003.03.12(水) ★長期金利(新発10年物国債)最低の0.710%
2003.03.12(水) 日銀国際局WP,加藤涼「近年の米国における技術進歩率の計測」
http://www.boj.or.jp/down/siryo/data/iwp03j01.pdf
2003.03.12(水) 米商務省,1月の貿易サービス収支赤字,前月比8.4%減の411億1500万ドル
http://www.census.gov/indicator/www/ustrade.html
2003.03.13(木) 日銀,2月の企業物価指数(速報),前年同月比マイナス0.9%.
http://www.boj.or.jp/down/siryo/data/pix0302.pdf
(7pages)
http://www.boj.or.jp/down/siryo/data/pif0301.pdf
(1月確報)
2003.03.13(木) ★日銀藤原副総裁講演「ようこそ金融政策決定会合へ」(金融政策は誰が決定するのか)
http://www.boj.or.jp/press/koen190.htm
2003.03.13(木) ★金融庁,市場安定化策6項目を発表「株式市場の適正な運営の確保について」自己株取得規制の緩和など
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/sonota/f-20030313-1.html
2003.03.13(木) イオン,03年2月期単独売上高1兆7000億円でダイエーを抜き,スーパーで初の首位
2003.03.13(木) 中国国家統計局,2月の消費者物価指数,前年同月比0.2%上昇,2カ月連続の上昇
http://www.stats.gov.cn/english/index.htm
http://www.stats.gov.cn/english/statisticaldata/monthlydata/1200303070138.htm
(1月)
2003.03.13(木) 米商務省,2月小売売上高前月比1.6%減の3040億9200万ドル
http://www.census.gov/svsd/www/fullpub.html
2003.03.14(金) 2003年度末地方債残高71兆円の見通し.依存度(歳入総額に占める)は14.8%へ
2003.03.14(金) 総務省,02年10月1日現在推計人口.1億2743万5000人(男6225万2000人,女6518万3000人)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2002np/index.htm
2003.03.14(金) 国会,日銀総裁・副総裁人事に同意
2003.03.14(金) ★小泉首相,福井次期日銀総裁に追加金融策を要請.5項目の要求.2005年度デフレ脱却,「政策会合」(年5回ぐらい)新設,財務相と為替介入で協力,金融システム強化
2003.03.14(金) 米商務省,02年の経常収支赤字初の5000億ドル台.前年比28%増の5034億ドルの赤字
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/transnewsrelease.htm
2003.03.14(金) 日経平均銘柄入れ替え,日商岩井に代えてニチメン・日商岩井ホールディングス
2003.03.14(金) 東ハト,東京地裁に民事再生法の適用を申請
2003.03.14(金) 米労働省,2月の卸売物価指数,前月比1.0%上昇
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.03.14(金) 米FRB,2月の鉱工業生産指数,前月比0.1%上昇
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.03.15(土) 中国全国人民代表大会(10期),国家主席に胡錦濤副主席(60)を選出
2003.03.16(日) 中国全国人民代表大会,温家宝副首相(60)を首相に選出
2003.03.16(日) 石川県警,石川銀行(2001年12月破綻)元頭取や7人57億円不正融資容疑で逮捕
2003.03.16(日) 米シティ,日本での消費者金融事業縮小へ.500店閉鎖へ.日本を「要注意国」に指定
2003.03.17(月) 三井住友銀行とわかしお銀行(存続銀行)合併,資本金5000億円.2兆円を超える合併差益
2003.03.17(月) 日本郵政公社,ATMの相互利用サービスで三井住友(ampm),IYバンク(セブンイレブン)と提携へ
2003.03.17(月)日銀,02年末の 家計の金融資産1396兆161億円,前年比1.3%減
http://www.boj.or.jp/down/siryo/dsiryo_f.htm
2003.03.17(月) 内閣府,3月の月例経済報告.設備投資は持ち直し.8カ月ぶり上方修正
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0317getsurei/main.html
2003.03.17(月) タイ社会経済開発委員会,02年の実質GDP5.2%成長,01年は1.9%成長
http://www.nesdb.go.th/nesdb4-eng.html
http://www.bot.or.th/bothomepage/databank/EconData/Thai_Key/Thai_KeyE.asp
2003.03.17(月) 米ブッシュ大統領,イラクに最後通告演説.48時間の猶予
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/03/20030317-7.html
2003.03.17(月) 米補正予算1000億ドル規模,戦費・戦後処理用
2003.03.17(月) EU統計局,ユーロ圏2002年の財政赤字GDP比率2.2%,仏は3.1%,独は3.6%
http://europa.eu.int/rapid/start/cgi/guesten.ksh?p_action.gettxt=gt&doc=STAT/03/30|0|RAPID&lg=EN;
2003.03.18(火) 経済学者9人,インフレ目標導入含む緊急提言
2003.03.18(火) サッポロ,サントリー,5月から発泡酒を350ミリリットル缶で10円,500ミリリットル缶で16円値上げ発表
2003.03.18(火) 福井次期日銀総裁,衆院財務金融委員会「ETFなどに限定せず,幅広く買い入れ対象を検討したい」
2003.03.18(火) 韓国統計庁,2月の失業率3.7%,前年同月比0.1ポイント低下
http://www.nso.go.kr/cgi-bin/sws_888.cgi?ID=DT_1D07102&IDTYPE=3&A_LANG=2&FPUB=4&SELITEM=
2003.03.18(火) 米商務省,2月の新設住宅着工件数,前月比11.0%減少
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.xls
(Table3)
2003.03.18(火) FRBのFOMC,FF金利据え置き年1.25%
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/press/monetary/2003/20030318/
2003.03.19(水) 日銀速水総裁退任会見
http://www.boj.or.jp/press/kisha225.htm
2003.03.19(水) 日経平均一時,バブル崩壊後の最安値を記録,7824.82円
2003.03.19(水) ★新発10年物国債利回り0.70%,過去最低を更新
2003.03.19(水) ★米英軍イラク攻撃開始
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/03/20030319-17.html
(Bush)
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/03/20/sprj.irq.war.main/index.html
(CNN)
http://www.usatoday.com/news/world/iraq/front.htm
(USA Today)
http://www.reuters.com/newsChannel.jhtml;jsessionid=NZNIO04ZRQ4MYCRBAEOCFFA?type=focusIraqNews
(Reuters)
http://news.bbc.co.uk/1/hi/in_depth/middle_east/2002/conflict_with_iraq/default.stm
(BBC)
2003.03.19(水) アルゼンチン経済財政省,02年のGDPマイナス10.9%成長
2003.03.20(木) ★福井俊彦日銀総裁就任(任期5年,2008年3月19日まで)
http://www.boj.or.jp/press/03/kk0303c.htm
2003.03.20(木) 日銀,年度末控え1兆円の緊急資金供給.当座預金残高24兆円
2003.03.20(木) 高橋温信託協会会長「日銀の国債買い切り増額に反対」
2003.03.20(木) 日経平均終値,144.01円高の8195.05円
2003.03.20(木) スカイネットアジア航空,8月に熊本-羽田便開設を表明
2003.03.20(木) 中央教育審議会,教育基本法改正の最終答申
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/030301.htm
2003.03.20(木) 米労働省,2月の消費者物価指数,前月比0.6%上昇.01年1月以来の大幅上昇
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.03.20(木) 米財務省,2月の連邦財政赤字前年同月比27%増の963億ドル
http://www.cbo.gov/byclasscat.cfm?cat=35
2003.03.21(金) 西友,経済産業省に産業再生法の適用を申請
2003.03.21(金) NYダウ終値,235.37ドル高の8521.97ドル.8日連続続伸
2003.03.21(金) 米ハワイアン航空,連邦破産法11条に基づく会社更生法の適用申請.負債総額役4億ドル
2003.03.22(土) 塩川財務相,日銀の納付金減額容認発言
2003.03.23(日) 政府・与党,日銀,緊急経済対策協議.長期保有株に限って時価会計実施を凍結へ
2003.03.23(日) 「千と千尋の神隠し」長編アニメ部門でアカデミー賞受賞
http://www.oscar.com/
2003.03.24(月) 国土交通省,03年1月1日現在公示地価価格,全国平均6.4%下落.12年連続下落
http://tochi.mlit.go.jp/chika/
2003.03.24(月) 04年度から外形標準課税導入(資本金1億円超対象),改正地方税成立
2003.03.24(月) NYダウ307.29ドル安の8214.68ドル.今年最大の下げ幅.下落率3.6%.イラク戦長期化の見通し
http://www.djindexes.com/jsp/industrialAverages.jsp?sideMenu=true.html
2003.03.24(月) 米政府,イラク戦費調達で747億ドル(9兆円)の補正予算を議会に提案.イラク戦を30日間と想定
2003.03.25(火) ★日銀,臨時政策委員会・金融政策決定会合.銀行保有株買い入れの上限を3兆円に引き上げ
http://www.boj.or.jp/press/03/kk0303d_f.htm
(総裁会見)
http://www.boj.or.jp/set/03/fss0303a.htm
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030325.htm
2003.03.25(火) 日本百貨店協会,2月の全国百貨店売上高,前年同月比0.5%減の5489億円.11カ月連続減
http://www.depart.or.jp/uriage/zenkoku/gaikyo_1.htm
2003.03.25(火) 日本チェーンストア協会,2月の全国スーパー売上高前年同月比1.4%減の1兆423億円.8カ月連続減
http://www.jcsa.gr.jp/jca/4_tokei_200302.pdf
2003.03.25(火) 日本フードサービス協会,2月の売上高前年同月比0.3%減,2カ月連続の減
http://www.jfnet.or.jp/data.htm
2003.03.25(火) 日本電気大型店協会,2月の家電製品販売実績0.8%減の1715億円,6カ月連続の減
2003.03.25(火) ★財務省,02年12月末の「国の債務残高」前年比10.4%増の643兆1945億円.過去最悪を更新
http://www.mof.go.jp/gbb/1412.htm
2003.03.25(火) 東京地裁,迷惑メール送信業者に対してNTTドコモに650万円を支払う賠償命令
2003.03.26(水) 日銀調査統計局WP,鎌田・稲田「ウェーブレットによる経済分析」
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/data/cwp03j02.pdf
(63pages)
2003.03.26(水) 米上院,ブッシュ減税案を半減する決議を可決.04年度から10年間で減税3500億ドルに半減
2003.03.27(木) 金融庁,一部の銀行業務を一般企業に開放へ.ローソン,北陸銀行と提携し融資取次開始へ
2003.03.27(木) UFJ6500億円の赤字を発表.三菱東京,りそな,みずほ,三井住友も最終赤字へ
2003.03.27(木) 経済産業省,2月の商業販売統計,商業販売額前年同月比0.5%増の44兆9020億円.25カ月ぶり前年上回る
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2s1000j.html
2003.03.27(木) 米商務省,10-12月期実質GDP確定値,年率1.4%の成長.02年は2.4%成長
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/gdpnewsrelease.htm
2003.03.27(木) IMF,Global Financial Stability Report,「銀行と企業の抜本的なリストラを急ぐべき」
http://www.imf.org/external/pubs/ft/GFSR/2003/01/index.htm
2003.03.27(木) 英政府統計局,10-12月期GDP前年同期比2.2%成長.02年の成長率は1.8%
2003.03.28(金) 米,日本に800億円(6億6000万ドル)の拠出を非公式に打診,イラク戦争語の復興支援
2003.03.28(金) 総務省,2月の完全失業率5.2%,前月比0.3ポイント改善
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
2003.03.28(金) 厚生労働省,2月の有効求人倍率0.61,前月比0.01ポイント改善
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2003/02/index.html
2003.03.28(金) 総務省,2月のサラリーマン世帯消費支出,前年同月比1.6%減の29万3900円
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/kin/index.htm
2003.03.28(金) 03年度予算成立.一般会計81兆7891億円,一般歳出47兆5922億円.国債依存度44.6%
http://www.mof.go.jp/seifuan15/yosan.htm
2003.03.28(金) 03年度税制改正法案成立.5月から発泡酒など増税
2003.03.28(金) 総務省,地方財政白書,2001年度末の地方債残高,前年度比2.2%増の130兆8784億円
http://www.soumu.go.jp/iken/zaisei.html
2003.03.28(金) JAL,6月からの国内線普通運賃値上げ当面見送り.公正取引委員会認めず
2003.03.28(金) 政府,医療制度改革で,75歳以上保険料聴取を決める.2008年度実現めざす
2003.03.28(金) ニュージーランド,02年のGDP成長率4.4%
http://www.stats.govt.nz/
2003.03.28(金) ニュージーランド,02年10-12月期経常収支14億2700万NZドルの赤字,前期比9.9%の増
http://www.stats.govt.nz/
2003.03.28(金) 欧州中央銀行,ユーロ圏2月のマネーサプライM3,年率8.1%増
http://www.ecb.int/stats/press/md0302.pdf
(3pages)
2003.03.31(月) 日銀,日銀当座預金残高を過去最高の30兆7000億円に増加
2003.03.31(月) 経済産業省,2月の鉱工業生産指数,前月比1.7%低下,前年同月比4.2%増加
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h200001j.html
2003.03.31(月) 経済産業省,鉱工業生産指数2000年基準に改定,521品目.ワープロ・ポケベル削除.発表は4月18日予定
http://www.meti.go.jp/statistics/downloadfiles/h2aoshirase01j.pdf
(20pages)
2003.03.31(月) 国土交通省,2月の新設住宅着工件数,前年同月比2.8%減.4カ月連続減
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
2003.03.31(月) ★日経平均終値,307.45円(3.71%)安の7972.71円.今年最大の下げ幅.年度末8000円割れは82年以来21年ぶり
2003.03.31(月) 厚生労働省,2月の毎月勤労統計調査,02年末ボーナス平均43万2261円,前年比5%減.91年の調査以来最大の落ち込み
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/15/1502p/mk1502p.html
2003.03.31(月) ★長期金利,新発10年物国債の利回り0.690%.過去最低更新
2003.03.31(月) 三井化学と住友化学工業,10月予定の経営統合白紙撤回を発表
2003.03.31(月) 日銀,ロンバート型貸出制度の利用額約1300億円
http://www.boj.or.jp/stat/boj/juqf0303_f.htm
4月[top]
2003.04.01(火) 日本郵政公社発足.02年度末の郵便貯金残高233兆1924億円
http://www.japanpost.jp/
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/030401j301.html
(残高)
2003.04.01(火) ★日銀,3月の短観,業況判断大企業製造業マイナス10,12月調査比1ポイント下落,5期ぶりに悪化
http://www.boj.or.jp/stat/tk/tk.htm
2003.04.01(火) 日銀「日銀当座預金増減要因と金融調節」3月の外為市場介入1兆1000億円
http://www.boj.or.jp/stat/boj/juqf0303_f.htm
2003.04.01(火) 日銀当座預金残高,33兆7800億円.日本郵政公社分6兆円が積み増し.郵政公社の法定準備金は1兆5000億円
2003.04.01(火) 日本自動車販売協会連合会,3月の新車登録台数,前年同月比9.1%増の57万9707台,7カ月連続の増
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
2003.04.01(火) ★長期金利,新発10年物国債の利回り0.685%.過去最低更新
2003.04.01(火) 医療費3割負担スタート
2003.04.01(火) ニチメンと日商岩井経営統合
2003.04.01(火) 別府温泉,地域通貨「湯路」発行
2003.04.01(火) 韓国産業資源省,3月の貿易収支3億6200万ドルの赤字
http://www.mocie.go.kr/english/what/press/view.asp
2003.04.01(火) エアー・カナダ,経営破綻.トロントの裁判所に会社更生法の適用を申請
2003.04.02(水) ★長期金利,新発10年物国債の利回り0.675%.過去最低更新
2003.04.02(水) 日銀,3月のマネタリーベース,前年同月比10.9%増の96兆6459億円.1年7カ月ぶりの低い伸び率
http://www.boj.or.jp/stat/boj/base0303.htm
2003.04.02(水) am/pm,東京23区で宅配便開始.料金1律600円
2003.04.02(水) 産業再生機構法成立
2003.04.02(水) 日本経団連,02年大卒社員(60歳定年)の標準退職金2512万円
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2003/028.pdf
(5pages)
2003.04.02(水) WHO,SARS流行で香港・広東への渡航自粛勧告
http://www.who.int/mediacentre/releases/2003/pr29/en/
(press release)
http://www.who.int/csr/sars/en/
2003.04.02(水) NYダウ,215.20ドル高の8285.06ドル
2003.04.03(木) 政府,SARS(重症急性呼吸器症候群)を「新感染症」に認定
2003.04.03(木) ★長期金利,新発10年物国債の利回り0.670%.過去最低更新
2003.04.03(木) IMF,World Economic Outlook 2003, preliminary version
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2003/01/index.htm
2003.04.03(木) 世界銀行,2003年世界経済成長見通しを2.5から2.3%に下方修正
2003.04.04(金) 総務省,2月の全世帯家計調査,1世帯当たり消費支出27万1300円.前年同月比1.0%減
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/zen/index.htm
2003.04.04(金) 5銀行グループ全て赤字決算.三井住友4700億円,三菱東京1850億円,UFJ6500億円,みずほ1兆9500億円,りそな2400億円
2003.04.04(金) 熊谷組と飛島建設,04年4月をめどに経営統合を発表
2003.04.04(金) 米労働省,3月の失業率(total nonfarm)5.8%で前月と同じ
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.04.06(日) NYTimes,米大手企業CEO,02年の年間報酬平均,前年比20%減の1083万ドル(13億円)
http://www.nytimes.com/2003/04/06/business/06PAYY.html
2003.04.07(月) 財務省,3月末の外貨準備高4961.81億ドル,4カ月連続で過去最高を更新
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.04.07(月) 内閣府,2月の景気動向指数,一致指数77.8%,2カ月連続で50%超
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.04.07(月) イオン単体の売上高(営業収益)1兆7012億円,ダイエーを抜き初の日本一に
2003.04.07(月) 鉄腕アトム誕生
2003.04.07(月) ロシア政府,03年GDP成長率見通し4.5%に上方修正
2003.04.08(火) ★日銀金融政策決定会合,資産担保CPなど資産担保証券購入(買い切り)決定.金融政策手段として民間資産を買い取るのは初めて.当座預金残高は17-22兆円で現状維持
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030408b.htm
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/moo0304a.htm
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/data/moo0304a.pdf
(6pages)
http://www.boj.or.jp/press/03/kk0304a.htm
(記者会見)
2003.04.08(火) 政府(小泉首相),日銀(福井総裁)が初の定期協議開催.緊密連携を確認
2003.04.08(火) 内閣府,3月の景気ウォッチャー調査,現状判断指数,前月比3ポイント上昇.2カ月連続で改善
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0408watcher/menu.html
2003.04.08(火) EU欧州委員会,04年イタリアの財政赤字GDP比率3.1%に.ユーロ圏03年の成長率見通し1.0%
http://europa.eu.int/rapid/start/cgi/guesten.ksh?p_action.gettxt=gt&doc=IP/03/529|0|RAPID&lg=en&display=
2003.04.09(水) 全国銀行協会,02年度末貸出残高,前年度比4.3%減の422兆9743億円.前年同月比減は48カ月連続
http://www.zenginkyo.or.jp/stat/index.html
2003.04.09(水) 内閣府,2月の機械受注統計,「船舶・電力を除く民需」前月比9.6%減
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/0302juchu.html
2003.04.09(水) キャノン,株式時価総額でソニーを抜く.3兆7451億円.日本企業の中では6番目
2003.04.09(水) ★バグダッド陥落,フセイン銅像倒される
2003.04.09(水) IMF世界経済見通し,03年の世界経済の成長率0.5ポイント低い3.2%に下方修正.日本は0.8%
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2003/01/index.htm
2003.04.10(木) 東京証券取引所,投資教育目的のメールマガジン創刊
2003.04.10(木) 財務省,第二回個人向け国債(4月債)事前募集で500億円売れ残り.予定より12%減額して3500億円発行
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke.htm
2003.04.10(木) 米サーベラス,あおぞら銀行を傘下に.ソフトバンク保有分を公開買い付けで
2003.04.10(木) 日経新聞調査,春闘調査,平均賃上げ率過去最低の1.54%.97.5%の企業がペースアップ見送り
2003.04.10(木) 日銀,3月のマネーサプライM2+CD,前年同月比1.8%増,00年8月以来の低い伸び
http://www.boj.or.jp/stat/money/ms0303.htm
2003.04.10(木) 日銀,3月の貸出・資金吸収動向,民間銀行の貸出残高417兆8424億円,前年同月比4.4%減
http://www.boj.or.jp/stat/zan/kasi0303.htm
2003.04.10(木) 財務省,2月の国際収支速報,経常収支黒字前年同月比2.4%増の1兆4607億円
http://www.mof.go.jp/bop/p1502a.htm
2003.04.10(木) 関西銀行(三井住友系)と関西さわやか銀行,04年2月をめどに合併を発表
2003.04.10(木) 日本工作機械工業会,3月の工作機械受注,前年同月比26.3%増の745億2400万円
http://www.jmtba.or.jp/07dataF.html
2003.04.10(木) 韓国統計庁,3月の失業率(季節調整前)前月比0.1ポイント改善の3.6%.前年同月は同水準
http://www.nso.go.kr/eng/
http://www.nso.go.kr/cgi-bin/sws_888.cgi?ID=DT_1D07102&IDTYPE=3&A_LANG=2&FPUB=4&SELITEM=
2003.04.10(木) 年内に中国に1兆円規模の流通業誕生へ.大手4社統合.華聯集団,上海友誼集団,上海一百集団,上海物資集団
2003.04.10(木) NY原油先物反落,WTI(West Texas Intermediate)1バレル27.46ドル
2003.04.10(木) 米主要小売業79社,3月の売上高前年同月比0.2%減
http://www.btmny.com/reports/research/comment/cs0303.pdf
(1page)
2003.04.10(木) ブリティッシュ・エアウェイズとエールフランス,それぞれ10月と5月にコンコルド運航停止を発表(76年就航)
http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/2936151.stm
2003.04.11(金) 日銀,02年度の企業物価指数95.5,前年度比1.6%下落.3月の同指数は前年同月比0.7%下落,00年9月以来31カ月連続下落
http://www.boj.or.jp/stat/pi/data/pix0303.pdf
(11pages)
2003.04.11(金) 日経平均終値,163.83円安の7816.49円.バブル後最安値更新
2003.04.11(金) 米政府宣言「フセイン政権は終わった」
2003.04.11(金) 米商務省,3月の小売売上高前月比2.1%増の3114億7200万ドル
http://www.census.gov/svsd/www/fullpub.html
2003.04.11(金) 米労働省,3月の卸売物価指数(PPI),前月比1.5%上昇
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.04.11(金) 米投資ファンド,サーベラス(Cerberus Partners LP),あおぞら銀行買収を正式発表
2003.04.11(金) 中国1-3月期貿易収支10億3000万ドルの赤字
http://searchina.ne.jp/business/007.html
2003.04.11(金) 欧州自動車工業会(ACEA),3月の欧州新車販売台数,前年同月比2.0%増の159万3000台
http://www.acea.be/ACEA/index.html
http://www.acea.be/ACEA/auto_data.html (autodata)
2003.04.12(土) G7ワシントン,イラク復興で国連決議支持を盛る
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/g7_150412.htm
http://www.mof.go.jp/english/if/g7_030412.htm
(英文)
2003.04.12(土) IMF国際通貨金融委員会「日本には,銀行・企業部門強化,デフレ終息にさらなる追加策,中期的な財政の強化」
http://www.imf.org/external/np/sec/pr/2003/pr0350.htm
2003.04.13(日) 韓国中央銀行,03年の実質GDP成長率見通し4.1%に下方修正
http://www.bok.or.kr/
2003.04.13(日) タイ商工会議所大学,3月の消費者信頼指数90.8,前月比2.5ポイント低下
2003.04.13(日) 世界銀行「2003年版世界開発指標(World Development Indicators 2003)」,2015年までの貧困半減困難
http://www.worldbank.org/data/wdi2003/
2003.04.13(日) 米疾病対策センター(CDC),新種コロナウイルス(SARSの原因)のゲノム解読を終了
http://www.cdc.gov/ncidod/sars/
2003.04.14(月) 世界の航空会社,国際線(ビジネスクラス)の正規運賃を3%値上げ
2003.04.14(月) 日経平均終値,64.39円安の7752.10円,82年11月17日以来20年5カ月ぶりの安値
2003.04.14(月) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.655%
2003.04.14(月) ヒトゲノム解読完了宣言.遺伝子は約3万2000個
http://www.hgc.ims.u-tokyo.ac.jp/japanese/index-j.html
2003.04.14(月) 帝国データバンク,02年度全国企業倒産集計(負債1000万円以上),倒産件数18928件,前年度比5.6%減
http://www.tdb.co.jp/
http://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/02nen.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/bnjouhou.html (バックナンバー)
2003.04.14(月) 大手銀行の03年3月期末,不良債権残高,02年3月期比2-3割減の20兆円規模へ
2003.04.15(火) 東京ディズニーランド,開業20周年.02年度入場者数2482万人,前年度比13%増
2003.04.15(火) 日本マクドナルド,4月23日から高級化路線に転換を発表.「ニューテーストメニュー」
2003.04.15(火) 米FRB,3月の鉱工業生産指数,前月比0.5%低下.2カ月連続の下落
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.04.15(火) ドイツの6大経済研究所,合同経済見通し,03年実質GDP,0.5%成長
http://www.cesifo.de/
http://www.cesifo.de/pls/ifo_app/CESifoSwitch?setPage=ifoinstitute.htm
(英語版)
http://www.cesifo.de/servlet/page?_pageid=56&_dad=portal30&_schema=PORTAL30&pa_id=69129
(予測)
2003.04.16(水) 総務省,04年秋にも無線LAN免許制撤廃し,登録制に
2003.04.16(水) ★産業再生機構発足.初年度買い取る債権額3兆7000億円
2003.04.16(水) 格付投資情報センター(R&I),企業年金運用利回り最悪,02年度マイナス12%
2003.04.16(水) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.645%
2003.04.16(水) 米コロンビア大,スティグリッツ教授「デフレ克服策として,日本政府が紙幣を増刷すべきだ」
http://www.mof.go.jp/singikai/kanzegaita/siryou/gaic150416.htm
2003.04.16(水) EU統計局,3月ユーロ圏12カ国消費者物価指数,前年同月比2.4%上昇.2月と同じ上昇率.目標値2.0%を上回る
http://www.europa.eu.int/comm/eurostat/Public/datashop/print-product/EN?catalogue=Eurostat&product=1-pr010m12-EN&mode=download
2003.04.16(水) 米労働省,3月の消費者物価指数(季節調整済),前月比0.3%上昇
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.04.16(水) 米商務省,3月の住宅着工件数(季節調整済),前月比8.3%増加.2カ月ぶりのプラス
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.pdf
2003.04.16(水) スターバックス,シアトルズ・ベスト・コーヒーの北米事業を7200万ドル(86億円)で買収
2003.04.17(木) 経済産業省,中小企業の資金調達のため「電子ファイナンス市場」を2004年にも創設へ
2003.04.17(木) 日銀,中原真審議委員講演「国債買い切り増額,インフレターゲット,外債やETFの購入」を提案
http://www.boj.or.jp/press/03/ko0304c_f.htm
2003.04.17(木) 政府,構造改革特区57件を発表
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/kouhyou/030417/030417nintei.html
2003.04.17(木) 中国国家統計局,1-3月期実質GDP前年同期比9.9%成長
http://www.stats.gov.cn/english/index.htm
2003.04.17(木) 米IDC,1-3月期世界のパソコン出荷台数前年同期比2.1%増の3461万台
http://www.idcresearch.com/
2003.04.18(金) 経済産業省,鉱工業生産指数2000年基準に改定.2月分確報から2000年基準
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2a2020j.html
http://www.meti.go.jp/statistics/downloadfiles/ha23005j.pdf
(改定の概要,15pages)
2003.04.18(金) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.630%
2003.04.18(金) ダイエー(8263),経常利益目標の7割145億円,再建計画を下方修正
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8263.t&d=b
2003.04.18(金) 韓国産業資源省,3月の貿易収支5億1400万ドルの赤字,3カ月連続の赤字
http://www.mocie.go.kr/english/statistics/default.asp
2003.04.18(金) 米財務省,3月の財政収支587億1000万ドルの赤字
2003.04.18(金) IMF,トルコに7億ドル(840億円)の追加融資枠を承認
http://www.imf.org/external/np/sec/pr/2003/pr0353.htm
2003.04.20(日) 財務省,日銀の自己資本増強を容認へ
2003.04.20(日) 中国衛生省,北京のSARS感染者数339人,死者18人と上方修正.衛生相と北京市長更迭
2003.04.21(月) 無担保コール市場で外銀による「マイナス金利」取引つづく(1月27日以来継続中)
2003.04.21(月) タイ政府統計局,02年世帯平均月収,前年比10.1%増の13418バーツ(37000円),3年ぶりに過去最高を更新
http://www.nso.go.th/eng/
2003.04.21(月) ベトナム,1-3月新車販売台数前年同期比33.9%増の7317台
2003.04.21(月) 中国国家統計局,3月の消費者物価指数,前年同月比0.9%上昇
2003.04.21(月) 米コンファレンス・ボード,3月の米景気先行指標総合指数,前月比0.2%低下
http://www.conference-board.org/economics/press.cfm?press_ID=2127
2003.04.21(月) イラクで米ドルが代替通貨に.米,5億ドル(600億円)を空輸.イラク中央銀行機能停止
2003.04.22(火) 最高裁小法廷(上田豊三裁判長),社員の発明「相当な対価」請求可能.オリンパス敗訴確定
2003.04.22(火) 財務省,日銀準備金積み増し,剰余金の15%で調整(従来は5%)
2003.04.22(火) ブッシュ米大統領,メディアとのインタビューで「グリーンスパンFRB議長再任されるべきだ」
2003.04.23(水) 元料亭のおかみ尾上縫(73)被告,懲役12年確定
2003.04.23(水) 電子情報技術産業協会,02年度パソコン国内出荷台数,前年度比8%減の984万台.2年連続の減少
http://it.jeita.or.jp/statistics/pc/h14_4q/index.html
2003.04.23(水) 日銀初のアンケート調査,「日銀政策知らない」が7割
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/data/ron0304b.pdf
(25pages)
2003.04.23(水) 酒類小売業者経営改善等緊急措置法成立.酒類の新規出店特定地域で認めない時限立法(2005年8月まで)
2003.04.23(水) 日産自動車,99年3月末の有利子負債2兆1000億円を4年間で完済
2003.04.23(水) 財務省,02年度貿易統計速報(通関ベース),貿易黒字前年度比36.6%増の9兆6795億円.中国が輸入最大相手国
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2002/200238c.pdf
(20pages)
2003.04.23(水) FRBグリーンスパン議長その後の4年間続投宣言(現在の任期04年6月まで,その後4年間)
2003.04.23(水) WTO(世界貿易機関),02年の世界の財輸出額6兆2400億ドル,前年比4%増
http://www.wto.org/english/news_e/pres03_e/pr337_e.htm
2003.04.23(水) オーストラリア統計局,1-3月期消費者物価指数前期比1.3%上昇,前年同期比3.4%上昇
http://www.abs.gov.au/Ausstats/abs%40.nsf/e8ae5488b598839cca25682000131612/938da570a34a8edaca2568a900139350!OpenDocument
2003.04.24(木) 日本郵政公社,今夏にもコール市場での資金運用を開始へ.約4兆円規模
2003.04.24(木) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.620%
2003.04.24(木) 日銀,植田審議委員講演「日本の「デフレーション」と政策対応」インフレ参照値今は必要ない
http://www.boj.or.jp/press/03/ko0304f.htm
2003.04.24(木) ★ソニー(6758)3月期決算,1-3月期赤字1111億円.02年度通期では1155億円の黒字
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=t
2003.04.24(木) 内閣府,法人企業動向調査,03年度の設備投資計画,前年度比8.7%減
2003.04.24(木) OECD世界経済見通し
http://www.oecd.org/pdf/M00040000/M00040712.pdf
(16pages)
2003.04.24(木) Economist,BicMac Index,1ドル=96.70円
http://www.economist.com/displaystory.cfm?story_id=1730909
2003.04.24(木) ニュージーランド中央銀行,政策金利(official cash rate)を0.25%引き下げ年5.5%に
http://www.rbnz.govt.nz/news/2003/0133108.html
2003.04.25(金) ★総務省,02年度の完全失業率5.4%,前年度比0.2ポイント上昇.3月の完全失業率5.4%,前月比0.2ポイント悪化
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
2003.04.25(金) 厚生労働省,3月の有効求人倍率前月比0.1ポイント下落し0.60.02年度平均は0.56で前年度と同水準
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2003/03/index.html
2003.04.25(金) ★総務省,02年度の消費者物価指数,前年度比0.6%下落,4年連続の下落.生鮮食品除く指数は5年連続の下落.3月は前年同月比0.1%下落,生鮮食品除く指数は0.6%下落
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
2003.04.25(金) ★日経平均終値バブル崩壊後の最安値更新7699.50円.ソニーショック
2003.04.25(金) 日本フードサービス協会,02年度売上高前年度比6.4%減
http://www.jfnet.or.jp/data.htm
http://www.jfnet.or.jp/images/data_c_m2003_03.xls
2003.04.25(金) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.610%
2003.04.25(金) ★金融庁,大手銀行特別審査結果を発表,不良債権処理による追加損失1兆3000億円
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/ginkou/f-20030425-4.html
2003.04.25(金) 内閣府,消費動向調査,消費者態度指数1-3月期前期比2ポイント低下
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/tanshin/0303tanshin.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/menu.html#shohi
2003.04.25(金) 内閣府,耐久消費財普及率調査(03年3月末),デジタルカメラ32%,パソコン63.3%,携帯83.3%
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/0303fukyuritsu.xls
2003.04.25(金) 総務省,家計調査報告,勤労者世帯02年度の月平均消費支出32万8749円,前年度比0.5%減
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/kin/index.htm
2003.04.25(金) 短資協会,コール市場の取引高半減,02年度433兆円
http://www.tanshi-kyokai.com/
2003.04.25(金) 日本自動車工業会,02年度国内自動車生産,前年度比5.3%増の1032万3099台,2年ぶり1000万台回復
http://www.jama.or.jp/stats/product/20030425.html
2003.04.25(金) JAL,7月1日から国内線運賃を11%値上げ
2003.04.25(金) 六本木ヒルズオープン
http://www.roppongihills.com/cgi-bin/index.cgi
2003.04.25(金) 英政府統計局,1-3月期GDP,前期比0.2%,前年同期比2.3%成長
http://www.statistics.gov.uk/cci/nugget.asp?id=192
2003.04.25(金) 米商務省,1-3月期GDP年率1.6%成長,予想の2.0%を下回る
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/gdpnewsrelease.htm
2003.04.28(月) ★日経平均終値7607.88円,バブル後の最安値更新
2003.04.28(月) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.600%
2003.04.28(月) 経済産業省,3月の商業販売統計,小売業販売額前年同月比1.0%減の11兆7310億円
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2s1000j.html
2003.04.28(月) みずほFG(8411),03年3月期最終赤字2兆3800億円
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8411.t&d=3m
2003.04.28(月) 内閣府「世界経済の潮流2003年春」
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0426sekai031-s.pdf
(要約6pages)
2003.04.28(月) 内閣府「企業行動に関するアンケート調査」,今後5年間の経済成長率予想は1%
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/h14ank/main.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/menu.html#ank
2003.04.28(月) 日銀調査月報論文「貸出の経済価値の把握とその意義─ 金融機関・企業のビジネスモデルの変革に向けて
─」銀行経営改革へ5つの提言
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/ron0304d_f.htm
2003.04.28(月) アジア開発銀行,03年アジア太平洋地域の成長率5.3%と予測.SARSで成長鈍化
http://www.adb.org/Documents/Books/ADO/2003/default.asp
2003.04.28(月) 米商務省,3月の個人消費支出前月比0.4%増
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm
2003.04.28(月) カリフォルニア連邦地裁,ネット無料交換ソフト自体は合法
2003.04.29(火) 政府・与党,「銀行等保有株式取得機構」の銀行拠出金を時限撤廃へ.株安緊急対策
2003.04.29(火) 米コンファレンスボード,4月の消費者信頼感指数(Consumer Confidence Index)81.0に急上昇
http://www.conference-board.org/economics/consumer.cfm
2003.04.29(火) バーゼル銀行監督委員会,BIS新規制案公表.2006年導入.New Basel Capital
Accord
http://www.bis.org/bcbs/bcbscp3.htm
http://www.boj.or.jp/intl/03/bis0304b_f.htm
(日銀訳)
2003.04.29(火) 米アップルコンピュータ,音楽ネット配信サービス開始.1曲99セント,5大レコード協力.iTunes
Music Store
http://www.apple.com/music/store/
2003.04.29(火) フランス国立統計経済研究所,02年10-12月期GDP前期比0.1%減
http://www.insee.fr/en/indicateur/cnat_trim/cnat_trim.htm
2003.04.30(水) ★日銀金融政策決定会合,日銀当座預金残高目標を5兆円引き上げ,22〜27兆円に
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030430_f.htm
2003.04.30(水) 日銀「経済・物価の将来展望とリスク評価」03年GDP1%成長の見通し
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/data/gor0304.pdf
(35pages)
2003.04.30(水) 総務省,インターネット接続サービスの利用者数等の推移,3月末でADSL700万人
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030430_1.html
2003.04.30(水) 国土交通省,02年度新設住宅着工戸数,前年度比2.4%減の114万5553戸,3年連続減
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
2003.04.30(水) 経済産業省,3月の鉱工業生産指数,前月比0.2%低下
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h200001j.html
2003.04.30(水) 厚生労働省,02年度の毎月勤労統計調査(速報),現金給与総額34万3125円,前年度比2.1%減
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/14/14p/mk14p.html
2003.04.30(水) FRBグリーンスパン議長議会証言「米経済は昨年より明らかに速く拡大している」
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/hh/2003/april/testimony.htm
5月[top]
2003.05.01(木) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.595%
2003.05.01(木) 発泡酒値上げ.10-16円増税
2003.05.01(木) 日本自動車販売協会連合会,4月の国内新車販売台数24万8302台,前年同月比6.5%減.8カ月ぶりの減
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
2003.05.01(木) 米労働省,1-3月期非農業部門労働生産性,年率1.6%成長
http://www.bls.gov/news.release/prod2.nr0.htm
2003.05.01(木) 米4月の新車販売台数前年同月比6.2%減の141万2358台
2003.05.02(金) 日経新聞,春闘平均賃上げ率1.54%,6年連続過去最低を更新
2003.05.02(金) 日銀,4月のマネタリーベース前年同月比11.5%増の101兆5445億円
http://www.boj.or.jp/stat/boj/base0304_f.htm
2003.05.02(金) ブッシュ米大統領,イラク戦争終戦宣言
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/05/iraq/20030501-15.html
2003.05.02(金) 米労働省,4月の失業率6.0%,前月比0.2ポイント悪化
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.05.02(金) シンガポール,3月の失業率4.2%,12月より0.3ポイント悪化
2003.05.02(金) 韓国自動車工業協会,1-3月自動車輸出台数前年同期比14%増の38万6110台
2003.05.06(火) 日銀,3月25日開催臨時金融政策決定会合の議事録要旨公開.インフレ・ターゲティングを議論
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/g030325.htm
2003.05.06(火) 個人情報保護法案,衆院通過
2003.05.06(火) 日経平均,1カ月ぶりに8000台回復
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=998407.O
2003.05.06(火) 与党3党,株安・デフレ歯止めの緊急金融経済対策を決定.厚生年金基金代行返上時期前倒し
2003.05.06(火) 主要生保10社,02年度企業年金運用利回りマイナス12.9%で過去最悪
2003.05.06(火) 日経調査,03年度民間設備投資1.9%減
2003.05.06(火) FRB,FF金利1.25%に据え置き.金融政策は「景気重視型」に変更
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/press/monetary/2003/20030506/default.htm
2003.05.07(水) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.585%
2003.05.07(水) 東京地検特捜部,大和証券SMBCの元次長をインサイダー取引疑惑で逮捕.ニチメン子会社のTOB
2003.05.07(水) ドイツ連邦雇用庁,4月の失業率10.8%,失業者数449万5200人
2003.05.07(水) EUの欧州委員会,フランスを過剰赤字の国と認定,財政赤字是正勧告
2003.05.08(木) 産業再生機構業務開始
http://www8.cao.go.jp/sangyo/
2003.05.08(木) KDDI,10月にも光回線使い放送事業参入へ
2003.05.08(木) 財務省,03年1-3月期の外為市場への介入額2兆3867億円
http://www.mof.go.jp/feio/151_3.htm
2003.05.08(木) 内閣府,3月の景気動向指数,先行指数20%,5カ月ぶり「下向き」判断
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.05.08(木) 日銀,春英彦審議委員,インフレ参照値条件付きで支持
http://www.boj.or.jp/press/03/kk0305b_f.htm
2003.05.08(木) 全国銀行協会,4月末貸出金残高,前年同月比4.5%減の414兆2400億円
http://www.zenginkyo.or.jp/stat/yokashi/pdf/yokashi01161.pdf
(2pages)
http://www.zenginkyo.or.jp/stat/yokashi/pdf/yokashi01162.pdf
(グラフ)
2003.05.08(木) 日本産業機械工業会,02年度産業機械受注,前年度比3%減の4兆5745億円
http://www.jsim.or.jp/
2003.05.08(木) 東京海上火災「台風デリバティブ」取り扱い開始
http://www.tokiomarine.co.jp/j0201/pdf/030508.pdf
(3pages)
2003.05.08(木) トヨタ自動車(7203),03年3月期決算,純利益9446億円,前期比53%増.利益の7割は北米で稼ぐ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7203.t&d=t
2003.05.08(木) 小泉首相,経済財政諮問会議で株価対策支持
http://www5.cao.go.jp/shimon/2003/0508/0508agenda.html
http://www5.cao.go.jp/shimon/2003/0508/0508item2.pdf
(4pages)
2003.05.08(木) 英イングランド銀行,金融政策委員会,レポレート年3.75%に据え置き
http://www.bankofengland.co.uk/pressreleases/2003/052.htm
2003.05.08(木) BIS,世界の店頭デリバティブ(over-the-counter derivatives)02年末で141兆7300億ドル
http://www.bis.org/publ/otc_hy0305.pdf
(12pages)
2003.05.08(木) 米主要小売業79社4月の売上高,前年同月比3.2%増
http://www.btmny.com/reports/research/comment/cs0403.pdf
(1page)
2003.05.08(木) 米S&P,米マクドナルドの長期債務格付けを「A+」から「A」に引き下げ
2003.05.09(金) 日銀,4月のマネーサプライM2+CD,前年同月比1.4%増.93年12月以来の低い伸び
http://www.boj.or.jp/stat/money/ms0304_f.htm
2003.05.09(金) 総務省,02年1世帯平均貯蓄額1688万円(中位数1022万円),サラリーマン世帯は1280万円(中位数817万円)
http://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/index.htm
http://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/pdf/gk11.pdf
(2pages)
2003.05.09(金) 総務省,全世帯家計調査,02年度1世帯当たり消費支出月平均30万4590円,前年度比0.6%減,実質で0.1%増
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/zen/index.htm
2003.05.09(金) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.575%.30年物国債の利回りも1%割れ0.995%
2003.05.09(金) IYバンク銀行,03年3月期決算81億円の赤字
2003.05.09(金) ユーロ最高値と並ぶ1ユーロ=135.13円
2003.05.09(金) ブッシュ米大統領,10年以内に中東に自由貿易圏構想を発表(U.S.-Middle East free
trade area)
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/05/20030509-11.html
2003.05.09(金) スノー米財務長官「原則として市場介入はしない」
2003.05.10(土) 日銀,中堅・中小企業の資金繰りを支援するため6月にも資産担保証券の買い取り開始へ
2003.05.12(月) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.570%
2003.05.12(月) 西武百貨店とそごう,持株会社「ミレニアムリテイリング」の下で6月1日経営統合を発表
2003.05.12(月) 金融審議会(第二部会),生保の予定利率下げを議論.金融庁,法案成立を急ぐ
2003.05.13(火) 政府・日銀,8-12日にかけて外為市場で数千億円の「覆面介入」
2003.05.13(火) 金融庁,日本生命に,がん保険表示で業務改善命令
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/hoken/f-20030513-1.html
2003.05.13(火) 内閣府,4月の景気ウォッチャー調査,現状判断指数38.7,前月比2.6ポイント悪化.3カ月ぶりの悪化
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0513watcher/menu.html
2003.05.13(火) 内閣府,機械受注統計,船舶・電力を除く民需,1-3月期は前期比5.8%増,4-6月期見通しは10.5%減
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/0303juchu.html
2003.05.13(火) NTT(9432),03年3月期連結決算,売上高前期比1%減の10兆9231億円,1952年発足以来初の減収
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9432.t&d=t
2003.05.13(火) 有事法制,与党・民主修正合意,今国会で成立へ
2003.05.13(火) 福岡の旅行会社ミリオンパック,SARSで初の倒産.福岡地裁に自己破産申請
2003.05.13(火) 韓国銀行,政策金利を0.25%引き上げ年4.0%
2003.05.13(火) 米商務省,3月の貿易サービス収支赤字,前月比7.6%増の434億5600万ドル,過去2番目の高水準
http://www.census.gov/indicator/www/ustrade.html
2003.05.13(火) スイスのIMD,2003年競争力ランキング(World Competitiveness Yearbook),日本は人口2000万超部門で11位.1位はアメリカ
http://www01.imd.ch/wcy/
2003.05.14(水) 政府,証券市場活性化に関する閣僚会議,株式市場対策を決定.確定拠出年金非課税枠の拡大検討
2003.05.14(水) 日銀,4月の国内企業物価指数95.2,前年同月比0.8%下落.32カ月連続下落
http://www.boj.or.jp/stat/pi/data/pix0304.pdf
(7pages)
2003.05.14(水) 日銀,03年3月末の預金者別預金調査,1000万円以上の定期性預金残高86兆6000億円,半期で6.7兆円減少
http://www.boj.or.jp/stat/zan/zan.htm#01
2003.05.14(水) 財務省,02年度の国際収支速報,経常収支黒字前年度比12%増の13兆3371億円.3月の経常黒字は1兆6011億円
http://www.mof.go.jp/bop/p14fy_a.htm
http://www.mof.go.jp/bop/p1503a.htm
2003.05.14(水) 米国債10年物利回り3.52%,1958年7月以来45年ぶりの低水準
2003.05.14(水) 米商務省,4月の小売売上高前月比0.1%減,2カ月ぶりにマイナス
http://www.census.gov/svsd/www/fullpub.html
2003.05.15(木) 日銀,法定準備金積み増し割合を5%から15%に引き上げることを財務相に認可申請
http://www.boj.or.jp/about/03/zai0305a_f.htm
2003.05.15(木) 有事関連法案衆院通過
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/anpo/houan/index.html
2003.05.15(木) ニュージーランド財務省,2003年度予算案(2003年7月−04年6月)財政黒字38億NZドル
http://www.treasury.govt.nz/budget2003/
2003.05.15(木) ドイツ連邦統計庁,1-3月のGDP前期比0.2%のマイナス.2期連続のマイナス
http://www.destatis.de/presse/englisch/pm2003/p1950121.htm
2003.05.15(木) ★米労働省,4月の卸売物価指数(PPI),前月比1.9%減,過去最大の下落率.コア指数は0.9%の減
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.05.15(木) FRB,4月の鉱工業生産指数,前月比0.5%低下
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.05.15(木) 米上院,2013年までの11年間で3500億ドルの減税法案を可決.下院は5500億ドルの減税案可決
2003.05.15(木) イタリア国家統計局,1-3月期GDP前年同期比0.8%増
http://www.istat.it/fmi/ITALY-NSDP.html
2003.05.15(木) 欧州自動車工業会,4月の新車販売台数,前年同月比6.5%減
http://www.acea.be/ACEA/auto_data.html
2003.05.16(金) ★内閣府,03年1-3月期GDP前期比0.0%成長.02年度のGDP成長率は1.6%
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe031/shihanki.html
2003.05.16(金) 川辺川利水訴訟,国が逆転敗訴,福岡高裁
2003.05.16(金) 韓国統計庁,4月の失業率前月比0.3ポイント低下の3.3%
http://www.nso.go.kr/eng/
http://www.nso.go.kr/cgi-bin/SWS_1021.cgi?KorEng=2&A_UNFOLD=1&TableID=MT_ETITLE&TitleID=E5&FPub=4&UserID=
2003.05.16(金) ★米労働省,4月の消費者物価指数,前月比0.3%下落.エネルギー価格の下落による.コア指数は前年同月比1.5%上昇.66年3月以来の低い上昇
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.05.16(金) 米商務省,4月の住宅着工件数(housing starts),前月比6.8%減
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.pdf
(10pages)
2003.05.16(金) 米債券相場急騰,金利急低下,10年物国債利回り3.41%,1958年7月以来の低水準
2003.05.17(土) ★りそなグループ,公的資金注入を要請.自己資本比率4%割る.預金保険法による特別支援の初適用
2003.05.17(土) ★政府,初の「金融危機対応会議(議長小泉首相)」開き,りそなグループに公的資金注入を決定.約2兆円.「特別支援行」として実質国有化
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/05/17danwa.html
(総理大臣談話)
http://www.ron.gr.jp/law/law/yokin_ho.htm
(預金保険法102条第1項,第1号措置)
2003.05.17(土) 日銀総裁談話,りそな銀行について
http://www.boj.or.jp/press/03/dan0305a.htm
2003.05.17(土) エビアン・サミット前財務大臣会合声明.日本はデフレと闘う努力を
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/su150517.htm
2003.05.18(日) IMF報告「Deflation: Determinants, Risks, and Policy
Options-Findings of an Interdepartmental Task Force」
http://www.imf.org/external/pubs/ft/def/2003/eng/043003.htm
http://www.imf.org/external/pubs/ft/def/2003/eng/043003.pdf
(74pages)
2003.05.19(月) りそなHD(8308)の株価一時旧額面割れの47円
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8308.t&d=t
2003.05.19(月) 日銀,りそな動揺防止に市場へ1兆円供給,日銀当座残高は27兆3000億円
2003.05.19(月) 熊谷組・飛島建設,05年4月までに経営統合を発表
2003.05.19(月) 政府・日銀による円売り介入,5月上旬から1週間で2兆円規模の模様.19日東京の終値115.19円
2003.05.19(月) 政府・日銀,海外市場で円売りドル買い介入実施.20日の東京は117円台
2003.05.19(月) 政府,川辺川訴訟上告を断念
2003.05.19(月) シンガポール通産省,03年1-3月GDP前年同期比1.6%増,成長率鈍化
http://www.mti.gov.sg/public/home/frm_Mti_Default.asp
2003.05.19(月) 米上下両院合同経済委員会サクストン副委員長「Monetary Policy
in Low Inflation/Deflation Environments」
http://www.house.gov/jec/fed/05-19-03.pdf
(8pages)
2003.05.20(火) ★日銀,金融政策決定会合,日銀当座預金残高の目標を22兆-27兆から27兆-30兆円へ引き上げ
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030520.htm
2003.05.20(火) ユーロ最高値更新,東京市場で一時136.74円
2003.05.20(火) 日本フランチャイズチェーン協会,4月のコンビニ売上高前年同月比3.3%減
http://jfa.jfa-fc.or.jp/pdf/cvs_2003_04.pdf
(2pages)
2003.05.20(火) 内閣府,5月の月例経済報告,おおむね横ばい,不透明感増す
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0520getsurei/main.html
2003.05.20(火) 公正取引委員会,東京証券取引所を「自由な取引を不当に拘束する恐れがある」として注意.信用取引手数料を下げた2社に見直しを求めた疑い
2003.05.20(火) 松下,中国人従業員SARS感染で北京の工場操業停止
2003.05.20(火) 香港特別行政区政府,2-4月期の失業率,1-3月期比0.3ポイント悪化の7.8%
http://www.info.gov.hk/censtatd/eng/press/labour1/lb1_latest_index.html
http://www.info.gov.hk/censtatd/eng/hkstat/fas/labour/ghs/labour1_index.html
2003.05.20(火) フランス国立統計経済研究所,1-3月期GDP前期比0.3%,年率1.0%成長
http://www.insee.fr/en/indicateur/cnat_trim/cnat_trim.htm
2003.05.20(火) 米財務省,4月の財政収支510億4300万ドルの黒字,前年同月比24%減.累計の収支は216億600万ドルの赤字
http://www.cbo.gov/showdoc.cfm?index=4209&sequence=0
2003.05.20(火) カナダで初のBSE(狂牛病)感染牛
2003.05.20(水) WHO,SARSを「21世紀初の重度感染症」と認定
http://www.who.int/csr/media/sars_wha.pdf
(13pages)
2003.05.21(水) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.560%
2003.05.21(水) 日銀,5月の金融経済月報,6カ月ぶりに景気判断を下方修正
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/gp0305.htm
2003.05.21(水) 東京地検特捜部,大和SMBCの元部長をインサイダー取引で在宅起訴
2003.05.21(水) グリーンスパンFRB議長,上下院合同経済委員会で「米経済なお不透明」
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/testimony/2003/20030521/default.htm
2003.05.22(木) 日銀,保有株の含み損が658億円,買い取り額累計は3月末で1兆1600億円
http://www.boj.or.jp/about/03/ac030520_f.htm
2003.05.22(木) 財務省,4月の貿易統計速報(通関ベース),貿易黒字前年同月比1.6%増の8404億円
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2003/200304c.pdf
(25pages)
2003.05.22(木) 韓国銀行,1-3月期GDP前年同期比3.7%成長,成長率鈍化
http://www.bok.or.kr/bokis/bokis/menu_intro?i_current=00000290
2003.05.23(金) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.555%
2003.05.23(金) ★個人情報保護法案成立
http://www.kantei.go.jp/jp/it/privacy/houseika/hourituan/index.html
2003.05.23(金) 北海道銀行(札幌)と北陸銀行(富山),2004年度に経営統合を発表
2003.05.23(金) 東京都,2004年度中の開業を目指して新銀行設立を発表.資本金2000億円,うち都が1000億円出資
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2003/05/70d5n100.htm
2003.05.23(金) 米減税法成立.上下院,2003-2013年度減税総額3500億ドル(41兆円)で可決.上院1票差で可決
2003.05.23(金) ベネズエラ中央銀行,1-3月期GDP前年同期比29%減少,ゼネストの影響
http://www.latin-focus.com/countries/venezuela/venezuela.htm
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/dowjones/20030522/bs_dowjones/200305221837001624
2003.05.24(土) ボーダフォン,日本テレコムを2600億円でリップルウッド・ホールディングスに売却で合意
2003.05.26(月) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.540%
2003.05.26(月) 大手銀行7グループ,03年3月期決算発表,3月末の不良債権残高20.8兆円.全大手銀最終赤字,みずほは2兆3771億円の赤字
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/ginkou/f-20030526-1.html
2003.05.26(月) 東北地方で震度6の地震
2003.05.27(火) 財務省,02年末の対外純資産残高175兆3080億円,前年比2.2%減,12年連続世界一
http://www.mof.go.jp/houkoku/14_g.htm
2003.05.27(火) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.525%
2003.05.27(火) 経済産業省,4月の商業販売統計,小売販売額前年同月比2.7%減の10兆57180億円
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2s1000j.html
2003.05.27(火) 日本銀行,02年度決算,自己資本比率8%割れ
http://www.boj.or.jp/about/03/zai0305b.htm
2003.05.27(火) ユーロ最高値,東京外為1ユーロ=1.1912ドル(139.16円)
2003.05.27(火) NYダウ4カ月半ぶりの高値.終値179.97ドル高の8781.35ドル
2003.05.28(水) 日本自動車工業会,4月の自動車生産台数前年同月比0.4%減の77万4261台.2カ月連続前年割れ
http://www.jama.or.jp/stats/product/20030528.html
2003.05.28(水) 経済財政諮問会議,「経済財政運営の基本方針」(骨太の方針第3弾),7つの宣言をまとめる
http://www5.cao.go.jp/shimon/2003/0528/0528item15.pdf
(1page)
2003.05.28(水) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.520%
2003.05.28(水) 政府,韓国とのFTA(自由貿易協定)締結交渉を年内に開始へ
2003.05.28(水) マレーシア中央銀行,1-3月期GDP前年同期比4.0%増
http://www.bnm.gov.my/index.php?ch=12
http://www.bnm.gov.my/view.php?dbIndex=0&website_id=1&id=408
(17pages)
2003.05.28(水) 米,03年から11年間で3500億ドル(41兆円)減税法成立,ブッシュ大統領署名
2003.05.29(木) 経済産業省,4月の鉱工業生産指数,前月比1.2%減,2カ月ぶりの低下
2003.05.29(木) 堺屋太一・元経企庁長官,竹中経済財政・金融相を批判,3年間で100兆円の補正予算を主張
2003.05.29(木) 東京外為,午後5時1円55銭円安ドル高の119円04-08銭
2003.05.29(木) 米商務省,1-3月期GDP改定値年率1.9%増
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/gdpnewsrelease.htm
2003.05.30(金) ★りそなHD,1兆9600億円の公的資金注入を申請.健全化計画を発表
http://www.resona-hd.co.jp/ir/pdf/i_01/150530_1a.pdf
(5pages)
http://www.resona-hd.co.jp/
2003.05.30(金) 主要生保10社03年3月期決算,8社ソルベンシーマージン比率低下
2003.05.30(金) 総務省,ブロードバンド加入1000万件突破
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030530_1.html
2003.05.30(金) 内閣府「2003年版国民生活白書:デフレと生活−若年フリーターの現在」
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/youshi/youshi.html
2003.05.30(金) 総務省,4月の完全失業率5.4%で前月と同水準,失業者数最悪の385万人
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
2003.05.30(金) 厚生労働省,4月の有効求人倍率0.60倍で前月と同水準
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2003/04/index.html
2003.05.30(金) 任天堂,9月をメドに「ファミリーコンピュータ」「スーパーファミコン」の製造を終了.メンテナンスもしない.1983年以来20年の歴史に幕
2003.05.30(金) 三洋,ハイアール,共同開発した冷蔵庫を7月1日発売へ,共同開発第1号
2003.05.30(金) 内閣府,「景気の谷」を2002年1月と認定する方向で調整に入る.6月6日の景気動向指数研究会で判定
2003.05.30(金) 米商務省,4月の個人消費支出,年率換算7兆5503億ドル,前月比0.1%減
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm
2003.05.30(金) NYダウ8800ドル台回復
2003.05.30(金) 東京外為終値118.61円,NY外為119.25円
2003.05.31(土) Bernanke・FRB理事講演(金融学会)"Some Thoughts on Monetary
Policy in Japan"
日銀は「物価水準目標」設定を
http://www.federalreserve.gov/BoardDocs/Speeches/2003/20030531/default.htm
6月[top]
2003.06.01(日) 福井日銀総裁講演(金融学会)「金融政策運営の課題」
http://www.boj.or.jp/press/03/ko0306a.htm
2003.06.01(日) バイク便の東海メッセンジャービービー,「特定信書便事業」に参入.信書便130年ぶりに民間参入
2003.06.01(日) ★エビアンサミット,ロシアは今回からすべての討議に参加,中国初参加(胡錦濤主席)
初日は途上国とスイスを加えた12カ国と主要国による拡大会合
http://www.g8.fr/evian/english/home.html
http://www.g7.utoronto.ca/summit/2003evian/apr030601.html
http://www.g8.utoronto.ca/summit/2003evian/
http://www.g8.utoronto.ca/
2003.06.01(日) 西武百貨店とそごう経営統合,ミレニアムリテイリンググループ,発足
2003.06.02(月) 財務省,04年度にも個人向け固定金利国債を発行へ
2003.06.02(月) 厚生労働省,4月の毎月勤労統計,現金給与総額28万5537円,前年同月比0.6%減
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/15/1504p/mk1504p.html
2003.06.02(月) 日銀,アジア債券基金(Asia Bond Fund)設立を発表
http://www.boj.or.jp/intl/03/eme0306a.htm
2003.06.02(月) 日本郵政公社,5月末の郵便貯金残高231兆7870億円.前月末比0.6%減
http://www.zaimu.japanpost.jp/tokei/data_month/chokin/chokin.html
2003.06.02(月) 日経平均終値8500円台回復,8547.17円
2003.06.02(月) 財務省,4月の税収実績,02年度の国の税収不足,4月末で年度見積額を16%下回る
http://www.mof.go.jp/zeisyu/h1504a.htm
2003.06.02(月) アメリカンファミリー(AFLAC),個人保険の保有契約件数1574万件で日本生命を抜きトップ
2003.06.02(月) 米S&P,日本生命(A+),住友生命(BB+),朝日生命(CCC-),ニッセイ同和損保(A+)の格付けを引き下げ
2003.06.02(月) エビアンサミット,経済討議,ブッシュ米大統領「米国の強いドル政策は変わらない」
http://www.g8.fr/evian/english/navigation/2003_g8_summit/summit_documents.html
2003.06.03(火) 楽天,9月1日にライコスをインフォシークに統合へ
2003.06.03(火) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.495%
2003.06.03(火) 日銀,5月のマネタリーベース平均残高101兆3547億円,前年同月比16.7%増
http://www.boj.or.jp/stat/boj/base0305.htm
2003.06.03(火) 日銀,4月中の国内銀行貸出約定平均金利,新規貸出年1.69%,前月比0.08%上昇,2カ月連続の上昇
http://www.boj.or.jp/stat/kinri/yaku0304.htm
2003.06.03(火) 日銀経済点描「GDPデフレーターの下落率はなぜ大きいのか?」
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/data/rkt03j02.pdf
(5pages)
2003.06.03(火) エビアンサミット閉幕,議長総括採択,為替に言及せず
http://www.g8.fr/evian/english/navigation/2003_g8_summit/summit_documents/chair_s_summary.html
http://www.g8.utoronto.ca/summit/2003evian/communique_en.html
2003.06.03(火) EU,フランスに2004年までの財政赤字削減を要請
2003.06.04(水) IMFのグルーガー筆頭副専務理事「デフレに歯止めをかけるには,日銀は外貨建て資産や証券化商品を購入すべき」
2003.06.04(水) ソニー,大賀典雄名誉会長に16億円の退職慰労金支給へ
2003.06.04(水) オーストラリア,1-3月期のGDP前期比0.7%増加
http://www.abs.gov.au/websitedbs/d3310114.nsf/4a256353001af3ed4b2562bb00121564/58ba6eb7feb12df74a2564a50083481d%21OpenDocument
2003.06.04(水) 米労働省,1-3月期非農業部門の労働生産性,前期比1.9%上昇
http://www.bls.gov/news.release/prod2.nr0.htm
2003.06.04(水) NYダウ9000ドル台回復
2003.06.04(水) ブッシュ,シャロン,アッバス会談,イスラエル・パレスチナ国家平和共存で合意
2003.06.05(木) 内閣府,4月の景気動向指数,一致指数16.7%,4カ月ぶり50%を割る
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.06.05(木) 財務省,法人企業統計,1-3月期設備投資前年同期比3.0%減の10兆7230億円
http://www.mof.go.jp/1c002.htm
http://www.mof.go.jp/ssc/H15.1-3.pdf (25pages)
2003.06.05(木) 財務省,03年4-6月期景気予測調査,景況判断指数6期ぶり全産業で悪化
http://www.mof.go.jp/bos/1c003b.pdf
2003.06.05(木) 厚生労働省,「人口動態統計(概数)」2002年の出生率最低の1.32
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai02/index.html
2003.06.05(木) ★ECB(欧州中央銀行),政策金利を0.5%引き下げ年2.0%に.9日から実施
http://www.ecb.int/press/03/pr030605en.htm
2003.06.05(木) EU,ユーロ圏1-3月期GDPゼロ成長
http://www.europa.eu.int/comm/eurostat/Public/datashop/print-product/EN?catalogue=Eurostat&product=1-na010q1-EN&mode=download
2003.06.05(木) フィッチ,日本の生保の「予定利率引き下げ」は債務不履行との見解公表.Dランクに引き下げ
Japanese life policy yield cuts would constitute default
http://www.fitchibca.com/corporate/events/press_releases_detail.cfm?pr_id=88270
http://www.fitchratings.co.jp/contents/Press_Insurance/36_044.shtml
(日本語)
2003.06.05(木) 米主要小売業72社の5月の売上高,前年同月比2.0%増
http://www.btmny.com/reports/research/comment/cs0503.pdf
(1page)
2003.06.05(木) ドイツ連邦雇用庁,5月の失業率前月比0.4ポイント低下の10.4%,失業者数434万人
http://www.destatis.de/themen/e/thm_employment.htm
http://www.destatis.de/indicators/e/arb210ae.htm
2003.06.06(金) ★有事関連3法成立
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/anpo/houan/index.html
2003.06.06(金) ★内閣府,景気動向指数研究会,景気の谷を2002年1月と判定.景気後退期間は00年10月から15カ月間
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/030606main.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/011221hiduke/betsuhyou2.html(景気基準日付)
2003.06.06(金) 財務省,5月末の外貨準備高初の5000億ドル突破.5430億ドル.大規模円売りドル買い介入の結果
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.06.06(金) 政府・日銀,1ドル118円前後で海外市場で円売り介入実施
2003.06.06(金) 米労働省,5月の失業率6.1%,前月比0.1ポイント悪化,94年7月以来の水準
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.06.06(金) 米マクドナルド,5月の売上高前年同月比6.3%増,2カ月連続の増
2003.06.07(土) 日韓首脳会談(小泉・盧武鉉),共同声明,対北朝鮮「対話と圧力」確認
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/06/07seimei.html
2003.06.09(月) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.490%
2003.06.09(月) 日銀,5月のマネーサプライM2+CD,前年同月比1.6%増,5カ月連続で1%台.広義流動性は初のマイナス0.5%
http://www.boj.or.jp/stat/money/ms0305.htm
2003.06.09(月) 日銀,5月の貸出・資金吸収動向,民間銀行の貸出残高405兆円,前年同月比4.7%減.98年1月以来65カ月連続の減
http://www.boj.or.jp/stat/zan/kasi0305.htm
2003.06.09(月) 内閣府,5月の景気ウォッチャー調査,現状判断指数38.4,前月比0.3ポイント下落.2カ月連続低下
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0609watcher/menu.html
2003.06.09(月) 日本マクドナルド,7月1日より59円バーガーを80円に値上げ
2003.06.09(月) 日経平均終値8822.73円,年初来の高値
2003.06.09(月) ★無担保コール翌日物金利,初めて「0.000%」
2003.06.09(月) 日銀国際局WP「財政政策乗数の日米比較」
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/data/iwp03j04.pdf
(33pages)
2003.06.09(月) 英政府ブラウン財務相,欧州通貨統合への参加を当分見送ることを発表
http://www.hm-treasury.gov.uk/documents/the_euro/euro_index_index.cfm
http://www.hm-treasury.gov.uk/documents/the_euro/assessment/report/euro_assess03_repindex.cfm
http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk_politics/2975560.stm
2003.06.09(月) ポーランド国民投票,EU加盟を承認
2003.06.10(火) 英小売り最大手のテスコ,日本市場に参入を発表.食品小売の「つるかめ」などを展開する「シートゥーネットワーク」に対して公開買い付け(TOB)を実施する.最低でも66.7%の株式を取得へ
2003.06.10(火) 高齢社会白書,02年10月1日現在,75歳以上の人口1004万人,初めて1000万人超す.65歳以上の高齢化率は18.5%
2003.06.10(火) 内閣府,4月の機械受注統計,「船舶・電力を除く民需」前月比1.8%減
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/0304juchu.html
2003.06.10(火) 政府,りそなグループに1兆9600億円の公的資金注入正式決定
2003.06.10(火) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.460%
2003.06.10(火) 米小売業のKマート,経営破綻から1年半でナスダックに再上場
2003.06.11(水) 大賀典雄ソニー名誉会長,退職慰労金全額16億円,軽井沢町に寄付.音楽ホール建設
2003.06.11(水) 内閣府,1-3月期GDP改定値,0.1%増,年率0.6%
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html
2003.06.11(水) ★日銀金融政策決定会合,資産担保証券の買い取り具体策を決定,規模は1兆円,7月末までに実施へ
買い取り対象に「ダブルB」までも
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030611b.htm
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030611a.htm
http://www.boj.or.jp/press/03/kk0306b.htm
(記者会見)
2003.06.11(水) 日銀,5月の国内企業物価指数前年同月比1.0%減
http://www.boj.or.jp/stat/pi/data/pix0305.pdf
(7pages)
2003.06.11(水) ★新発10年物国債,最低利回りを更新0.430%
2003.06.11(水) 財務省,4月の国際収支速報,経常黒字前年同月比15.1%増の1兆2561億円
http://www.mof.go.jp/bop/p1504a.htm
2003.06.11(水) FRB,地区連銀経済報告(ベージュブック)「4月後半から5月にかけて米経済低迷続いた」
http://www.federalreserve.gov/fomc/beigebook/2003/20030611/default.htm
2003.06.12(木) 経済財政諮問会議,「経済財政運営と構造改革に関する基本方針2003」(「骨太の方針」第3弾)素案公表
2006年度までに増税検討
http://www5.cao.go.jp/shimon/2003/0612/0612item6.pdf
(22pages)
http://www5.cao.go.jp/shimon/2003/0612/0612agenda.html
2003.06.12(木) 生保の予定利率下げ法案(保険業法改正案),衆院通過
2003.06.12(木) 改正著作権法成立,映画・アニメ,ゲームソフトの著作権公表後50年から70年に延長
2003.06.12(木) 日本郵政公社,第3回個人向け国債販売予約,販売枠1500億円に対して387億円にしか達せず
2003.06.13(金) 帝国データバンク,銀行の税効果会計実態調査,大手銀11行自己資本の繰り延べ税金資産への依存度7割
http://www.tdb.co.jp/
2003.06.12(木) 韓国統計庁,5月の失業率前月比0.1ポイント改善の3.2%
http://www.nso.go.kr/eng/releases/e_ssec0305.shtml
http://www.nso.go.kr/eng/index.shtml
2003.06.12(木) 米商務省,5月の小売売上高,前月比0.1%増の3087億7900万ドル
http://www.census.gov/svsd/www/fullpub.html
2003.06.13(金) 内閣府,03年版「男女共同参画白書」日本の女性の社会進出度66カ国中32位
http://www.gender.go.jp/intl-compare/mokuji.html
2003.06.13(金) 米労働省,5月の卸売物価指数(PPI),前月比0.3%下落,2カ月連続の下落
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.06.13(金) 米商務省,4月の貿易サービス収支赤字前月比2.0%減の420億2800万ドル,過去3番目の水準
http://www.census.gov/indicator/www/ustrade.html
2003.06.13(金) EU憲法起草諮問会議(ジスカールデスタン議長),最終草案を採択,EUに大統領,外相
2003.06.13(金) 欧州自動車工業会,5月の欧州新車販売,121万7000台,前年同月比5.2%減
http://www.acea.be/ACEA/auto_data.html
2003.06.13(金) 米ミシガン大学,6月の消費者態度指数(Consumer Sentiment Survey)前月比悪化の87.2,5月は92.1
http://www.sca.isr.umich.edu/press-release.php
2003.06.14(土) 地銀・第二地銀,2003年3月期決算,94行のうち27行が最終赤字
2003.06.16(月) 日銀資金循環統計,2002年度末の金融資産残高1378兆円,3年連続の減.現金・預金が56%
http://www.boj.or.jp/stat/sj/sj.htm#0101
2003.06.16(月) 日銀,金融政策決定会合議事要旨(03年4月30日開催分),「インフレ参照値」議論は平行線
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/g030430.htm
2003.06.16(月) タイ経済社会開発委員会,1-3月期のGDP前年同期比6.7%増
http://www.nesdb.go.th/Main_menu/Macro/GDP/menu.html
2003.06.16(月) フォード・モーター,操業100周年
2003.06.16(月) IMF,対米審査.インフレ参照値の設定を推奨
http://www.imf.org/external/np/ms/2003/061603.htm
2003.06.17(火) 武藤日銀副総裁講演「世界経済の構造変化と日本経済の課題」インフレ・ターゲット採用には否定的
http://www.boj.or.jp/press/03/ko0306c.htm
2003.06.17(火) ★政府税制調査会,中期答申「少子・高齢社会における税制のあり方」消費税2桁への引き上げ明記
http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/tosin/150617.htm
2003.06.17(火) 内閣府,6月の月例経済報告,5カ月ぶりに下方修正,「一部に弱い動きがみられる」
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0617getsurei/main.html
2003.06.17(火) 日経平均終値9033円,半年ぶりに9000円台回復
2003.06.17(火) 政府,国と地方の税財政改革(三位一体改革:補助金削減,税源移譲,地方交付税見直し),義務教育費は全額移譲
2003.06.17(火) 香港特別行政区政府,3-5月期の失業率8.3%,過去最悪を更新
http://www.info.gov.hk/censtatd/eng/hkstat/fas/labour/ghs/labour1_index.html
2003.06.17(火) 米労働省,5月の消費者物価指数,前月比横這い
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.06.17(火) 米商務省,5月の新設住宅着工件数,前月比6.1%増の173万2000戸(年率)
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.pdf
(6pages)
2003.06.17(火) FRB,5月の鉱工業生産指数,前月比0.1%上昇
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.06.18(水) 経済財政諮問会議,三位一体改革と規制改革を決定.補助金4兆円削減しその8割を地方移譲,医薬品コンビニ販売に道
2003.06.18(水) 証券取引等監視委員会,東海東京証券とリテラ・クレア証券を「作為的相場形成」(みせ玉)で調査
2003.06.18(水) 米コンサルティング会社,ハーバー・アンド・アソシエーツ社,北米自動車生産性調査,日本勢1-4位
2003.06.18(水) ブラジル中央銀行,翌日物銀行間貸出金利を26.5から 26.0%へ引き下げ.11カ月ぶりの利下げ
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=10000086&sid=aWM5iDzdG3tU&refer=latin_america
2003.06.19(木) 債券価格急落(長期金利急上昇),一時0.73%に急上昇
2003.06.19(木) 政府,特許紛争を専門に扱う「知的財産高等裁判所」を2005年に創設を決定
2003.06.19(木) 米商務省,1-3月期経常収支赤字過去最悪の1361億1200万ドル
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/transnewsrelease.htm
2003.06.19(木) 米財務省,米財政赤字10-5月累計最悪の2920億ドル.過去最悪は92年度の2904億ドル
http://www.cbo.gov/showdoc.cfm?index=4310&sequence=0
2003.06.19(木) アルゼンチン経済財政省,1-3月期GDP前年同期比5.4%増,98年7-9月以来のプラス
http://www.mecon.gov.ar/default_english.htm
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=10000086&sid=aZGkAn5Ec4gI&refer=latin_america
2003.06.20(金) 大阪地検特捜部,「個別株オプション取引」をめぐる大証仮装売買疑惑で捜査,野口元副理事長を起訴へ
2003.06.20(金) 森ビル,六本木ヒルズ開業2カ月で来場者数1000万人突破
2003.06.20(金) EU首脳会議(ギリシャのテッサロニキThessaloniki),EU憲法草案を承認
http://europa.eu.int/comm/councils/th20030619/index_en.htm
http://ue.eu.int/pressData/en/ec/76279.pdf
(presidential conclusions 40pages)
2003.06.20(金) EU首脳会議,ECB次期総裁にフランス銀行総裁のトリシェ氏を承認.年内に就任
2003.06.22(日) 政府,排出権取引市場を2004年度に開設へ
2003.06.23(月) 信金中央金庫(信金中金),自己資本比率6%以下の信金に資本予防注入へ.秋にも実施.300-400億円規模
2003.06.23(月) 経済財政諮問会議,「経済財政運営と構造改革に関する基本方針2003」(骨太の方針2003)公表,延期
2003.06.23(月) 財務省,5月の貿易統計速報,貿易黒字前年同月比12.5%増の6900億円
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaikyo2003_05.htm
2003.06.23(月) WHO,香港にSARS終息宣言
2003.06.23(月) アップル,64ビットパソコン8月に発売と発表.Power Mac G5
2003.06.24(火) 日本チェーンストア協会,5月の全国スーパー売上高前年同月比4.2%減
http://www.jcsa.gr.jp/jca/4_tokei_200305.pdf
(5pages)
2003.06.24(火) 日本百貨店協会,全国百貨店売上高,前年同月比3.2%減
http://www.depart.or.jp/uriage/zenkoku/gaikyo_1.htm
2003.06.24(火) 日本フードサービス協会,5月の外食産業売上高,前年同月比0.8%減
http://www.jfnet.or.jp/data.htm
http://www.jfnet.or.jp/images/data_c_m2003_05.xls
(excelファイル)
2003.06.24(火) エプソン(6724),東証第一部に上場,初値は3690円
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6724.t&d=v1
2003.06.24(火) 内閣府,2003年版「青少年の現状と施策」(青少年白書).青少年(15-29歳)の失業率12.8%
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/hakusho.html
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h15hakusho/h15index_g.html
(概要)
2003.06.24(火) WHO,中国でSARS終息宣
http://www.who.int/csr/don/2003_06_24/en/
2003.06.25(水) ★★無担保コール翌日物金利,平均で初めてマイナスに,マイナス0.001%
2003.06.25(水) 財務省,国の借金03年3月末で668兆7605億円,過去最悪を更新
http://www.mof.go.jp/gbb/1503.htm
2003.06.25(水) ★FRB,FF金利を0.25%引き下げ年1%に.1958年以来45年ぶりの低水準.公定歩合も2%に下げ
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/press/monetary/2003/20030625/
2003.06.25(水) 米商務省,5月の耐久財受注額,前月比0.3%減,2カ月連続マイナス
http://www.census.gov/indicator/www/m3/adv/priorrel.htm
2003.06.25(水) アルゼンチン,キルチネル大統領(Kirchner)短期資金規制へ.国外から流入した資金は180日間は国外にださせない
2003.06.26(木) 米保険大手AIG,GEエジソン生命保険を9月末までに買収すると発表.
AIGはすでにアリコ・ジャパン,AIGスター生命保険(旧千代田生命保険)を所有.生保収入国内6位へ
2003.06.26(木) 経済財政諮問会議,「経済財政運営と構造改革に関する基本方針2003」(骨太の方針2003)第3弾決定.具体策は先送り.年末に自民党と攻防へ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizai/tousin/030626f.pdf
(39pages)
2003.06.26(木) 日銀調査月報「近年の設備投資動向と本格回復への課題」
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/ron0306b.htm
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/data/ron0306b.pdf
(78pages)
2003.06.26(木) 日本経済新聞社「第36回日本の小売業調査」(日経MJ)2002年度売上高1位イトーヨーカ堂
2003.06.26(木) ナスダック・ヨーロッパ,04年1月までに市場閉鎖を決定
2003.06.26(木) イタリア国家統計局,4月の失業率8.8%,92年10月以来の低さ
http://www.istat.it/fmi/ITALY-NSDP.html
2003.06.27(金) 総務省,5月の完全失業率5.4%で横這い
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
2003.06.27(金) 厚生労働省,5月の有効求人倍率0.61倍,前月比0.01ポイント上昇
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2003/05/index.html
2003.06.27(金) 経済産業省,5月の鉱工業生産指数前月比2.5%上昇,2カ月ぶり増
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h200001j.html
2003.06.27(金) ★無担保コール翌日物金利,平均でマイナス,マイナス0.004%
2003.06.27(金) 総務省,5月末のブロードバンド利用件数1000万件突破.世帯普及率22%
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030627_5.html
2003.06.27(金) 総務省,2002年消費者物価地域差指数,北海道が最も物価高い
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/index-c.htm
2003.06.27(金) 米商務省,5月の個人消費支出前月比0.1%増加
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm
2003.06.27(金) タイ中央銀行,政策金利(債券レポ金利)を1.75%から0.5ポイント引き下げ
http://www.bot.or.th/bothomepage/General/PressReleasesAndSpeeches/PressReleases/news2546/Eng/n1946e.htm
http://www.bot.or.th/bothomepage/databank/EconData/Econ&Finance/tab30e.asp
2003.06.30(月) 財務省,初の月間為替介入額を公表.6月(5月29日-6月26日)の介入額6289億円
http://www.mof.go.jp/feio/monthly/150630.htm
2003.06.30(月) ソフトバンク,あおぞら銀行の全株式を1011億円で米投資ファンドのサーベラスに売却と発表
2003.06.30(月) ★新発10年物国債,一時0.875%まで急上昇(価格は下落).2月以来の高い利回り
2003.06.30(月) 国土交通省,5月の新設住宅着工戸数,前年同月比7.7%減,2カ月ぶり前年実績下回る
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
2003.06.30(月) 厚生労働省,5月の毎月勤労統計調査(速報),平均現金給与総額28万1862円,前年同月比0.5%増,25カ月ぶりの増加
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/15/1505p/mk1505p.html
2003.06.30(月) 日本工作機械工業会,5月の受注額前年同月比26.2%増の691億300万円,8カ月連続で前年実績を上回る
http://www.jmtba.or.jp/07dataF.html
2003.06.30(月) 米商務省,2002年末の対外純債務残高,前年同期比12.6%増の2兆6052億ドル(約312兆6240億円)
http://www.bea.gov/bea/newsrel/intinvnewsrelease.htm
7月[top]
2003.07.01(火) ★日銀,6月の短観,業況判断指数大企業製造業でマイナス5,前回3月調査比5ポイント上昇
http://www.boj.or.jp/stat/tk/tk.htm
http://www.boj.or.jp/stat/tk/tk0306.htm (要旨)
2003.07.01(火) 経済産業省,通商白書2003,公表
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2003/index.html
(2003)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/whitepaper/index.html
(通商白書コーナー)
2003.07.01(火) 経済産業省,METI-RADワーキングペーパーシリーズ「我が国企業の海外直接投資の要因分析」
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/meti_rad/data/003.pdf
(22pages)
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/meti_rad/index.html
2003.07.01(火) 日経平均終値9278.49円,今年最高値
2003.07.01(火) 新発10年物国債,3日連続上昇
2003.07.01(火) 日本自動車販売協会連合会,上半期国内新車販売台数,前年同期比3.7%増の208万9245台
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
2003.07.01(火) インプレス「インターネット白書2003」2月末時点のネット人口は22.2%増の5645万3000人
http://www.impress.co.jp/info/release/pages/20030701.htm
2003.07.01(火) 韓国産業資源省,6月の輸出額22%増,貿易黒字は23億5200万ドル,前月比2倍の大幅黒字
http://www.mocie.go.kr/english/statistics/default.asp
2003.07.01(火) 6月の米国新車販売台数,前年同月比4.1%増の147万7390台
2003.07.02(水) 政府のIT戦略本部「e-Japan戦略II」決定
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/index.html
2003.07.02(水) みずほ銀行,住宅金融公庫と共同で低利の長期固定型住宅ローンの販売を10月から開始へ
2003.07.02(水) 東京地検,東京都の水道メーター入札談合で「愛知時計電機」など4社の担当者4人を独禁法違反容疑で逮捕
2003.07.02(水) 日銀,6月のマネタリーベース前年同月比20.3%増の102兆7632億円.7カ月ぶりに20%の増加
http://www.boj.or.jp/stat/boj/base0306.htm
2003.07.02(水) 須田美矢子,日銀審議委員講演「デフレと金融政策」インフレ目標に慎重
http://www.boj.or.jp/press/03/ko0307a.htm
2003.07.02(水) 日経平均終値前日比313.75円高の9592.24円,今年最大の上昇(率で3.38%)
2003.07.02(水) フィリピン中央銀行,政策金利の翌日物調達金利を0.25%下げ6.75%に.92年5月以来11年ぶりの低水準
http://www.bsp.gov.ph/news/2003-07/news-07022003b.htm
2003.07.03(木) 財務省委嘱研究「我が国の国際収支における中長期的な分析」
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/tyousa/tyou077.htm
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/tyousa/tyou077-all.pdf
(160pages)
2003.07.03(木) ★新発10年物国債,一時1.125%まで急上昇(価格は下落),02年10月以来の水準
2003.07.03(木) 日経平均終値32.56円高の9624.80円
2003.07.03(木) 東証の相場情報配信システムトラブル,売買注文殺到の影響
2003.07.03(木) 米労働省,6月の失業率6.4%,前月比0.3ポイント悪化.9年2カ月ぶりの高水準
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.07.04(金) ★総務省,平成15年「情報通信に関する現状報告」(情報通信白書)公表
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030704_1.html
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/cover/index.htm
(情報通信データベース)
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h15/index.html
(15年版白書)
2003.07.04(金) 新発10年物国債の相場乱高下,1.4%から1.04%の範囲で変動
2003.07.04(金) 内閣府,5月の景気動向指数,一致指数61.1%,2カ月ぶりに50%を超える
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.07.04(金) 総務省,5月の全世帯家計調査,1世帯あたりの消費支出28万8840円,前年同月比0.8%減,7カ月連続減
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/zen/index.htm
2003.07.04(金) 経済産業省,2002年度の内外価格差調査,東京はロンドンの1.06倍までに接近
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004216/
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004216/0/030704chukan.pdf
(74pages)
2003.07.04(金) ★金融広報中央委員会「金融に関する消費者アンケート調査」金利計算についての理解度は低い
http://www.saveinfo.or.jp/consumer/research/2003/03enquet.html
http://www.saveinfo.or.jp/consumer/research/2003/03enqut1.pdf
(8pages)
http://www.saveinfo.or.jp/consumer/research/2003/03enqut2.pdf
(16pages)
2003.07.04(金) イラク復興支援法案衆院通過
2003.07.04(金) 米ホットドッグチェーンの「ネイサンズ・フェイマス」9月に日本初進出へ
http://www.nathansfamous.com/
2003.07.05(土) WHO,SARS終息宣言,台湾も感染地域除外
2003.07.06(日) ASEM(アジア欧州会議)財務相会合,アジア債券市場具体化へ
http://asem.inter.net.th/
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asem/ (ASEMとは)
2003.07.07(月) 「酒類小売業者の経営の改善等に関する緊急措置法」施行.特定地域で酒販の新規参入を1年間凍結
2003.07.07(月) 財務相,10日発行の第3回個人向け国債発行額2802億円どまり.3割売れ残る.
第1回は3835億円,第2回は3486億円.03年度は1兆5000億円発行の予定
2003.07.07(月) 国土交通省,旅客運賃の内外価格差調査,タクシー割高,飛行機は割安
2003.07.07(月) 経済産業省,大企業・中堅企業対象の設備投資調査(3月末時点),03年度計画額6.7%増
2003.07.07(月) 財務省,6月末の外貨準備高5456億1800万ドル,02年12月以来7カ月連続過去最高を更新
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.07.07(月) C.P. キンドルバーガー(Charles P. Kindleberger)MIT名誉教授死去
2003.07.08(火) 日銀,6月のマネーサプライ,M2+CD前年同月比1.8%増,平均残高681兆円
http://www.boj.or.jp/stat/money/ms0306.htm
2003.07.08(火) 内閣府,6月の景気ウォッチャー調査,現状判断指数42.1,前月比3.7ポイント上昇,3カ月ぶりの改善
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0708watcher/menu.html
2003.07.08(火) 内閣府,5月の機械受注統計,「船舶・電力を除く民需」前月比6.5%増
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/0305juchu.html
2003.07.08(火) 日経平均終値,9800円台回復,02年8月27日以来
2003.07.08(火) ★新発10年物国債,一時1.20%まで急上昇(価格は下落)
2003.07.08(火) 日銀,6月の貸出・資金吸収動向,民間銀行の貸出残高402兆9700億円,前年同月比4.8%減,66カ月連続前年割れ
http://www.boj.or.jp/stat/zan/kasi0306.htm
2003.07.08(火) ドイツ連邦雇用庁,6月の失業率10.2%,失業者数425万7400人
http://www.destatis.de/indicators/e/arb210ae.htm
2003.07.08(火) 国連開発計画(UNDP),「人間開発指数」(Human Development Indicators)ランキング,首位はノルウェー,日本は9位
http://www.undp.org/hdr2003/
(Human Development Report 2003)
http://65.109.106.110/hdr2003/pdf/hdr03_HDI.pdf
(ランキング)
2003.07.08(火) 米マイクロソフト,従業員ストックオプションを9月に廃止,代わりに自社株を直接支給する報償制度へ
2003.07.09(水) 政府,全省庁の人事・給与システムにリナックス採用を決定.富士通・日本IBM・沖電気が受注
2003.07.09(水) 国立大学法人法案成立
2003.07.09(水) 総務省,2002年就業構造基本調査.転職正社員の35%がパート・アルバイトで働く
http://www.stat.go.jp/data/shugyou/2002/kakuhou/youyaku.htm
2003.07.09(水) JTB,夏休み期間中の旅行動向見通し,海外旅行者数前年比24.7%減の183万人
2003.07.09(水) 中田英寿,東ハトの執行役員(Chief Branding Officer)に就任.報酬は年間1200万円,3年契約
2003.07.09(水) ナイキ,コンバースを3億500万ドルで買収
2003.07.09(水) 米商務省,5月の卸売売上高前月比0.5%減の2334億2500万ドル,2カ月連続減
http://www.census.gov/svsd/www/mwts0305.html
2003.07.09(水) 米ヤフー,4-6月期純利益5000万ドル(59億円),前年同期比2.4倍
2003.07.10(木) 財務省,5月の国際収支速報,経常収支黒字前年同月比28.5%増の1兆3468億円
http://www.mof.go.jp/bop/p1505a.htm
2003.07.10(木) 日銀,6月の国内企業物価指数,前年同月比1%下落.00年9月以来34カ月連続で下落
http://www.boj.or.jp/stat/pi/data/pix0306.pdf
(7pages)
2003.07.10(木) 日経新聞「第31回日本の専門店調査」02年度総売上高でヤマダ電機が2年連続首位
2003.07.10(木) シンガポール通産省,4-6月期GDP前年同期比マイナス4.3%成長.年率ではマイナス11.8%
http://www.mti.gov.sg/public/NWS/frm_NWS_Default.asp?sid=38&cid=1673
2003.07.10(木) ★イングランド銀行,政策金利(repo rate)を0.25%下げ年3.50%に.利下げは2月以来5カ月ぶり
http://www.bankofengland.co.uk/pressreleases/2003/077.htm
2003.07.10(木) ECBは政策金利(minimum bid rate on the main refinancing
operation)据え置き年2.0%
http://www.ecb.int/press/03/pr030710en.htm
2003.07.10(木) フランス文化省,Eメールの呼称を使用禁止,代わりに「クーリエル」
2003.07.10(木) 米主要小売業78社,6月の売上高前年同月比2.4%増
http://www.btmny.com/reports/research/comment/cs0603.pdf
(1page)
2003.07.11(金) 九州産業交通,私的整理による再建手続きに入ることを発表.取引金融機関に217億円の債権放棄を要請.産業再生機構に支援を求める
2003.07.11(金) 成田空港民営化法成立,04年4月1日から「成田国際空港」に
2003.07.11(金) 2002年度郵便事業225億円の赤字.郵便貯金,簡易保険は黒字を確保
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030711_1.html
2003.07.11(金) 厚生労働省「2002年簡易生命表」日本人の平均寿命,女85.23歳,男78.32歳
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life02/index.html
2003.07.11(金) 日経平均終値,前日比320.27円安の9635.35円,下げ幅今年最大
2003.07.11(金) 米商務省,5月の貿易サービス収支赤字,前月比0.5%増の418億3700万ドル
http://www.census.gov/indicator/www/ustrade.html
2003.07.11(金) 米労働省,6月の卸売物価指数(82年=100),前月比0.5%上昇,3カ月ぶりに上昇
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.07.12(土) 英金融誌バンカー「2002年度版国際金融機関ランキング」みずほ総資産世界一転落,米シティ1位
http://www.thebanker.com/
(有料)
2003.07.13(日) 日本郵政公社,発足100日,簡易保険新規契約数は2カ月で21%も減少
2003.07.13(日) 東京三菱銀行,住宅ローン債権を証券化した金融商品を初めて個人向けに売り出す.7月中に40億円販売予定
2003.07.14(月) 肥後銀行,IYバンク銀行とATM利用で業務提携を発表.九州の地銀では福岡銀行に次いで2行目.04年3月から利用開始
2003.07.14(月) 内閣府,医療・税の負担増は消費者物価指数を0.3%押し上げ
2003.07.14(月) 中国の擬行間電子商取引サイト運営会社「アリババ」,年内に日本進出へ
http://www.alibaba.com/
2003.07.14(月) 米ヤフー,Overtureを16億ドルで買収を発表
2003.07.15(火) FRBグリーンスパン議長,米下院金融サービス委員会証言「金融緩和姿勢を維持」
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/hh/2003/july/testimony.htm
2003.07.16(水) 米労働省,6月の消費者物価指数,前月比0.2%上昇
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.07.17(木) 中国国家統計局,4-6月期GDP前年同期比6.7%成長
2003.07.17(木) 米NBER,「2001年3月に始まった景気後退は同年11月で終了」
http://www.nber.org/cycles/recessions.html
2003.07.18(金) 警視庁捜査2課,辻元清美前議員を秘書給与詐欺容疑で逮捕
2003.07.18(金) ★改正保険業法成立.生保の破綻前予定利率引き下げ可能に.下限は3%.8月24日施行
http://www.ron.gr.jp/law/law/hokengy1.htm
2003.07.18(金) 米財務省,02年10月から03年6月までの財政赤字2700億ドル,前年比2.3倍
2003.07.20(日) UFJホールディングス,米国で劣後債1500億円を公募形式で発行へ.7月中に払い込み完了
2003.07.21(月) 米10年物国債の利回り4.22%に急上昇.8カ月ぶりの水準.デフレ懸念後退から長期債への売り
2003.07.22(火) 産業再生機構,九州産業交通を支援第一陣に.正式合意は8月に
2003.07.22(火) 日銀の資産担保証券買い入れ,みずほコーポレート銀行が第一弾へ.200-300億円
2003.07.22(火) スノー米財務長官「外国為替市場への介入は最小限にとどめられるべきだ」
2003.07.22(火) 米中央軍司令部,ウダイ・クサイ死亡を発表
2003.07.23(水) 日本郵政公社,04年4月から郵便局窓口で投資信託を販売へ
2003.07.23(水) 民主党(菅直人)と自由党(小沢一郎),9月末合併で合意
2003.07.24(木) 財務省,03年1-6月の貿易黒字,前年同期比10.1%減の4兆3808億円
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaikyo2003_01-06.htm
2003.07.25(金) 総務省,6月の消費者物価指数(生鮮食品除く),前年同月比0.4%下落.3年9カ月連続の下落
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
2003.07.25(金) 証券取引等監視委員会,大阪証券取引所を証券取引法違反容疑で大阪地検に告発
2003.07.25(金) 時価総額,松下(3兆4833億円)4年ぶりソニー(3兆4383億円)を逆転
2003.07.25(金) ★ヤミ金融対策法(貸金業規制法及び出資法等の一部改正法)成立.5年以下の懲役,個人は1000万円以下,法人は1億円以下の罰金
http://www.fsa.go.jp/notice/noticej/yamikin.html
2003.07.26(土) イラク復興支援法案成立.自衛隊派遣は11月以降
2003.07.28(月) ★金融審議会,金融再生への公的資金活用など3報告書まとめる.税資産,公的資金,結論先送り
「公的資金制度のあり方」,「自己資本比率規制」,「信託業のあり方」
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/siryou/kinyu/dai2/f-20030728_d2sir.html
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/siryou/kinyu/dai2/f-20030728_d2sir/houkoku2.pdf
(25pages)
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/siryou/kinyu/dai2/f-20030728_d2sir/02.pdf
(18pages)
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/siryou/kinyu/dai2/f-20030728_d2sir/houkoku1.pdf
(30pages)
2003.07.29(火) 総務省,6月の完全失業率5.3%,前月比0.1ポイント改善
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
2003.07.29(火) 日銀の資産担保証券買い入れ,みずほコーポレート銀行とみずほ銀行が初の申請.1100-1200億円
2003.07.29(火) 米コンファレンスボード,7月の消費者信頼感指数76.6,6月より6.9ポイント低下
2003.07.30(水) 経済産業省,6月の鉱工業生産指数,前月比1.2%減,2カ月ぶりに低下
http://www.meti.go.jp/statistics/index.html
2003.07.30(水) FRB,地区連銀経済報告(ベージュブック),米景気上向く兆候
http://www.federalreserve.gov/fomc/beigebook/2003/20030730/default.htm
2003.07.30(水) 独フォルクスワーゲン,旧型「ビートル」の生産を終了.累計2000万台以上生産.70年の歴史に幕
2003.07.31(木) 財務省,03年1月から7月までの円売り介入額は9兆256億円
2003.07.31(木) 米商務省,4-6月期GDP2.4%成長
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/gdpnewsrelease.htm
2003.07.31(木) タイ政府,IMF借入金全額返済.97年のアジア通貨危機時IMFや日本から約140億ドルを借り入れ
8月[top]
2003.08.01(金) ★金融庁,公的資金による注入を受けている15行に業務改善命令を発動
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/15/ginkou/f-20030801-3.html
2003.08.01(金) 日本政府,生鮮・冷蔵牛肉の緊急輸入制限措置(セーフガード)発動.牛肉の関税50.0%に
2003.08.01(金) 国税庁,路線価(2003年1月1日現在)公表.平均6.2%下落.11年連続の下落
http://www.rosenka.nta.go.jp/
http://www.rosenka.nta.go.jp/main/MAIN_H15/index.htm
2003.08.01(金) 日本郵政公社,7月末の郵便貯金残高231兆3523億円,前月比0.4%減
http://www.zaimu.japanpost.jp/tokei/data_month/chokin/chokin.html
2003.08.01(金) 日本自動車販売協会連合会,7月の新車販売台数,前年同月比0.5%増の36万9664台
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
2003.08.01(金) カメラ映像機器工業会(CIPA),1-6月のデジタルカメラの世界出荷台数,前年同期比85%増の1683万台
http://www.cipa.jp/
http://www.cipa.jp/data/pdf/d_200306.pdf
2003.08.01(金) 米ムーディーズ,トヨタ自動車の長期債務格付けを最上級のAaaに1段階引き上げ.日本企業で唯一のトリプルA
2003.08.01(金) 米労働省,7月の失業率,前月比0.2ポイント低下し6.2%
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.08.01(金) 米商務省,6月の個人消費支出,前月比0.3%増の7兆6165億ドル
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm
2003.08.04(月) 国土交通省,2004年計画の国内空港着陸料引き上げ撤回を決定
2003.08.04(月) 金融庁,相場操縦の防止体制不備で,大阪証券取引所を行政処分方針を決定
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/15/syouken/f-20030812-1.html
2003.08.04(月) 個人,外債投資を加速,1-6月野村,大和,日興コーディアルを通じた外債購入2兆7000億円
2003.08.04(月) 日銀,7月のマネタリーベース平均残高103兆6363億円,前年同月比20.4%増,郵政公社分除くと16.6%増
http://www.boj.or.jp/stat/boj/base0307.htm
2003.08.04(月) 米半導体工業会(SIA),4-6月期の世界の半導体売上高前年同期比10.4%増の376億ドル
2003.08.04(月) 米商務省,6月の米製造業新規受注額3259億8200万ドル,前月比1.7%増加
2003.08.05(火) 「ポスタルローソン」第1号店オープン.日本郵政公社とローソン,代々木郵便局内に
2003.08.05(火) 日本電産,三協精機を傘下に
2003.08.05(火) 厚生労働省,2002年の雇用動向調査,02年の離職者682万人,就職者は597万人
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/doukou/02-2/index.html
2003.08.05(火) 財務省,通貨スワップ協定をシンガポールと締結へ
2003.08.05(火) 財務省,3月発行の第1回個人向け国債の年利を0.09%から0.23%に引き上げを発表
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p150805.htm
2003.08.05(火) 財務省,8月発行の10年物国債の表面利率を1.0%に決定.02年12月以来の高利率
2003.08.05(火) 総務省,6月全世帯家計調査,1世帯当たり消費支出29万3236円,前年同月比1.6%増加
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/zen/index.htm
2003.08.05(火) 内閣府,8月の月例経済報告,景気判断5カ月ぶりの上方修正
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0805getsurei/main.html
2003.08.05(火) コニカミノルタホールディングス発足
http://jp.konicaminolta.net/
2003.08.05(火) IMF,米経済に関する定例の審査報告を公表.03年の成長率2.25%,04年は3.5%
http://www.imf.org/external/pubs/cat/longres.cfm?sk=16783.0
2003.08.06(水) 内閣府,6月の景気動向指数,一致指数66.7%,2カ月連続で50%超過
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.08.06(水) 財務省,20年物国債を10月から増発と発表.毎月5000億円発行へ
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p150806.htm
2003.08.06(水) ドイツ連邦雇用庁,7月の失業率前月比0.2ポイント悪化の10.4%,失業者数435万2000人
http://www.destatis.de/indicators/e/arb210ae.htm
2003.08.06(水) EUの欧州委員会,米マイクロソフトに是正要求.一部ソフトとOSの切り離しやサーバソフトの情報公開求める
2003.08.06(水) 米チェーンストア週間売上高指数,前年同期比3.0%上昇
2003.08.07(木) NTT東西,IP電話参入へ.8日に総務省に認可申請,10月に企業向けサービス開始.3分8円程度
2003.08.07(木) ★日銀,統計の誤り放置で幹部3人処分.CP統計ミス
http://www.boj.or.jp/about/03/un0308b.htm
http://www.boj.or.jp/stat/zan/crkasi05.htm
2003.08.07(木) 全国銀行協会,全国銀行預金・貸出金速報,7月末貸出金前年同月比4.9%減の407兆8281億円.52カ月連続のマイナス
http://www.zenginkyo.or.jp/stat/index.html
2003.08.07(木) 財務省,4-6月期為替介入実績,円売り介入総額4兆6116億円
http://www.mof.go.jp/feio/154_6.htm
2003.08.07(木) 財務省,7月末外貨準備高5568億3600万ドル,8カ月連続で過去最高を更新
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.08.07(木) 総務省,2005年度から年収100万以上の妻にも均等割課税の方針固める
2003.08.07(木) 米主要小売業77社,7月の売上高前年同月比4.3%増
http://www.btmny.com/reports/research/comment/cs0703.pdf
2003.08.07(木) 米労働省,4-6月期非農業部門労働生産性,年率換算前期比5.7%上昇
http://www.bls.gov/news.release/prod2.nr0.htm
2003.08.07(木) 英イングランド銀行,政策金利(レポレート)年3.5%に据え置き決定
http://www.bankofengland.co.uk/pressreleases/2003/085.htm
2003.08.08(金) 日銀,7月の貸出・資金吸収動向,月末のCP発行残高15兆1358億円,6月末の誤った統計では24兆2264億円
http://www.boj.or.jp/stat/zan/kasi0307.htm
2003.08.08(金) 日銀,7月のマネーサプライ,M2+CD685兆1000億円,前年同月比1.8%増
http://www.boj.or.jp/stat/money/ms0307.htm
2003.08.08(金) 日銀金融政策決定会合,現状維持を決定(全員一致)
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030808.htm
2003.08.08(金) 内閣府,4-6月の機械受注統計「船舶・電力を除く民需」前期委3.4%増
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/0306juchu.html
2003.08.08(金) 内閣府,7月の景気ウォッチャー調査,現状判断指数44.9,前月比2.8ポイント上昇
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0808watcher/menu.html
2003.08.08(金) 財務省,03年1-6月国際収支速報,経常黒字,前年同期比8%減の7兆2425億円
http://www.mof.go.jp/bop/p15half1.htm
2003.08.08(金) 日本マクドナルド,03年6月中間連結決算,経常損益5億3700万円の赤字
2003.08.08(金) 日経,03年1-6月世界主要自動車メーカーの販売台数,GM427万台,フォード344万台,トヨタ338万台,VW251万台,ダイムラークライスラー221万台,仏PSA169万台,ホンダ149万台,日産144万台,現代自141万台,ルノー122万台
2003.08.08(金) 日経「研究開発活動に関する調査」,03年度の研究開発費前年度比3.9%増の8兆9501億円
2003.08.08(金) イタリア政府統計局,4-6月期GDP前期比0.1%減,1-3月期に続いてマイナス成長
http://www.istat.it/fmi/ITALY-NSDP.html
2003.08.11(月) 日銀,資産担保CP競争入札で500億円購入
2003.08.11(月) ジェトロ,2003年版貿易投資白書,2002年世界貿易の成長率4.1%,6兆3587億ドル
http://www.jetro.go.jp/ged/j/press/2003/20030811.html
2003.08.11(月) シンガポール通産省,4-6月期GDP前年同期比マイナス4.2%.年率換算マイナス11.4%
http://www.mti.gov.sg/public/home/frm_Mti_Default.asp
2003.08.12(火) ★内閣府,4-6月期GDP年率2.3%成長.6期連続のプラス成長
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe032/rshihanki.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe032/pointj.pdf
(7pages,ポイント解説)
2003.08.12(火) 日銀,7月の国内企業物価指数,前年同月比0.7%下落.35カ月連続の下落
http://www.boj.or.jp/stat/pi/data/pix0307.pdf
(7pages)
2003.08.12(火) 福井日銀総裁,銀行保有株買い取り9月末で終了
http://www.boj.or.jp/press/03/kk0308a.htm
2003.08.12(火) 金融庁,大阪証券取引所に業務改善命令.上場準備3カ月凍結
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/15/syouken/f-20030812-1.html
2003.08.12(火) 電子情報技術協会(JEITA),6月の携帯電話国内出荷台数,前年同月比19.6%増の474万4000台,記録更新
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/cellular/2003/index.htm
2003.08.12(火) 世界知的所有権機関(WIPO),1-6月特許出願8345件,日本は独を抜き2位に
http://www.wipo.org/
2003.08.12(火) ★FRB,FOMC,FF金利1.0%に据え置き,「金融緩和政策をかなりの長い(considerable
period)期間維持」
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/press/monetary/2003/20030812/
2003.08.12(火) コンピュータウイルス,MSブラスト(Blaster,Lovsan),ウインドウズ2000/XP常時接続パソコン狙う
2003.08.13(水) 英政府統計局,7月の失業率(Claimant count)3.1%で前月と同水準,失業者数93万9200人
http://www.statistics.gov.uk/instantfigures.asp
2003.08.13(水) イングランド銀行,インフレ四季報(Inflation Report-August 2003),ユーロ経済低迷続く
http://www.bankofengland.co.uk/inflationreport/infrep.htm
2003.08.13(水) 国際航空運送協会(IATA),2002年航空旅客輸送実績,JALグループ世界5位
http://www.iata.org/NR/ContentConnector/CS2000/SiteInterface/sites/pressroom/file/wats_47_agm.pdf
2003.08.13(水) 米長期金利上昇,10年物国債の利回り4.56%
2003.08.14(木) 日経平均終値9900円台回復.7月10日以来
2003.08.14(木) 米労働省,7月の卸売物価指数前月比0.1%上昇,2カ月連続のプラス
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.08.14(木) EU統計局,ユーロ圏4-6月期GDP成長率は0%
http://www.europa.eu.int/comm/eurostat/Public/datashop/print-product/EN?catalogue=Eurostat&product=1-na010q1-EN&mode=download
2003.08.14(木) 米ニューヨーク,カナダで大停電
2003.08.15(金) 銀行税訴訟(外形標準課税)で,東京都が銀行側に和解交渉申し入れ
2003.08.15(金) FRB,7月の鉱工業生産指数,前月比0.5%上昇.3カ月連続のプラス
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.08.15(金) 米労働省,7月の消費者物価指数,前月比0.2%上昇
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.08.17(日) 財務省試算,中国人民元の実勢レート14.1%安い(2001年時点).1ドル=8.28元
2003.08.18(月) 日経平均終値1032.97円,2002年8月26日以来終値で1万円台回復
2003.08.18(月) 新発10年物国債利回り1.210%まで急上昇
2003.08.18(月) 日本通信販売協会,2002年度通販売上高,前年度比5.6%増の2兆6300億円
http://www.jadma.org/statistics/tokei.html#1
2003.08.18(月) 日銀,全国156行の2002年度決算,最終損益4兆9000億円の赤字
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/ron0308c.htm
2003.08.18(月) 新華社,1-6月の日本と中国の貿易総額,前年同期比36.1%増の609億ドル
2003.08.19(火) 日経平均年初来高値を更新,終値10174.10円
2003.08.19(火) 新発10年物国債利回り,一時1.41%に上昇
2003.08.19(火) 米商務省,7月の住宅着工件数,年率187万2000戸,86年4月以来の高水準
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.pdf
2003.08.19(火) 米財務省,02年10月から03年7月までの財政赤字3239億7800万ドル,前年度の2.2倍
2003.08.19(火) バグダッドの国連事務所,自爆テロで攻撃.デメロ国連特別代表ら20人死亡
2003.08.20(水) UFJ銀行,ATMの24時間稼働に踏み切る
2003.08.20(水) 総務省,2003年3月末時点の人口,1億2668万人,前年比0.17%増
http://www.stat.go.jp/data/idou/index.htm
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm
2003.08.20(水) 財務省,2002年度の対外・対内直接投資状況.対外直接投資前年度比10.7%増の4兆4175億円
http://www.mof.go.jp/1c008.htm
2003.08.20(水) 日本フランチャイズチェーン協会,7月のコンビニエンスストア売上高,前年同月比7.3%減
http://jfa.jfa-fc.or.jp/pdf/cvs_2003_07.pdf
(2pages)
2003.08.20(水) 木村剛氏ら2004年4月をめどに中小金融特化の「日本振興銀行」立ち上げへ
2003.08.20(水) フランス国立統計経済研究所(INSEE),4-6月期GDP速報値,前期比0.3%減
http://www.insee.fr/en/indicateur/indic_conj/liste_indice.asp
2003.08.21(木) 日銀,国際収支統計と対外資産負債残高で直接投資額,11兆円の誤差
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/data/iwp03j05.pdf
(43pages)
2003.08.21(木) ★NTT,IIJを傘下に収める交渉に入る
2003.08.21(木) リップルウッド,2613億円で日本テレコム買収を発表.LBO手法を使用
2003.08.22(金) 経済産業省,6月の第3次産業活動指数,前月比1.2%増
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2v3000j.html
2003.08.22(金) 韓国中央銀行,4-6月期GDP前年同期比1.9%,98年10-12月以来の低成長
http://www.bok.or.kr/bokis_attach/00000013/200308220855100.doc
(4pages)
2003.08.23(土) 塩川財務相「2006年度以降には消費税の税率を必ず上げざるをえないだろう」
2003.08.23(土) りそな銀行,野村ホールディングス株3106万1000株をすべて売却へ
2003.08.23(土) 政府の銀行等保有株式取得機構,8月末をめどに買い取り条件を大幅緩和へ
http://www.bspc.jp/index.html
2003.08.24(日) 改正保険業法施行.生保予定利率引き下げ可能に
2003.08.25(月) 財務省,7月の貿易統計(速報),貿易黒字(原値)7448億ドル,前年同月比7.3%増,季節調整値は3.5%増
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2003/200307c.pdf
(25pages)
2003.08.25(月) 住民基本台帳ネットワーク,本格稼働
2003.08.25(月) 日本チェーンストア協会,7月全国スーパー売上高前年同月比5.0%減
http://www.jcsa.gr.jp/jca/4_tokei_200307.pdf
(5pages)
2003.08.25(月) 日本百貨店協会,7月全国百貨店売上高2.3%減
http://www.depart.or.jp/uriage/zenkoku/gaikyo_1.htm
2003.08.25(月) 日本フードサービス協会(外食産業),7月売上高6.2%減
http://www.jfnet.or.jp/data.htm
2003.08.25(月) 日本電気大型店協会,7月家電販売実績,11.3%減
2003.08.26(火) 東京地裁判決,ストックオプションを一時所得と判断.東京国税局(給与所得と認定)敗訴
2003.08.26(火) 米議会予算局(CBO),04年度(03年10月-04年9月)財政赤字過去最悪の4800億ドルの予測発表
http://www.cbo.gov/showdoc.cfm?index=4493&sequence=1
2003.08.26(火) 米商務省,7月の耐久財受注額前月比1.0%増の1739億7900万ドル
http://www.census.gov/indicator/www/m3/
2003.08.26(火) 米コンファレンスボード,8月の消費者信頼感指数81.3,前月比4.3ポイント上昇
http://www.conference-board.org/economics/consumer.cfm
2003.08.27(水) 産業再生機構,三井鉱山を子会社化して再建へ
2003.08.27(水) 国税庁,酒販売新規参入を9月1日から1年間制限する「緊急調整地域」を決定.全国で3割に相当する922地域
http://www.nta.go.jp/category/sake/03/1959/01.htm
2003.08.27(水) 6カ国協議開幕(北京:米,中,日,韓,朝,ロシア).北朝鮮の核開発問題
2003.08.27(水) ★新発10年物国債,一時1.550%まで急上昇
2003.08.27(水) 日銀,1兆円の資金供給オペを実施
2003.08.27(水) マレーシア中央銀行,4-6月GDP前年同期比4.4%
http://www.bnm.gov.my/index.php?ch=111
2003.08.27(水) 全米製造業協会(NAM)「中国元はドルに対して30-40%割安」
http://www.nam.org/tertiary.asp?TrackID=&CategoryID=245&DocumentID=26986
2003.08.27(水) 火星大接近,5576万km.6万年ぶりの大接近
http://www.kaseiweek.net/
http://mars.mvl-lidar.net/movie/index.html
2003.08.28(木) ★産業再生機構,経営再建支援第一陣,九州産業交通,ダイア建設,うすい百貨店(郡山市)の3社決定
http://www.ircj.jp/
http://www.ircj.jp/pdf/20030828a2.pdf (九州産業交通)
2003.08.28(木) NTT,IIJを傘下に.増資100億円を引き受け出資比率3割の筆頭株主
2003.08.28(木) 宅間守被告に死刑判決(大阪地裁),池田小事件
2003.08.28(木) 日本自動車工業会,7月の国内自動車生産実績,前年同月比0.7%減の92万2677台
http://www.jama.or.jp/stats/product/index.html
2003.08.28(木) フィリピン政府,4-6月GDP前年同期比3.2%成長
http://localweb.neda.gov.ph/~ioneda/national.html
2003.08.29(金) ★総務省「2000年の産業連関表」(速報)発表.第3次産業の占める割合56.3%に上昇
http://www.stat.go.jp/data/io/index.htm
http://www.stat.go.jp/data/io/7.htm
2003.08.29(金) 総務省,7月の完全失業率5.3%で横ばい.完全失業者数342万人で2カ月連続減少
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
2003.08.29(金) 総務省,7月の消費者物価指数前年同月比0.2%下落,3年10カ月連続で下落
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
2003.08.29(金) 財務省,2004年度一般会計予算概算要求締切,5.7%増の86兆円
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h16/h150829.htm
2003.08.29(金) 財務省,8月の外為市場介入額(外国為替平衡操作)ゼロ
http://www.mof.go.jp/feio/monthly/150829.htm
2003.08.29(金) 経済産業省,7月の鉱工業生産指数前月比0.5%増,2カ月ぶり上昇
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2a1070j.html
2003.08.29(金) 総務省,7月の勤労者世帯家計調査,消費支出32万6772円,前年同月比6.0%減
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/kin/index.htm
2003.08.29(金) 総務省,4-6月の労働力調査,失業期間1年以上の完全失業者は全体の34.3%
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/index.htm
2003.08.29(金) IMF,2003年の日本の成長率2.0%に上方修正へ
2003.08.29(金) 豪ニューズコーポレーション,スカイパーフェクト・コミュニケーションズの全株式をソニーなど3社に譲渡
2003.08.29(金) 独,2003年の財政赤字GDP3.8%へ
2003.08.29(金) グリーンスパンFRB議長,ジャクソンホール・シンポジウム,Monetary Policy under
Uncertainty
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/speeches/2003/20030829/default.htm
http://www.nytimes.com/2003/08/30/business/30FED.html
(NYT)
http://www.kc.frb.org/publicat/sympos/symmain.htm
2003.08.29(金) IMFロゴフ調査局長「インフレは脅威ではない」ジャクソンホール・シンポジウム
http://www.kc.frb.org/publicat/sympos/2003/pdf/Rogoff.0825.2003.pdf
2003.08.31(日) セブンイレブンの店舗1万店を超える.1号店(1974年)から30年目
2003.08.31(日) ハウステンボス支援企業,野村プリンシパル・ファイナンスに内定
9月[top]
2003.09.01(月) 酒類販売原則自由化.宅配ピザ,総菜店等で酒販参入へ
2003.09.01(月) 楽天,インフォシークにライコスを統合
2003.09.01(月) 日本自動車販売協会連合会,8月の国内新車販売,前年同月比2.6%減の24万5691台
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
2003.09.01(月) 厚生労働省,7月の毎月勤労統計調査(速報),現金給与総額40万1904円,前年同月比1.9%減
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/15/1507p/mk1507p.html
2003.09.01(月) 日経平均終値326.63円高の10670.18円,02年7月10日以来の高値
2003.09.01(月) 産業再生機構,三井鉱山の再生支援を決定
http://www.ircj.jp/pdf/20030901a2.pdf
http://www.ircj.jp/
2003.09.01(月) 新発10年物国債利回り1.585%まで上昇,01年3月日銀量的緩和以降の最高水準
2003.09.01(月) 日米財務相会談,人民元切り上げ促す,円売り介入牽制
2003.09.02(火) 日銀,8月のマネタリーベース前年同月比20.5%増の103兆7400億円
http://www.boj.or.jp/stat/boj/base0308.htm
2003.09.02(火) ★新発10年物国債利回り1.670%まで上昇,00年12月以来の最高水準
2003.09.02(火) 財務省,9月発行10年物国債の表面利率を8月債より0.6%高い1.6%に決定
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/nyusatu/2003/resul034.htm
2003.09.02(火) 財務省,10月発行個人向け国債(第4回)の初回金利を前回の0.05%から0.77%へ引き上げ
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p150902_2.htm
2003.09.02(火) 日銀,7月国内銀行貸出約定平均金利1.704%に上昇
http://www.boj.or.jp/stat/kinri/yaku0307.htm
2003.09.02(火) 日銀,営業毎旬報告,銀行保有株買い取り額累計で1兆6671億円
http://www.boj.or.jp/about/03/ac030831.htm
2003.09.02(火) 仏財務省,03年の財政赤字GDP比4.0%の見通しを発表
2003.09.02(火) オーストラリア統計局,4-6月GDP前期比0.1%増
http://www.abs.gov.au/websitedbs/d3310114.nsf/4a256353001af3ed4b2562bb00121564/58ba6eb7feb12df74a2564a50083481d!OpenDocument
2003.09.02(火) 仏ビベンディ,ユニバーサルを米NBCに売却
2003.09.03(水) 福井俊彦日銀総裁「この先,景気が上向いてもいまの金融緩和を続ける」
http://www.boj.or.jp/press/03/ko0309a.htm
2003.09.03(水) ハウステンボス支援企業,野村プリンシパル・ファイナンスに決定.110億円出資
2003.09.03(水) スノー米財務長官と中国温家宝首相会談,人民元当面は現状維持1ドル=8.2760-8.2800元
2003.09.03(水) 世界銀行「2004年世界経済の展望」(Global Economic Prospects 2004)03年の世界成長率2.0%と予測
http://www.worldbank.org/prospects/gep2004/
2003.09.03(水) FRB「地区連銀経済報告(ベージュブック)」,全米12のうち11地区で夏の間に経済活動の水準上昇
http://www.federalreserve.gov/fomc/beigebook/2003/20030903/default.htm
2003.09.03(水) 8月の米新車販売,トヨタ(20万482台)初めてクライスラー部門(19万388台)抜く.GM47万,フォード31万,ダイムラー・クライスラー20万7971台
2003.09.04(木) 財務省,4-6月法人企業統計,設備投資前年同期比6.4%増の8兆3119億円,1年9カ月ぶりのプラス
http://www.mof.go.jp/ssc/H15.4-6.pdf
(25pages)
2003.09.04(木) 政府・日銀,東京外為市場で円売り・ドル買い介入実施.1ドル115.75円水準で介入
2003.09.04(木) 楽天,「旅の窓口」を323億円で買収
2003.09.04(木) 厚生労働省,社会保障審議会年金部会,来年の年金制度改革に向けた意見書案まとめる
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/08/s0820-2.html
2003.09.04(木) 英イングランド銀行,政策金利(レポレート)年3.5%に据え置き
http://www.bankofengland.co.uk/pressreleases/2003/092.htm
2003.09.04(木) UNCTAD(国連貿易開発会議),World Investment Report 2003,02年の海外直接投資21%減の6510億ドル
http://www.unctad.org/Templates/webflyer.asp?docid=3785&intItemID=2412&lang=1&mode=toc
2003.09.05(金) 財務省,8月末の外貨準備高5550億8800万ドル,前月比17億4800万ドル減.9カ月ぶりの減少
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.09.05(金) 総務省,7月の全世帯家計調査,消費支出30万3296円,前年同月比3.9%減
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/zen/index.htm
2003.09.05(金) 内閣府,7月の景気動向指数,一致指数77.8%,50%を3カ月連続で上回る
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.09.05(金) 坂口厚生労働相,年金制度改革の試案を発表.年金給付水準は現役賃金の55%
2003.09.05(金) ダイエー,産業再生機構に福岡事業への支援を正式に要請
2003.09.05(金) IMF,日本の03年の成長率見通し0.8から2.0%に上方修正
http://www.imf.org/external/np/sec/pn/2003/pn03112.htm
2003.09.05(金) ★IMF,対日金融審査報告.Financial System Stability
Assessment
http://www.imf.org/external/pubs/cat/longres.cfm?sk=16865.0
(金融審査)
http://www.imf.org/external/pubs/ft/scr/2003/cr03287.pdf
(95pages)
2003.09.05(金) APEC財務省会議(タイ),人民元の対ドル固定相場制を容認,かつ「柔軟な為替相場管理」が必要
http://www.apec2003.org/eng/index.html
2003.09.05(金) 米労働省,8月の失業率,前月比0.1ポイント改善し6.1%,雇用者は前月比9万3000人減少
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.09.05(金) 米主要小売業73社の8月の売上高,前年同月比5.1%増
http://www.btmny.com/reports/research/comment/cs0803.pdf
2003.09.06(土) パレスチナ自治政府のアッバス(Abbas)首相辞任
2003.09.08(月) 日銀,8月のマネーサプライ(M2+CD),前年同月比2.0%増の684兆円
http://www.boj.or.jp/stat/money/ms0308.htm
2003.09.08(月) ★日銀,8月の貸出・資金吸収動向,銀行貸出残高399兆4100億円,前年同月比5.2%減,91年7月の調査以降初めて400兆円台を割る
http://www.boj.or.jp/stat/zan/kasi0308.htm
2003.09.08(月) 政府・日銀,シドニー外為市場で円売り・ドル買い介入実施,介入水準116.80円
2003.09.08(月) 内閣府,8月の景気ウォッチャー調査,現状判断指数46.4,前月比1.5ポイント改善,3カ月連続の改善
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0908watcher/menu.html
2003.09.09(火) 内閣府,7月の機械受注統計,船舶・電力を除く民需,前月比3.1%減の9246億円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/0307juchu.html
2003.09.09(火) 日経平均終値,238.28円高の10922.04円,02年7月9日以来の10900円台
2003.09.09(火) 日経平均3銘柄入れ替え,除外日本コムシス,ハザマ,東亜建設,採用コムシスホールディングス(9/30),日揮(9/25),コナミ(10/1)
2003.09.09(火) シンガポールでSARS患者発生(研究施設で感染)
2003.09.09(火) EU統計局,ユーロ圏4-6月GDPマイナス0.1%成長
http://www.europa.eu.int/comm/eurostat/Public/datashop/print-product/EN?catalogue=Eurostat&product=1-na010q1-EN&mode=download
2003.09.09(火) アルゼンチン政府,IMF債務不履行,29億ドル
2003.09.10(水) 日銀,8月国内企業物価指数(速報値),前年同月比マイナス0.6%
http://www.boj.or.jp/stat/pi/data/pix0308.pdf
2003.09.10(水) ★内閣府,4-6月GDP改定値,年率3.9%成長(速報は2.3%).民間設備投資の増による
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/toukei.html#qe
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe032-2/rshihanki.html
2003.09.10(水) 財務省,7月の国際収支速報,経常収支黒字前年同月比34.6%増の1兆5451億円
http://www.mof.go.jp/bop/pg1507.htm
(概要)
http://www.mof.go.jp/bop/p1507a.htm
2003.09.10(水) 財務省,対外資産負債残高四半期ごと開示開始.6月末の対外債務151兆4030億円
http://www.mof.go.jp/houkoku/1509a.htm
http://www.mof.go.jp/houkoku/1509b.htm
2003.09.10(水) 第一生命経済研究所「人民元切り上げ,日米経済に悪影響」
http://group.dai-ichi-Life.co.jp/dlri/kado/pdf/d_0309b.pdf
(10pages)
http://group.dai-ichi-Life.co.jp/dlri/kado_index.html
2003.09.10(水) WTO,Cancun(カンクン,メキシコ)会議,14日まで
http://www.wto.org/english/thewto_e/minist_e/min03_e/min03_e.htm
2003.09.10(水) IMFとアルゼンチン,債務返済繰り延べで合意
2003.09.11(木) 日経平均終値,309.99円安の10546.33円,今年2番目の下げ幅
2003.09.11(木) 国土交通省,住宅金融公庫貸出基準金利年2.3%から2.7%に引き上げ,18日から
2003.09.11(木) 欧州自動車工業会(ACEA),8月の欧州新車販売台数前年同月比4.7%減の78万5000台
http://www.acea.be/ACEA/20030911PressRelease2.xls
2003.09.12(金) 日銀金融政策決定会合,現状維持.当座預金残高目標27-30兆円.国債現先オペの期間延長検討を決定
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k030912.htm
2003.09.12(金) 財務省,国債市場懇談会,物価連動国債(10年物)を2004年発行を決定.デフレなら元本減額
http://www.mof.go.jp/singikai/kokusai/siryou/a150912_3.pdf
2003.09.12(金) 財務省,2001年度末貸借対照表,債務超過885兆円
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/bs/bs1509.pdf
(70pages)
2003.09.12(金) 銀行と東京都,「銀行税」で和解.東京都は税率を3.0から0.9%に引き下げ銀行に2344億円変換
2003.09.12(金) 内閣府,9月の月例経済報告,景気判断2カ月連続上方修正
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/0912getsurei/main.html
2003.09.12(金) 米商務省,8月の小売売上高,前月比0.6%増加
http://www.census.gov/svsd/www/fullpub.html
2003.09.12(金) 米労働省,8月の卸売物価指数前月比0.4%上昇
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.09.14(日) 総務省,65歳以上の人口2431万人,総人口の19%.イタリア18.2%(01年),ドイツ17.1%(01年),フランス16.1%(03年)
http://www.stat.go.jp/data/topics/topics05.htm
2003.09.14(日) WTO第5回閣僚会議,決裂して閉幕
2003.09.14(日) スウェーデン,国民投票でユーロ導入を否決
2003.09.15(月) FRB,8月の鉱工業生産指数,前月比0.1%上昇
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.09.15(月) 米商務省,1-6月経常収支赤字2773億7800万ドル,前年同期比20.8%増,過去最大の赤字額
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/transnewsrelease.htm
2003.09.15(月) タイ国家経済社会開発委員会(NESDB),4-6月期GDP前年同期比5.8%成長
http://www.nesdb.go.th/Main_menu/Macro/GDP/menu.html
http://www.nesdb.go.th/Main_menu/Macro/GDP/1_qgdp/data2_03/press_eng.pdf
2003.09.16(火) 日銀政策委員会,銀行保有株の買い取り04年9月末まで延長を決定
http://www.boj.or.jp/set/03/fss0309a.htm
2003.09.16(火) 社会保険庁,国民年金保険料滞納者に対して強制徴収を指示
http://www.sia.go.jp/
2003.09.16(火) 経済産業省,鉱工業生産指数入力ミス,2002年1月から2003年7月速報分
http://www.meti.go.jp/statistics/downloadfiles/ha2oshirase3j.pdf
2003.09.16(火) 米労働省,8月の消費者物価指数,前月比0.3%,前年同月比2.2%上昇
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.09.16(火) FRBのFOMC,FF金利を据え置き,年1.0%
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/press/monetary/2003/20030916/
2003.09.16(火) 国際電気通信連合(ITU),世界のブロードバンド通信人口02年末で6300万人,普及率韓国1位(100人当たり21.3人),日本7.1人で10位
http://www.itu.int/newsroom/press_releases/2003/25.html
2003.09.16(火) シアトル,住民投票で「エスプレッソ税」否決
2003.09.17(水) 東京都と銀行15行,銀行税訴訟で和解.最高裁で合意文書を交わす
2003.09.17(水) 福井日銀総裁,物価上昇しても金融緩和継続
http://www.boj.or.jp/press/03/kk0309b.htm
2003.09.17(水) ベーカー駐日米大使,イラク復興費,日本に負担要請.まず10億ドル,複数年で60-110億ドルの負担
2003.09.17(水) 日経平均終値,10990.11円,年初来高値更新
2003.09.17(水) 米商務省,8月の住宅着工件数182万戸,前月比3.8%減.3カ月連続年率180万戸台
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.pdf
2003.09.17(水) 英政府統計局,8月の失業率前月と同水準の3.1%,失業者数は93万人
http://www.statistics.gov.uk/instantfigures.asp
2003.09.17(水) NYSEのグラッソ会長,巨額報酬(1億4000万ドル)非難で辞任
2003.09.17(水) エールフランス,KLMと統合へ
2003.09.18(木) 日経平均終値,101033.32円,02年6月13日以来の11000円台回復
2003.09.18(木) IMF世界経済見通し,03年の日本の成長率2.0%に上方修正
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2003/02/index.htm
2003.09.18(木) 国土交通省,都道府県地価調査(基準地価)結果公表(7月1日時点),前年比5.6%下落,12年連続下落
http://tochi.mlit.go.jp/chika/
2003.09.18(木) 日銀岩田副総裁,円売りドル買い介入は「日銀が外国債を買ったのと同じ効果となった」
2003.09.18(木) 日本政策投資銀行,設備投資計画調査,03年度大企業設備投資前年度比4.9%増
http://www.dbj.go.jp/japanese/research/download/plant_invest200308.html
http://www.dbj.go.jp/japanese/research/download/pdf/plant_invest/200308_plant.pdf
(39pages)
2003.09.18(木) 韓国統計庁,8月の失業率前月比0.1ポイント低下し3.3%
http://www.nso.go.kr/cgi-bin/sws_888.cgi?ID=DT_1D07102&IDTYPE=3&A_LANG=2&FPUB=4&SELITEM=
2003.09.19(金) ジャスダック,2004年度にも証券取引法上の証券取引所に転換する方針固める.先物・オプション取引可能に
2003.09.19(金) 電力大手と新規電力事業者,電力取引市場を設立し2005年4月から電力売買開始へ
2003.09.19(金) ★金融庁,15銀行・銀行グループの経営健全化計画を公表
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/15/ginkou/f-20030919-1.html
2003.09.19(金) AOL Time Warner,会社名をTime Warnerに変更を決定
2003.09.19(金) ムーディーズ,朝日生命をCaa1からCaa2(21段階の下から4番目)に格下げ
2003.09.19(金) R.マンデル教授台北で講演,日本と中国軸にアジア共通通貨創設を提唱.人民元切り上げ反対論
2003.09.19(金) NY外為,一時113.55円,00年12月以来の円高
2003.09.20(土) 自民党総裁選挙,小泉純一郎首相大差で再選(任期は2006年9月まで).399/657票獲得
2003.09.20(土) ★G7(ドバイ),柔軟な為替相場制度の重要性を強調した共同声明を発表(対中国,日本)
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/frame_2.html
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/g7_150920_1.htm
http://www.mof.go.jp/english/if/g7_030920_1.htm
(英文)
http://www.ustreas.gov/press/releases/200392011431011621.htm
2003.09.21(日) IMF国際通貨金融委員会,日本に銀行・企業部門の改革とデフレ終息,中期的財政の健全化を求める
http://www.imf.org/external/np/cm/2003/092103a.htm
2003.09.21(日) 小泉自民党総裁,安倍晋三を自民党幹事長に指名
2003.09.22(月) 東京外為,一時111円台の円高,00年12月以来の円高水準→20日のG7受け
2003.09.22(月) 日経平均,一時400を超える下げ.終値463.32円安の10475.10円
2003.09.22(月) 第2次小泉連立改造内閣発足.竹中金融・経済財政相留任
2003.09.22(月) 金融広報中央委員会「家計の金融資産に関する世論調査」,貯蓄ゼロの家庭2割を超える.中央値850万円,平均は1460万円
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/yoron/2003/03yoron.html
2003.09.22(月) 財務省,8月の貿易黒字前年同月比23.1%増の7800億円.中国向け輸出過去2番目
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2003/200308c.pdf
(25pages)
2003.09.22(月) 米S&P,りそな銀行の格付けを「BB+」から投資適格の「BBB-」に格上げ
http://www.standardandpoors.com/japan/index.html
2003.09.23(火) ロンドン外為市場,一時110.91円まで円高進む
2003.09.23(火) カリフォルニア州,2004年1月から迷惑メール規制法施行.最高100万ドルの罰金
2003.09.24(水) 日韓,FTAで政府間交渉開始へ
2003.09.24(水) 日本マクドナルド,40歳以上の本部社員の13%,130人の希望退職者を募集.71年の創業以来初の希望退職募集
2003.09.24(水) 経済産業省,7月の第3次産業活動指数,前月比2.5%低下.98年4月以来の下げ幅
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2v3000j.html
2003.09.24(水) 民主党と自由党(小沢一郎),合併協議書に調印.国会議員204人の新民主党誕生(菅直人代表).自由党は解散
2003.09.24(水) 日本チェーンストア協会,8月の全国スーパー売上高,前年同月比3.9%減
http://www.jcsa.gr.jp/jca/4_tokei.htm
2003.09.24(水) 日本百貨店協会,全国百貨店売上高,前年同月比1.9%減
http://www.depart.or.jp/cgi-bin/WebObjects/jdsa.woa/wa/showSales
2003.09.24(水) OPEC,11月から90万バレルの減産で合意.イラクの増産方針に対応
2003.09.25(木) 郵政公社,佐川急便とメール便で提携へ
2003.09.25(木) ★米マイクロソフト,「トロン」陣営(T-エンジン・フォーラム)と提携を発表
2003.09.25(木) 家電量販店マツヤデンキ(大阪),民事再生法申請.産業再生機構が支援へ
2003.09.25(木) 日興コーディアル証券とローソン,個人投資家向けの証券取引で提携発表.04年4月からコンビニで株売買
2003.09.25(木) 日銀ワーキングペーパー「わが国人口動態がマクロ経済に及ぼす影響について」
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/data/wp03j01.pdf
(107pages)
2003.09.25(木) 米商務省,8月の耐久財受注額速報値,前月比0.9%減.4カ月ぶりのマイナス
http://www.census.gov/indicator/www/m3/
2003.09.25(木) 米デル,液晶テレビに参入.10月に米で発売
2003.09.25(木) ロンドン金市場,1トロイオンス393ドル台,96年5月以来の高値
2003.09.25(木) フランコ・モジリアニ(Franco Modigliani)(元MIT教授)死去(85歳)
http://web.mit.edu/newsoffice/tt/2000/sep13/nobel.html
2003.09.26(金) 十勝沖地震,不明2人400人以上のけが人
2003.09.26(金) 総務省,8月の消費者物価指数(除く生鮮食品)前年同月比0.1%下落.3年11カ月連続で下落
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
2003.09.26(金) 内閣府,03年度の経済見通し改定,GDP名目0.1%,実質2.1%成長
http://www5.cao.go.jp/keizai1/2003/0926shisan.pdf
(1page)
2003.09.26(金) ニュージーランド,4-6月期GDP0.2%の成長.成長率鈍化
http://www.stats.govt.nz/domino/external/pasfull/pasfull.nsf/web/Hot+Off+The+Press+Gross+Domestic+Product+June+2003+quarter?open
http://www.stats.govt.nz/domino/external/pasfull/pasfull.nsf/0/4c2567ef00247c6acc256dac006dfba6/$FILE/alltabls.xls
2003.09.26(金) 米商務省,4-6月期GDP確定値年率3.3%成長.速報値から0.9ポイント上方修正
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/gdpnewsrelease.htm
2003.09.26(金) 米商務省,2002年の世帯調査,貧困率11.7から12.1%に悪化.貧困層3460万人.Poverty
in the United States:2002
http://www.census.gov/Press-Release/www/2003/IncomePoverty.html
http://www.census.gov/Press-Release/www/2003/cb03-153.html
2003.09.27(土) 東京三菱銀行,04年度中に預金引き出し,クレジット,電子マネーをカバーする1枚のカードを発行へ.指紋で本人確認
2003.09.28(日) イタリア国家統計局,7月の失業率8.7%,前月比0.1ポイント低下.過去10年で最低水準
http://www.istat.it/fmi/ITALY-NSDP.html
2003.09.29(月) 東京三菱銀行,不良債券比率半減を目標の2005年3月期より1年半前倒しで達成へ
2003.09.29(月) 米商務省,8月の個人消費支出前月比0.8%増加.6カ月連続の増加
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm
2003.09.29(月) 日本政策投資銀行,日本航空システムに700億円,全日本空輸に150億円の緊急融資
2003.09.29(月) 韓国統計庁,8月の鉱工業生産指数前年同月比1.5%増
http://www.nso.go.kr/eng/releases/e_sjcu0307.shtml#industrial%20production
2003.09.29(月) 米SEC,ヘッジファンド規制強化の報告をまとめる
http://www.sec.gov/news/digest/dig092903.txt
2003.09.30(火) 日銀当座預金残高最高に.34兆円6000億円
http://www.boj.or.jp/stat/boj/juqx0309.htm
2003.09.30(火) 総務省,8月の完全失業率,前月比0.2ポイント改善し5.1%.完全失業者333万人,28万人減.3カ月連続の減少
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
2003.09.30(火) 国土交通省,8月の新設住宅着工戸数,前年同月比5.4%減の9万2406戸,3カ月ぶりに減少
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
2003.09.30(火) 三菱東京FG,9月中間期末最終利益2700億円,3月期末3800億円,大幅上方修正
2003.09.30(火) 東京外為,一時110円台まで上昇.2年10カ月ぶり
2003.09.30(火) ★財務省,9月の外為市場への介入額4兆4573億円.月間で過去最大,今年に入って13兆円
http://www.mof.go.jp/feio/monthly/150930.htm
2003.09.30(火) 経済産業省,8月の鉱工業生産指数前月比0.5%減
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h200001j.html
2003.09.30(火) 日銀資金循環統計(速報),家計の外貨預金残高5兆675億円,金融資産は1385兆,前年比1.6%減
6月末までの1年間で家計部門,初の資金不足1兆3000億円
http://www.boj.or.jp/stat/sj/sj.htm
2003.09.30(火) 個人向け国債(10月債)購入申し込み過去最高の9810億円,利子率0.77%
2003.09.30(火) エールフランス,KLMオランダ航空と04年4月経営統合を発表.イタリアのアリタリアも経営統合に参加へ
2003.09.30(火) 米コンファレンスボード,9月の消費者信頼感指数76.8,前月比4.9ポイントの大幅低下
http://www.conference-board.org/economics/consumer.cfm
2003.09.30(火) 政府・日銀,米欧の外為市場で円売り委託介入
2003.09.30(火) 米半導体工業会(SIA),8月の世界半導体売上高前年同月比12.5%増の134億2000万ドル
10月[top]
2003.10.01(水) 新型住宅ローン登場.公庫が証券化.上限5000万円
2003.10.01(水) 東海道新幹線「品川駅」開業
2003.10.01(水) 中古パソコンのリサイクル制度スタート
2003.10.01(水) ★日銀短観,業況判断指数大企業製造業プラス1,2年9カ月ぶりのプラス
http://www.boj.or.jp/stat/tk/tk0309.htm
2003.10.01(水) 国立大学法人評価委員会発足
2003.10.01(水) 日本自動車販売協会連合会,9月の国内新車販売台数,前年同月比4.2%増の40万4506台.2カ月ぶりの増加
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
2003.10.01(水) 厚生労働省,8月の毎月勤労統計調査(速報),月間平均現金給与総額29万4350円,前年同月比2.0%減少
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/15/1508p/mk1508p.html
2003.10.01(水) 4大銀行株ストップ高.みずほ16%,三菱東京14%,三井住友,UFJ11%上昇
2003.10.01(水) 9月の米新車販売台数130万4066台,前年同月比2.1%増
2003.10.01(水) シカゴ・クライメート取引所(CCX),初のCO2排出権取引.1トンの排出権1ドル弱
2003.10.02(木) 東京証券取引所投資主体別売買動向,4-9月の外国人買越額6兆292億円
http://www.tse.or.jp/data/exotic/sector/index.html
2003.10.02(木) もち米卸値昨年の倍.卸業者間取引市場で「ヒメノモチ」60キロ33000円前後,「わたぼうし」35000円前後
2003.10.02(木) 日銀,9月のマネタリーベース前年同月比20.9%増の103兆6332億円
http://www.boj.or.jp/stat/boj/base0309.htm
2003.10.02(木) 財務省,10月発行10年物国債の表面利率を9月債より0.2%低い1.4%にすると発表
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/nyusatu/2003/resul040.htm
2003.10.02(木) カメラ映像機器工業会,1-8月デジタルカメラ累計世界出荷台数,前年同期比80%増の2369万8500台
http://www.cipa.jp/data/dizital.html
2003.10.02(木) 銀行税変換金,大手7行1931億円.みずほ581億円,三菱東京419億円,三井住友403億円,UFJ256億円,りそな133億円,三井トラスト89億円,住友信託50億円
2003.10.02(木) NTT-Xの「goo」,米googleと提携を発表.gooはgoogleの検索エンジンを使用へ
2003.10.02(木) 米商務省,8月の米製造業新規受注額3278億2500万ドル,前月比0.8%減
2003.10.03(金) 衆議院,テロ対策特別措置法(2年延長)可決.マニフェスト(政権公約)頒布解禁する公職選挙法改正案を可決
2003.10.03(金) 経済財政諮問会議,郵政民営化へ5原則.自民党はマニフェストで2007年郵政民営化
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/new.html
2003.10.03(金) 農林水産省,国内産米穀価格調査,03年米の小売価格2割以上上昇.新潟コシヒカリ7001円(10kg)31.9%上昇,茨城コシヒカリ5806円,29.3%上昇
http://www.syokuryo.maff.go.jp/archives/data/orosikouri03094.htm
2003.10.03(金) 任天堂,9月中間期決算62年の上場以来初の赤字,最終損益30億円の赤字
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.t&d=t
2003.10.03(金) 米労働省,9月の失業率6.1%で前月と同水準.雇用者は前月比57000人増加
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.10.05(日) 大創産業,12月1日にカナダに「2ドルショップ」出店へ
2003.10.05(日) 三井住友銀行,20-30代限定の預金開始(11月から).通帳は廃止
2003.10.05(日) 日銀,国債現先オペの期間を最長1年に延長する方針を固める
2003.10.05(日) FRB資金循環統計,米,海外マネー依存最高.国債の外国保有35%.日本は4410億ドル,英国1228億ドル,中国1225億ドル
http://www.federalreserve.gov/releases/Z1/Current/
2003.10.06(月) 石原伸晃国土交通相,藤井治芳日本道路公団総裁解任手続き指示
2003.10.06(月) 茨城県で国内8頭目のBSE(狂牛病).生後23カ月
2003.10.06(月) 日銀,CP残高統計の遡及訂正.2001年4月以降のデータ修正公表
http://www.boj.or.jp/stat/zan/crkasi07.htm
2003.10.06(月) みずほFG,03年9月中間期最終黒字2300億円,予想の2.3倍.税効果資本2000億円取り崩しへ
2003.10.06(月) イングベスIMF通貨金融システム局長「郵貯は民間金融機関の収益性向上の妨げになっている」
2003.10.07(火) 住友生命,米で約640億円規模のREIT(不動産投資信託)を設定.年金資金の受け皿に
2003.10.07(火) 金融庁,「インターネットで学ぼう.わたしたちの生活と金融の働き」開設
http://www.fsa.go.jp/fukukyouzai/index.html
2003.10.07(火) 内閣府,8月の景気動向指数,一致指数・先行指数共に55.6%,4カ月連続50%超す
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.10.07(火) 財務省,9月末の外貨準備高6048億7300万ドル,初の6000億ドル台.円売り介入で最高更新
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.10.07(火) 住友不動産,2004年不動産投資信託に参入へ
2003.10.07(火) ASEAN10+3首脳会議(インドネシア)「ASEAN協和宣言II」採択
2003.10.07(火) NY外為,2000年11月以来の109円台
2003.10.07(火) シュワルツェネッガー(Schwarzenegger),カリフォルニア州知事に当選
http://www.cnn.com/2003/ALLPOLITICS/10/08/recall.main/index.html
2003.10.08(水) 東京外為,一時1ドル109.42円まで上昇.2000年11月以来の円高水準
2003.10.08(水) ★アイワイバンク銀行,2004年3月期決算11億円の黒字へ.参入3年目で黒字達成
http://www.iy-bank.co.jp/
2003.10.08(水) 内閣府,9月の景気ウォッチャー調査,現状判断指数48.6,前月比2.2ポイント上昇,4カ月連続の改善
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/1008watcher/menu.html
2003.10.08(水) 内閣府,8月の機械受注統計,「船舶・電力を除く民需」8848億円,前月比4.3%減
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/0308juchu.html
2003.10.08(水) 三井住友FG,03年9月中間期最終黒字1300億円に上方修正
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8316.t&d=t
2003.10.08(水) ★ノーベル経済学賞,時系列分析のエングル教授(Robert Engle,NYU)とグレンジャー教授(Clive
Granger,UCSD)
http://www.nobel.se/economics/laureates/2003/index.html
(ARCHとcointegration)
★http://www.nobel.se/economics/laureates/2003/ecoadv.pdf
(advanced information)
http://www.nobel.se/economics/laureates/2003/public.html
(information)
http://pages.stern.nyu.edu/~rengle/
http://econ.ucsd.edu/~cgranger/
2003.10.09(木) 金融庁,大手銀行に対し「繰り延べ税金資産」産出根拠の情報開示を義務づけへ
2003.10.09(木) 政府,タイ,フィリピン,マレーシアとFTAの政府間交渉開始で12月に合意へ
2003.10.09(木) 東京外為,一時108.85円に上昇,00年11月20日以来の円高
2003.10.09(木) 財務省,8月の経常収支黒字前年同月比33.6%増の1兆4428億円
http://www.mof.go.jp/bop/p1508a.htm
2003.10.09(木) 全国銀行協会,03年度上半期預金・貸出金速報,貸出残高9月末で413兆6100億円,2.2%減.99年上半期から9期連続のマイナス
http://www.zenginkyo.or.jp/stat/index.html
2003.10.09(木) 農水省,02年度の食料自給率カロリーベースで40%,5年連続よこばい
http://www.kanbou.maff.go.jp/www/anpo/sub69.htm
2003.10.09(木) 厚生労働省,公的年金(厚生年金+国民年金)の02年度末積立金,前年度比1.9%減の141兆5000億円
http://www.mhlw.go.jp/shingi/hosho.html#nenkinsikin
2003.10.09(木) イングランド銀行,政策金利(repo rate)を年3.5%に据え置き
http://www.bankofengland.co.uk/pressreleases/2003/107.htm
2003.10.09(木) ドイツ連邦雇用庁,9月の失業率10.1%,前月比0.3ポイント低下
http://www.destatis.de/indicators/e/arb210ae.htm
2003.10.10(金) りそなグループ,9月中間決算最終赤字1.7兆円.繰り延べ税金資産1年分に圧縮
2003.10.10(金) 衆議院解散.11月9日総選挙
2003.10.10(金) 日銀,9月のマネーサプライM2+CD前年同月比1.8%増
http://www.boj.or.jp/stat/money/ms0309.htm
2003.10.10(金) 日銀,9月の貸出・資金吸収動向,9月銀行貸出前年同月比5.0%減.7-9月期も5.0%減
http://www.boj.or.jp/stat/zan/kasi0309.htm
2003.10.10(金) ★日銀金融政策決定会合,追加金融緩和,当座預金残高目標27〜32兆円に増額.「安定的にゼロ%以上」について3つの条件設定
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k031010.htm
2003.10.10(金) レナウンとダーバン,04年3月に経営統合
2003.10.10(金) 米商務省,8月の貿易サービス収支赤字前月比2.1%減の392億700万ドル.対中国赤字3.2%増
http://www.census.gov/indicator/www/ustrade.html
2003.10.10(金) 米商務省,9月のPPI(Producer Price Index)前月比0.3%上昇
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.10.10(金) 米主要小売業,9月売上高前年同月比5.9%増
http://www.btmny.com/reports/research/comment/cs0903.pdf
2003.10.13(月) 大手証券3社,個人の外貨資産8月末で約10兆円
2003.10.13(月) Jパワー(電源開発),中南米地域からCO2排出権を購入へ.2012年までに約100万トン購入予定
2003.10.13(月) 財務省,国債の郵政公社による直接引き受けを検討
2003.10.13(月) 中国,輸出の税還付圧縮.現行の15%から3%引き下げ.04年1月から実施へ.進出企業には打撃
2003.10.13(月) マイクロソフトとボーダフォン,携帯ネットで提携を発表
2003.10.14(火) ★無担保コール翌日物「マイナス金利」マイナス0.003%.6月以来のマイナス金利
2003.10.14(火) 日銀,9月の国内企業物価指数,前年同月比0.5%下落.37カ月連続の下落
http://www.boj.or.jp/stat/pi/data/pix0309.pdf
2003.10.14(火) サークルKとサンクス04年9月1日に合併を発表
2003.10.14(火) 日経平均終値,1万1000円台回復
2003.10.14(火) 政府,イラク復興支援の日本の資金拠出,04年度は15億ドル
2003.10.14(火) ブッシュ米大統領「為替は市場が判断すべき」
2003.10.14(火) バーナンキFRB理事「人民元の変動相場制,移行は元安誘発」
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/testimony/2003/200310142/default.htm
2003.10.14(火) 欧州自動車工業会,9月の新車販売前年同月比4.4%増の136万3000台
http://www.acea.be/ACEA/auto_data.html
2003.10.15(水) 中国初の有人宇宙船「神舟5号」打ち上げ成功
2003.10.15(水) 内閣府,10月の月例経済報告,景気基調判断は据え置き
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/1015getsurei/main.html
2003.10.15(水) 福井俊彦日銀総裁「過度の円高は景気回復の傷害に」
http://www.boj.or.jp/press/03/kk0310c.htm
2003.10.15(水) コンビニ大手5社8月中間決算,セブンイレブン,ローソン,ファミリーマートは経常増益.シーアンドエス,ミニストップは減益
2003.10.15(水) 米商務省,9月の小売売上高前月比0.2%減,自動車販売の不振.前年同月比は7.5%増
http://www.census.gov/svsd/www/fullpub.html
2003.10.15(水) NY連銀,総裁にティモシー・ガイトナー氏(42)を指名
2003.10.15(水) FRB,地区連銀経済報告(ベージュブック)「景気拡大のペースが前回報告より速まっている」
http://www.federalreserve.gov/fomc/beigebook/2003/20031015/default.htm
2003.10.15(水) 米IDC,7-9月期パソコンの世界出荷台数3840万台,前年同期比15.7%増.伸び率,2000年7-9月期以来の2桁
http://www.idcresearch.com/getdoc.jhtml;jsessionid=TDAHQXTOWPI0ACTFA4FSFEYKMUDYUIWD?containerId=pr2003_10_14_151735
2003.10.16(木) ★日本・メキシコFTA交渉決裂.農産物で対立解けず
2003.10.16(木) ゴールドマン・サックス,UFJホールディングスの株式の5.20%を取得
2003.10.16(木) 日産,9月中間決算経常利益前年同期比21%増の2900億円,米欧好調で最高益を記録
2003.10.16(木) 米労働省,9月の消費者物価指数,前月比0.3%上昇.4カ月連続の上昇
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.10.16(木) FRB,9月の鉱工業生産指数,前月比0.4%上昇
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.10.16(木) EU,欧州中銀総裁にトリシェ・フランス銀行総裁を任命(11月1日就任)
2003.10.16(木) 米セントルイス連銀コンファレンス「Inflation Targeting: Prospects
and Problems」
http://research.stlouisfed.org/conferences/policyconf/28program.html
2003.10.17(金) ソニーとサムスン,液晶画面生産で合弁会社設立へ
2003.10.17(金) ブッシュ米大統領来日.ブッシュ「為替は市場が決定」,小泉「乱高下なら介入」
2003.10.17(金) 中国国家統計局,7-9月期のGDP前年同期比9.1%成長
http://www.stats.gov.cn/english/statisticaldata/index.htm
2003.10.17(金) 米商務省,9月住宅着工件数,年率換算前月比3.4%増.4カ月連続180万戸超
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.pdf
2003.10.18(土) APEC閣僚会議(バンコク),「WTO交渉再開を」
2003.10.19(日) 胡錦濤国家主席,APEC,CEOサミット「元は当面切り上げず」
2003.10.19(日) ブッシュ米大統領,APEC「為替相場は市場を反映して決まるべき」
2003.10.19(日) 米中,為替制度で研究チーム設置に合意
2003.10.20(月) ソニー,2006年3月までに内外で2万人削減へ.ブラウン管国内は撤退
2003.10.20(月) 日経平均終値123.82円高の11161.71円,年初来の高値
2003.10.20(月) 日経新聞,03年度「設備投資修正計画調査」前年度比4.1%増.民間設備投資3年ぶりに増加
2003.10.20(月) 日本フランチャイズチェーン協会,9月のコンビニ売上高前年同月比0.6%減,7カ月連続前年割れ
http://jfa.jfa-fc.or.jp/pdf/cvs_2003_09.pdf
2003.10.20(月) 日銀全国11支店金融経済概況,地方景気一部に明るさ
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/ju0310.htm
2003.10.20(月) 三井住友銀行,紙の通帳を廃止し「ウェブ通帳」を導入.11月10日から
2003.10.20(月) ★米財務省,03年度(02年10月-03年9月)財政赤字過去最大の3742億ドル,前年度比2倍以上
http://www.treasury.gov/press/releases/js916.htm
http://www.treasury.gov/press/releases/reports/js916.pdf
(summary)
http://www.treasury.gov/press/releases/reports/js9164.pdf
(table)
2003.10.21(火) 電子情報技術産業協会,03年度上半期パソコン出荷動向,出荷台数前年同期比13%増の515万1000台.2年半ぶりの増加
http://it.jeita.or.jp/statistics/pc/h15_2q/index.html
2003.10.22(水) ソニー,金融子会社3社を統合する金融持株会社を04年4月に設立へ
2003.10.22(水) 富士通とサン,高性能UNIXサーバ統合で合意
2003.10.22(水) ネット証券各社03年9月中間決算,軒並み過去最高益更新.松井証券経常利益前年同期3倍の49億円.マネックス証券は初の黒字
2003.10.22(水) 香港特別行政区政府,03年の域内GDP3.0%に上方修正
http://www.info.gov.hk/censtatd/eng/hkstat/fas/nat_account/nat_account_index.html
2003.10.22(水) 上海市1-9月のGDP前年同期比11.8%成長.中国全体の成長率8.5%上回る
http://www.shanghai.gov.cn/gb/shanghai/node8059/index.html
2003.10.23(木) ★日経平均終値今年最大の下げ幅,554.46円安(5.09%)の10335.16円
2003.10.23(木) カネボウと花王,化粧品事業統合を発表
2003.10.23(木) 財務省,03年度上半期貿易黒字前年同期比0.8%減の5兆576億円
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2003/200309c.pdf
(25pages)
2003.10.23(木) 日銀「生活意識に関するアンケート調査(第17回)」(景況感調査)3月調査比29.8ポイント改善.改善幅過去最高
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/ron0310a.htm
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/data/ron0310a.pdf
(23pages)
2003.10.23(木) 経済産業省,8月の第3次産業活動指数,前月比1.0%増
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2v3000j.html
2003.10.23(木) ソニー,03年9月中間連結決算(米国会計基準),純利益340億円,前年同期比66%減
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/2003-10-23j/pdf/sony20031023.pdf
2003.10.23(木) ニュージーランド商業委員会(Commerce Commission),ニュージーランド航空へのカンタス航空の出資を認めず
2003.10.24(金) 石原国土交通相,藤井治芳日本道路公団総裁を解任
2003.10.24(金) 産業再生機構,三重県の百貨店,津松菱の再建支援決定
2003.10.24(金) ★2003年度経済財政白書公表-改革なくして成長なし3.整理必要な上場企業132社
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je03/03-00000.html
2003.10.24(金) 上場証券会社17社9月中間連結決算,すべて経常黒字
2003.10.24(金) ダイエー福岡事業,産業再生機構使わず,私的整理へ
2003.10.24(金) 財務省,赤字地方債の財政投融資による引き受けを段階的に廃止する方針固める
2003.10.24(金) 日本フードサービス協会,外食産業の9月売上高前年同月比1.6%減,3カ月連続の減少
http://www.jfnet.or.jp/data.htm
2003.10.24(金) 日本電気大型店協会,9月の家電販売実績前年同月比6.3%増の1786億円,2カ月連続増加
2003.10.26(日) 農水省,05年度に生鮮品のインターネット卸売市場を解禁へ.「検品」を廃止
2003.10.26(日) 中国とニュージーランド,FTA共同研究で合意
2003.10.27(月) 日銀,日本の金融機関が6月末で海外に保有する債権残高1兆2687億6500万ドル,前年同期比12%増
http://www.boj.or.jp/stat/bis/qibs0306.htm
2003.10.27(月) 米商務省,9月の新築住宅販売件数,年率換算114万戸,前月比0.2%減
2003.10.28(火) ★政府と日銀,政府保有の外債(約50兆円)を日銀に売却し,為替介入資金とする政策を検討へ
2003.10.28(火) オーストラリアドル債投信急増.9月末純資産残高3000億円
2003.10.28(火) ヤフー(4689),東証1部上場.ジャスダックからくら替え.初値165万円,終値157万円
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4689.t&d=t
2003.10.28(火) 経済産業省,9月の商業販売統計速報,前年同月比2.2%減の10兆1320億円
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2s1000j.html
2003.10.28(火) ソニー,05年までに国内で7000人のリストラ発表
2003.10.28(火) 円一時108.18円,00年11月以来の円高
2003.10.28(火) ダイエー福岡事業,主力行支援で再建へ.債権放棄200億円,11月にも合意へ
2003.10.28(火) 公正取引委員会,独禁法研究会報告書発表.談合課徴金引き上げ
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/15index.htm
http://www2.jftc.go.jp/pressrelease/03.october/03102801.pdf
2003.10.28(火) ★FRB,FOMC,FF金利の誘導目標1.0%に据え置き決定
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/press/monetary/2003/20031028/
2003.10.28(火) 米コンファレンス・ボード,10月の消費者信頼感指数前月比4.1ポイント上昇
http://www.conference-board.org/economics/consumerConfidence.cfm
2003.10.28(火) 米商務省,9月の耐久財受注額前月比0.8%増
2003.10.28(火) ★米SECとマサチューセッツ州,米投資信託運用大手パトナム・インベストメンツを不正短期売買で告発
米投信不正取引発覚
2003.10.28(火) ニュージーランド野党第一党,国民党(National Party)の党首にNZ準備銀行前総裁のドン・ブラッシュ氏(Don
Brash)
http://www.national.org.nz/
2003.10.29(水) 経済産業省,9月の鉱工業生産指数前月比3.0%上昇,2カ月ぶり上昇
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h200001j.html
2003.10.29(水) 財務省,10月上旬(1-10日)貿易統計,貿易黒字前年同期比53.7%増の2837億円
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2003/200310a.htm
2003.10.29(水) 東京外為,一時107.88円,00年11月以来の円高以来の円高.政府・日銀円売り介入
2003.10.29(水) UFJ,ミサワホーム支援,優先株で1000億円超
2003.10.29(水) りそな,05年3月までに従業員4000人削減,経営健全化計画原案
2003.10.29(水) 東電,フュージョンを傘下にして04年秋までにパワードコムと電話事業統合へ
2003.10.29(水) 韓国統計庁,9月の鉱工業生産指数前年同月比6.6%増
http://www.nso.go.kr/cgi-bin/sws_888.cgi?ID=DT_1F00001&IDTYPE=3&A_LANG=2&FPUB=4&SELITEM=0
2003.10.29(水) オーストラリア政府「China's Industrial Rise: East Aisa's Challenge」2030年に中国のGDP日本に並ぶ
http://www.foreignminister.gov.au/releases/2003/fa135_03.html
http://www.dfat.gov.au/
2003.10.29(水) EU欧州委員会,秋期経済予測,04年ユーロ圏のGDP1.8%成長
2003.10.30(木) 日経新聞「eショップ・通信販売調査」,02年度通販売上高1兆7693億円,前年度比4.7%増
2003.10.30(木) 内閣府「世界経済の潮流 秋(ポイント)」金融政策と物価連動債
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/1030sekai032-s.pdf
2003.10.30(木) ★米商務省,7-9月期GDP年率7.2%成長,84年1-3月期(9.0%)以来の高成長
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/gdpnewsrelease.htm
2003.10.30(木) トルコ,2005年1月にデノミ実施へ,100万リラを1リラに
2003.10.30(木) 世界経済フォーラム「2003年世界競争力報告(Global Competitiveness Report)」1位フィンランド,日本は11位に上昇.銀行健全性は最下位の102位
http://www.weforum.org/
http://www.weforum.org/pdf/Gcr/GCR_2003_2004/Competitiveness_Rankings.pdf
(ranking)
http://www.weforum.org/pdf/Gcr/GCR_2003_2004/GCI_Chapter.pdf
(growth competitiveness)
2003.10.31(金) 厚生労働省,70歳以上も保険料負担,年金と報酬の合計額が一定基準を超えれば年金を減らす方針へ
2003.10.31(金) 総務省,9月の消費者物価指数(除く生鮮食品)前年同月比0.1%下落,99年10月以来4年連続下落
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
2003.10.31(金) 総務省,9月の完全失業率5.1%で前月と同じ
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
2003.10.31(金) 日銀金融政策決定会合,量的緩和政策現状維持,当座預金残高27-32兆円
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k031031.htm
2003.10.31(金) 日銀政策委員会「経済・物価の将来展望」04年の消費者物価見通しの期待値マイナス0.3%,GDPは2.5%成長
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/gor0310.htm
2003.10.31(金) 財務省,10月の介入額2兆7230億円,03年の介入額10月までで16兆2000億円
http://www.mof.go.jp/feio/monthly/151031.htm
2003.10.31(金) 総務省,7-9月期勤労者世帯家計調査速報,月消費支出32万3719円,前年同期比2.0%減少
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/kin/index.htm
2003.10.31(金) 国土交通省,9月の新設住宅着工戸数,前年同月比1.2%増の9万8369戸
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
2003.10.31(金) 産業再生機構,中堅医療用品卸売りの矢神商事(瀬戸市)支援決定
2003.10.31(金) 日本証券業協会,4-9月期個人株取引のうちネット利用が7割,売買代金31兆9793億円
2003.10.31(金) シンガポール人材開発省,9月の失業率5.9%,6月(4.5%)比大きく悪化
2003.10.31(金) EU統計局,ユーロ圏10月の消費者物価前年同月比2.1%上昇
http://www.europa.eu.int/comm/eurostat/Public/datashop/print-product/EN?catalogue=Eurostat&product=1-eur11-EN&mode-download#PRIX
2003.10.31(金) 米商務省,9月の個人消費支出,年率換算7兆7764億ドル,前月比0.3%減
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm
2003.10.31(金) 国際電気通信連合(ITU),世界の携帯電話利用者数02年末11億5500万人,固定電話を上回る
http://www.itu.int/home/
11月[top]
2003.11.01(土) 欧州中銀総裁にトリシェ(Jean-Claude Triche)・フランス銀行総裁就任
2003.11.03(月) 中国の家電大手TCL集団とフランスのトムソン,テレビ・DVD事業統合で合意,年1800万台出荷,世界最大
2003.11.03(月) 10月米新車販売台数,前年同月比0.2%増の130万6274台
2003.11.03(月) スノー米財務長官「為替相場は市場の力で決められるべきだ」ドル安志向否定
2003.11.04(火) 東京外為,円相場急落,一時111円台
2003.11.04(火) 日経新聞調査「社長百人アンケート」,77.6%が「緩やかに回復に向かっている」
2003.11.04(火) 日経平均終値288.38円(2.73%)高の10847.97円,今年3番目の上昇幅
2003.11.04(火) 広島の1歳9カ月のホルスタイン,9頭目のBSE(狂牛病),従来型
2003.11.04(火) 日本自動車販売協会連合会,10月の国内新車販売台数前年同月比0.5%増の31万3167台,2カ月連続増
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
2003.11.04(火) 福井日銀総裁「ペイオフ解禁を決して先延ばししてはならない」
http://www.boj.or.jp/press/03/ko0311a.htm
2003.11.04(火) ★内閣府,公共投資の乗数効果が縮小,1.1倍.減税の乗数効果は0.48倍
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis080/e_dis075.html
(要約)
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis080/e_dis075a.pdf
(全文98ページ)
2003.11.04(火) 日本郵政公社,10月末の郵便貯金残高230兆260億円,前月比0.038%増
http://www.zaimu.japanpost.jp/tokei/data_month/chokin/chokin.html
2003.11.04(火) カメラ映像機器工業会,1-9月のデジタルカメラ世界出荷前年同期比81%増の2842万台
http://www.cipa.jp/data/dizital.html
2003.11.04(火) 米半導体工業会(SIA),9月の世界半導体売上高前年同月比17.5%増の144億4000万ドル.90年以来の高成長
http://www.semichips.org/
http://www.semichips.org/pre_release.cfm?ID=289
2003.11.04(火) 国連「電子政府ランキング」(UN World Public Sector Report 2003:
E-Government at the Crossroads)日本は30位,1位は米国
http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=8774&Cr=internet&Cr1=government
2003.11.04(火) OECD「子供と上司−仕事と家庭生活とのバランス(Babies and Bosses: reconciling
work and family life in Austria, Ireland and Japan)」日本に対して女性の就労率を男性並みに引き上げるよう強く促す
http://www.oecd.org/document/53/0,2340,en_2649_201185_18355573_1_1_1_1,00.html
2003.11.05(水) 日立,04年4月から年功型賃金を全面廃止へ
2003.11.05(水) オーストラリア連邦準備銀行,政策金利を0.25%引き上げ年5.0%に
http://www.rba.gov.au/MediaReleases/mr_03_15.html
2003.11.05(水) 日銀,10月のマネタリーベース月中平均残高103兆6000億円,前年同月比20.6%増
http://www.boj.or.jp/stat/boj/base0310.htm
2003.11.05(水) トヨタ04年3月期連結純利益前期比28%増の9600億円の見通し.03年9月期純利益5244億円
2003.11.06(木) 内閣府,9月の景気動向指数(速報値),一致指数83.3%,50%を2カ月ぶりに超える.基調判断「改善」に修正
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.11.06(木) オーストラリア統計局,10月の失業率5.6%,前月比0.2ポイント改善
http://www.abs.gov.au/websitedbs/d3310114.nsf/4a256353001af3ed4b2562bb00121564/58ba6eb7feb12df74a2564a50083481d%21OpenDocument
2003.11.06(木) ★イングランド銀行,政策金利(repo rate)を0.25%上げ年3.75%.00年2月以来の利上げ
http://www.bankofengland.co.uk/pressreleases/2003/115.htm
2003.11.06(木) 欧州中央銀行,政策金利(minimum bid rate)を据え置き,年2.00%
http://www.ecb.int/press/03/pr031106en.htm
http://www.ecb.int/key/03/sp031106.htm
2003.11.06(木) ドイツ連邦雇用庁,10月の失業率10.0%,前月比0.1ポイント改善
http://www.destatis.de/indicators/e/arb210ae.htm
2003.11.06(木) FRBグリーンスパン議長,低金利継続へ
http://www.federalreserve.gov/BoardDocs/Speeches/2003/20031106/default.htm
2003.11.06(木) 米労働省,7-9月期非農業部門労働生産性,前期比8.1%上昇,02年1-3月期(9.3%)以来の高い伸び
http://www.bls.gov/news.release/prod2.nr0.htm
2003.11.06(木) 米主要小売業74社10月の売上高,前年同月比3.2%増
http://www.btmny.com/reports/research/comment/cs1003.pdf
2003.11.07(金) ソニーと独大手ベルテルスマン,音楽事業の統合へ
2003.11.07(金) IYバンク銀行,03年中間期決算最終損益1億400万円の黒字.新規参入3面目で初の黒字
2003.11.07(金) 日本マクドナルド,03年12月期最終損益37億円の赤字,2期連続の赤字.サンドイッチから撤退,米社直轄に
2003.11.07(金) 内閣府,法人企業動向調査,景気判断指数7-9月期は7,2年9カ月ぶりにプラス
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/hojin/0309hojin.html
2003.11.07(金) ★米労働省,10月の失業率6.0%,前月比0.1ポイント改善.雇用12万6000人増
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.11.07(金) 米FRB,9月の個人負債残高(consumer credit)1兆9720億ドル,前月末比151億ドル増
http://www.federalreserve.gov/Releases/G19/Current/default.htm
2003.11.08(土) 松下,東芝,04年9月末までにテレビ用ブラウン管の国内生産から撤退へ
2003.11.08(土) 日経新聞調べ,上場企業03年9月中間決算,連結経常利益前年同期比25%増,00年9月中間期以来の高水準
2003.11.09(日) 内閣府,GDP産出見直す方向で検討に入る.「連鎖方式(chain index)」を05年までに採用へ
2003.11.09(日) 国土交通省,05年度から不動産の実売価格届出を義務づけ,価格公開へ
2003.11.09(日) 東京海上日動あんしん生命,04年1月から外貨建て個人年金を発売へ.国内勢では初
2003.11.09(日) ★第43回衆議院議員総選挙,与党絶対安定多数(269)超す275議席(改選前は287).小選挙区の投票率59.86%戦後2番目の低さ.民主党は比例72で第1党
自民237(247) 民主177(137) 公明34(31) 共産9(20) 社民6(18) 保守新4(9) 無所属の会1(5) 自由連合1(1) 無所属11(5) (
)は選挙前
2003.11.09(日) 自民党,追加公認3人加えて240議席(全議席480).保守新党,自民党に合流
2003.11.10(月) 財務省,10月末の外貨準備高前月末比213億9600万ドル増の6262億6900万ドル,過去最高
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.11.10(月) 財務省,7-9月の為替介入額7兆5512億円
http://www.mof.go.jp/feio/157_9.htm
2003.11.10(月) 政府,シンガポールと通貨スワップ協定結ぶ
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/cmi_031110.htm
2003.11.10(月) 全国銀行協会,10月末の貸出金前年同月比4.3%減の406兆円.55カ月連続のマイナス
http://www.zenginkyo.or.jp/stat/index.html
2003.11.10(月) ソフトバンク(9984),03年9月期連結決算773億円の赤字
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9984.t&d=t
2003.11.10(月) WTO,米の鉄鋼緊急輸入制限(セーフガード)を協定違反
http://www.wto.org/english/tratop_e/dispu_e/248_259_abr_e.pdf
(186pages)
2003.11.11(火) 楽天,DLJディレクトSFG証券を300億円で年内に買収へ
2003.11.11(火) 日経新聞調査,03年度の企業設備投資,前年度比4.5%増の20兆5451億円
2003.11.11(火) 内閣府,10月の景気ウォッチャー調査,現状判断指数50.8,前月比2.2ポイント上昇,5カ月連続の改善
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/1111watcher/menu.html
2003.11.11(火) 内閣府,7-9月期機械受注統計「船舶電力を除く民需」前期比2.9%減,3期ぶりのマイナス
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/0309juchu.html
2003.11.11(火) 日銀,10月のマネーサプライM2+CD,678兆7000億円,前年同月比1.5%増
http://www.boj.or.jp/stat/money/ms0310.htm
2003.11.11(火) 日経平均終値,297.50円安の10207.04円,8月19日の水準へ下落
2003.11.12(水) 厚生労働省,年金制度改革案,年金保険料04年度から毎年上げ2022年度に年収の20%で固定
2003.11.12(水) 財務省,4-9月期経常収支黒字8兆3520億円,前年同期比20.0%増,半期ベースで過去最高
http://www.mof.go.jp/bop/p15h_fy1.htm
2003.11.12(水) 日銀,9月末預金者別預金調査,1000万円以上の定期預金残高85兆7000億円,減少幅は縮小
http://www.boj.or.jp/stat/zan/zan.htm
http://www.boj.or.jp/stat/zan/data/yo0309.pdf
2003.11.12(水) 財務省,10月の対内・対外証券投資,外国人投資家による日本株買越額1兆703億円,7カ月連続買い越し
http://www.mof.go.jp/shoutou/monthcta.htm
2003.11.12(水) 経済産業省「設備投資動向ヒアリング調査」主要製造業設備稼働率,フル稼働は41%
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004690/
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004690/0/031112setsubi.pdf
(6pages)
2003.11.13(木) 日銀,植田審議委員「最近の金融経済情勢と金融政策運営」
http://www.boj.or.jp/press/03/ko0311c.htm
2003.11.13(木) 日銀,10月の国内企業物価指数94.8,前年同月比0.4%下落.00年9月から3年2カ月連続の下落
http://www.boj.or.jp/stat/pi/data/pix0310.pdf
2003.11.13(木) 任天堂,03年9月中間期決算,28億円の赤字
2003.11.13(木) 日本道路公団総裁に自民参院議員,近藤剛氏(伊藤忠元常務)
2003.11.13(木) 米商務省,9月の貿易サービス収支赤字前月比4.4%増の412億7200万ドル.対中赤字は8.5%増の126億ドルと史上最大
http://www.census.gov/indicator/www/ustrade.html
2003.11.13(木) 中国税関総署,10月の貿易黒字57億4000万ドル,月間最高記録
2003.11.13(木) ドイツ連邦統計庁,7-9月期GDP年率0.8%(前期比0.2%)の成長
2003.11.13(木) フランス,7-9月期GDP前期比0.4%の成長
2003.11.14(金) ★内閣府,7-9月期GDP年率2.2%成長,7期連続のプラス成長.GDPデフレーターは2.7%下落
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe033/rshihanki.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe033/pointj.pdf
2003.11.14(金) 東京都,BNPパリバの日本法人を20億円で買収へ.新銀行の母体に
2003.11.14(金) 04年卒業予定大学生の就職内定率60.2%(10月1日現在),前年同期比3.9ポイント減
2003.11.14(金) 総務省,日本郵政公社申請の「定期付き終身保険」を駆け込み認可
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/031114_2.html
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/031114_1.html
2003.11.14(金) 米労働省,10月の卸売物価指数,前月比0.8%の上昇.5カ月連続の上昇
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.11.14(金) EU統計局,ユーロ圏7-9月期GDP前期比0.4%,年率1.6%成長
http://www.europa.eu.int/comm/eurostat/Public/datashop/print-product/EN?catalogue=Eurostat&product=1-na010q1-EN&mode=download
2003.11.14(金) 欧州自動車工業会(ACEA),10月の新車販売台数前年同月比0.3%減.日本車は18.5%増
http://www.acea.be/ACEA/auto_data.html
2003.11.14(金) 米FRB,10月の鉱工業生産指数,前月比0.2%上昇,4カ月連続上昇
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.11.14(金) 米商務省,10月の小売売上高前月比0.3%減,2カ月連続マイナス
http://www.census.gov/svsd/www/fullpub.html
2003.11.17(月) インド準備銀行,インドの外貨準備913億ドルで過去最高(10月17日時点),アジアで7位
http://www.rbi.org.in/
2003.11.17(月) シンガポール通産省,7-9月期GDP前年同期比1.7%成長
2003.11.17(月) アルカイダを名乗る組織,東京への攻撃を警告
2003.11.17(月) 日経平均終値1000円切る.380.23円(3.74%)安の9786.83円
2003.11.17(月) ★無担保コール翌日物金利マイナス0.001%
2003.11.17(月) シュワルツェネッガー氏,カリフォルニア州知事就任.さっそく自動車税撤回
2003.11.18(火) 大阪証券取引所,年内に不動産投資信託(REIT)の売買市場を創設
2003.11.18(火) 自民党税制調査会,長老議員支配の「インナー」廃止
2003.11.18(火) 社会経済生産性本部,2001年労働生産性の国際比較,日本の労働生産性5万2408ドル,OECE30カ国中19位.先進7カ国では最下位
http://www.jpc-sed.or.jp/
https://www2.jpc-sed.or.jp/files00.nsf/276697182031a3fd4925672c001a56da/b9f8adb942280df749256de200293b79/$FILE/_j225ko44eq8899b8gile115dm220pa44neo89ds8_.pdf/_922arc441ik89etggirog_.pdf
(7pages)
2003.11.18(火) ★厚生労働省,年金制度改革案発表.厚生年金保険料13.58%から20%まで引き上げる.給付は年収の5割
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/11/h1117-1.html
2003.11.18(火) ★経済財政諮問会議民間議員,厚生労働省の年金制度改革案を批判.保険料年収の20%は高すぎる.16%に
http://www.keizai-shimon.go.jp/2003/1118/1118agenda.html
http://www.keizai-shimon.go.jp/2003/1118/1118item6.pdf
(2pages)
2003.11.18(火) 厚生労働省試算,年金保険料16%なら給付は現役所得の40%
2003.11.18(火) 日本経団連,日本商工会議所,経済同友会,関西経済連合会「抜本改革なき厚生年金保険料の引き上げに反対する」共同声明
2003.11.18(火) 小泉首相,経済財政諮問会議で2004年度補助金1兆円削減を指示
2003.11.18(火) 山之内(3位)と藤沢製薬(5位),2005年をメドに経営統合へ
2003.11.18(火) 日テレ社長,副社長に降格.視聴率不正工作
2003.11.18(火) ★熊本県潮谷知事,黒川温泉(アイレディース宮殿黒川温泉ホテル,親会社アイスター)でハンセン病元患者宿泊拒否事件公表
2003.11.18(火) 米労働省,10月の消費者物価指数前月比横這い
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.11.18(火) 米政府,中国からの輸入繊維3品目に特別セーフガード発動
2003.11.18(火) 米FBI,外為ブローカー48人を逮捕
2003.11.18(火) IMF報告書「人民元の変動相場制への移行は中国にとって最善の措置」
http://www.imf.org/external/np/sec/pn/2003/pn03136.htm
2003.11.18(火) 米財務省,9月の対米証券投資統計,海外投資家は米国株,米政府債券の売り越し
http://www.ustreas.gov/tic/ticsec.html
2003.11.19(水) 第2次小泉内閣発足,閣僚は全員再任
2003.11.19(水) 政府・日銀,外為市場で1兆円規模の円売り・ドル買い介入実施
2003.11.19(水) 日経平均終値,9700円割り込む
2003.11.19(水) 米S&P,UFJ銀行,UFJ信託銀行,みずほ銀行,みずほコーポレート銀行の短期格付けを引き上げ
http://www.standardandpoors.com/japan/index.html
2003.11.19(水) 日銀,9月末の貸出先別貸出金調査,個人向け105兆3090億円(5.2%増),企業向け411兆4372億円(4.0%減)
http://www.boj.or.jp/stat/zan/zan.htm#06
2003.11.19(水) マレーシア中央銀行,7-9月期GDP前年同期比5.1%成長
http://www.bnm.gov.my/index.php?ch=111
2003.11.19(水) 米商務省,10月住宅着工件数年率換算196万戸,86年1月以来の高水準
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.pdf
2003.11.19(水) ITU(国際電気通信連合),初のIT先進度ランキング「ITU Digital Access Index」公表
http://www.itu.int/newsroom/press_releases/2003/30.html
2003.11.20(木) 日経新聞調査,冬のボーナス中間集計,1人当たり支給額前年比1.51%増の71万4197円,2年ぶりのプラス
2003.11.20(木) ★内閣府,11月の月例経済報告「景気持ち直し」宣言
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/1120getsurei/main.html
2003.11.20(木) 財務省,10月の貿易統計速報,輸出超過額前年同月比20.4%増の1兆739億円
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2003/200310c.pdf
2003.11.20(木) フランス国立統計経済研究所(INSEE),7-9月期GDP前期比0.4%,年率1.5%成長
http://www.insee.fr/en/indicateur/indic_conj/liste_indice.asp
2003.11.20(木) 国連貿易開発会議(UNCTAD),「E-Commerce and Development Report
2003」03年世界の電子商取引3兆8780億ドル(422兆円)
http://www.unctad.org/Templates/WebFlyer.asp?intItemID=2644&lang=1
2003.11.21(金) UFJ銀行,日本信販(国内4位)を子会社化へ
2003.11.21(金) 日銀金融政策決定会合,現状維持全員一致で決定.景気「緩やかに回復しつつある」
http://www.boj.or.jp/seisaku/03/pb/k031121.htm
2003.11.21(金) 法科大学院66校に認可,総入学定員5430人
2003.11.21(金) 韓国中央銀行,7-9月期GDP前年同期比2.3%成長
http://www.bok.or.kr/
2003.11.22(土) 金融庁,銀行本体に証券業務解禁の検討に入る
2003.11.22(土) 日経新聞調査,2004年3月期上場企業予想連結経常利益,前期比20%増,これまでの最高益の2001年3月期を上回る
2003.11.23(日) グルジア(Georgia)のシュワルナゼ大統領辞任,無血クーデター
2003.11.24(月) 国土交通省,道路公団民営化後も高速道9342キロ全線建設する方針
2003.11.24(月) 熊谷組と飛島建設,2005年4月をめどに合併で合意
2003.11.24(月) スペイン経済省,7-9月期GDP1425億ユーロ(18兆3600億円),前期比0.7%,年率2.9%成長
http://www.ine.es/en/welcome_en.htm
http://www.ine.es/inebase/cgi/um?M=%2Ft35%2Fp009&O=inebase&N=&L=1
2003.11.25(火) 日本チェーンストア協会,10月全国スーパー売上高前年同月比0.6%増.16カ月ぶりの増加
http://www.jcsa.gr.jp/jca/4_tokei_200310.pdf
2003.11.25(火) 日本百貨店協会,全国百貨店売上高,10月前年同月比0.2%増.19カ月ぶりの増加
http://www.depart.or.jp/cgi-bin/WebObjects/jdsa.woa/wa/showSales
2003.11.25(火) 日本フードサービス協会,10月の外食産業全店売上高0.8%増,4カ月ぶりの増加
http://www.jfnet.or.jp/data.htm
2003.11.25(火) 4大銀行,大幅増益.通期で黒字転換,不良債権比率6.5%
三菱東京FG,03年9月中間期連結決算最終損益3018億円の黒字.初の最終黒字
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8306&d=t&k=c3&h=on&z=m
2003.11.25(火) UFJホールディングス,03年9月中間期連結純利益1798億円
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8307&d=t&k=c3&h=on&z=m
2003.11.25(火) 財務省公的債務管理政策研究会,「非市場性国債」の発行解禁を求める報告書公表
http://www.mof.go.jp/singikai/saimukanri/top.htm
2003.11.25(火) 日本証券業協会,4-9月のネット経由の投信販売1兆1618億円,証券会社全体のシェア7.3%
2003.11.25(火) ★米商務省,7-9月期GDP改定値,年8.2%成長,1%の上方修正
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/gdpnewsrelease.htm
2003.11.25(火) 米上院,医療保険改革法(Medicare)成立.高齢者向け公的医療保険制度,今後10年で4000億ドルの追加支出
2003.11.25(火) 米通貨監督庁,投資信託の違法取引を仲介した米セキュリティ・トラストに解散命令
2003.11.25(火) 米連邦地検,投資信託がらみでシティグループを調査
2003.11.25(火) EU財務理事会,ドイツとフランスの財政赤字容認.欧州委員会強く抗議
2003.11.25(火) 米上院,スパム規制修正法案を可決
2003.11.26(水) 松下電器,04年4月から年功型賃金を全廃
2003.11.26(水) 財政制度等審議会,04年度予算編成で意見書,年金給付引き下げ,支給開始年齢の引き上げ
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/tosin/zaiseia151126/zaiseia151126.htm
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/tosin/zaiseia151126/zaiseia151126a.htm
2003.11.26(水) 日経平均終値1万円回復
2003.11.26(水) 信託銀行大手5行最終黒字
2003.11.26(水) 金融庁から改善命令受けた地銀9行,熊本ファミリー(24億円赤字)を除いて最終赤字
2003.11.26(水) デジキューブ,東京地方裁判所に破産の申請,負債総額95億円
2003.11.26(水) 米商務省,10月の耐久財受注額,前月比3.3%増
http://www.census.gov/indicator/www/m3/
2003.11.26(水) 米商務省,10月の個人消費支出前月比0.1%減
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm
2003.11.26(水) 米FRB,地区連銀経済報告(ベージュブック)「10月から11月初めにかけ景気拡大が続いた」
http://www.federalreserve.gov/fomc/beigebook/2003/20031126/default.htm
2003.11.26(水) 英政府統計局,7-9月期GDP改定値,前期比0.1ポイント上方修正前期比0.7%上昇
http://www.statistics.gov.uk/cci/nugget.asp?id=192
2003.11.26(水) OECD経済見通し,04年の日本は1.8%,米は4.2%
http://www.oecd.org/document/18/0,2340,en_2649_33733_20347538_1_1_1_1,00.html
http://www.oecd.org/dataoecd/45/50/20428201.pdf
2003.11.27(木) 三井住友建設,03年9月中間期,330億円の債務超過に陥る
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1821&d=t&k=c3&h=on&z=m
2003.11.27(木) ★財務省,「平成16年度の税制改革に関する中間報告」
http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/tosin/151127a.pdf
2003.11.27(木) 経済産業省,10月の商業販売統計,小売業販売額前年同月比0.2%増,01年2月以来の増加
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2s1000j.html
2003.11.27(木) 九州産業交通,次期社長に福田国幹氏(元長崎屋管財人)
2003.11.28(金) 生保,03年度上期支払い余力改善,保険料収入は5.1%減
2003.11.28(金) ★総務省,10月の消費者物価指数(除く生鮮食品),前年同月比0.1%の上昇.プラスは98年4月以来5年6カ月ぶり
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
2003.11.28(金) 総務省,10月の完全失業率5.2%,前月比0.1ポイント悪化.失業者数19万人減の343万人
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
2003.11.28(金) 経済産業省,10月の鉱工業生産指数,前月比0.8%上昇,2001年3月以来の高い水準
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h200001j.html
2003.11.28(金) ★あしぎんフィナンシャルグループ(足利銀行),公的資金注入報道で一時売買停止.債務超過懸念
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8352&d=t&k=c3&h=on&z=m
2003.11.28(金) 国土交通省,10月の新設住宅着工戸数前年同月比1.0%増の10万4572戸
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
2003.11.29(土) ソニー,2004年4月から諸手当を廃止し成果主義賃金に全面移行へ
2003.11.29(土) ★政府の金融危機対応会議,債務超過に陥った足利銀行の一時国有化を決定.預金保険法102条による初の「特別危機管理銀行」
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/11/29danwa.html
2003.11.29(土) 金融庁,足利銀行の検査結果について.「経営監視チーム」の設置について
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/15/ginkou/f-20031129-1.html
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/15/ginkou/f-20031129-2.html
2003.11.29(土) 日銀臨時政策委員会,特別融資で資金繰り全面支援を決定
http://www.boj.or.jp/press/03/dan0311a.htm
2003.11.30(日) ★イラクの日本人大使館職員2名,襲撃され死亡
12月[top]
2003.12.01(月) 政府,あしぎんFGが保有する足利銀行の全株式をゼロ円で取得,一時国有化完了
2003.12.01(月) 政府,足利銀行向け劣後ローンや劣後債(約800億円)は全額保護へ
2003.12.01(月) あしぎんFG株急落,前週末比30円安の51円
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8352&d=t&k=c3&h=on&z=m
2003.12.01(月) 日銀,市場へ1兆円の資金供給.足利銀行関連
2003.12.01(月) 地上デジタル放送開始
2003.12.01(月) 日経平均終値,前週末比302.70円高の10403.27円
2003.12.01(月) 日本郵政公社,11月末の郵便貯金残高228兆9603億円
http://www.zaimu.japanpost.jp/tokei/data_month/chokin/chokin.html
2003.12.01(月) 日本自動車販売協会連合会,11月の新車販売台数,前年同月比6.6%減の30万9668台
http://www.jada.or.jp/Fmenu3.htm
2003.12.01(月) 米,鉄鋼輸入制限(セーフガード)を撤廃へ.今週中にも発表
2003.12.02(火) 武富士会長,武井保雄容疑者,盗聴容疑で逮捕
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8564&d=t&k=c3&h=on&z=m
2003.12.02(火) ダイエー,福岡事業(ドーム球場とホテル)を2004年春までに米投資会社コロニー・キャピタルに売却
2003.12.02(火) 財務・総務省,税源移譲5000億円規模(たばこ税中心)で検討に入る
2003.12.02(火) 日銀,11月のマネタリーベース104兆3300億円,前年同月比16.7%増
http://www.boj.or.jp/stat/boj/base0311.htm
2003.12.02(火) みずほ銀行,銀行カードにソニーの電子マネーエディを搭載へ,2004円4月
2003.12.03(水) 公正取引委員会,小売の消費税総額表示,違反事例公表
http://www2.jftc.go.jp/pressrelease/03.december/031203.pdf
(24pages)
2003.12.03(水) 米労働省,7-9月の労働生産性改定値,年率9.4%上昇.20年ぶりの高い伸び
http://www.bls.gov/news.release/prod2.nr0.htm
2003.12.03(水) オーストラリア統計局,7-9月GDP前期比1.2%上昇
http://www.abs.gov.au/websitedbs/d3310114.nsf/4a256353001af3ed4b2562bb00121564/e3dc844eb2a01880ca256d9400216c57!OpenDocument
2003.12.03(水) オーストラリア準備銀行,政策金利を0.25%上げ年5.25%
http://www.rba.gov.au/MediaReleases/mr_03_17.html
2003.12.03(水) ドイツ政府,2004年の財政赤字GDPの3.5%に達する見通しを確認
2003.12.03(水) 11月米新車販売台数前年同月比8.9%増の126万1711台
2003.12.04(木) キャノン,薄型テレビ(SED表面電界ディスプレー)に参入へ.東芝と2004年春新会社設立
2003.12.04(木) 自民税調,所得税の公的年金等控除と老年者控除を縮小する方針固める
2003.12.04(木) 公正取引委員会,NTT東日本を新規参入を妨害したとして独占禁止法違反で排除命令.光ファイバーサービスBフレッツの料金を不当に安く設定
http://www2.jftc.go.jp/pressrelease/03.december/03120401.pdf
2003.12.04(木) 財務省,7-9月期法人企業統計,全産業の設備投資前年同期比0.4%増,製造業は7.7%増
http://www.mof.go.jp/ssc/H15.7-9.pdf
(25pages)
2003.12.04(木) 財務省,10-12月景気予測調査(11月実施),景況判断指数大企業で2001年1-3月期以来プラスに転じる
http://www.mof.go.jp/bos/1c003d.pdf
(3pages)
2003.12.04(木) 欧州中銀,市場介入金利を据え置き,年2.0%
2003.12.04(木) 米主要小売業74社,11月の売上高前年同月比3.6%増
http://www.btmny.com/reports/research/comment/cs1103.pdf
2003.12.04(木) ブッシュ米大統領,鉄鋼の緊急輸入制限(セーフガード)の前倒し撤廃を決定
2003.12.05(金) 全国銀行協会,11月末の貸出金前年同月比4.2%減少,56カ月連続のマイナス
http://www.zenginkyo.or.jp/stat/index.html
2003.12.05(金) 財務省,11月末の外貨準備高前月末比183億ドル増の6445億6900万ドル,過去最大を更新
http://www.mof.go.jp/1c006.htm
2003.12.05(金) 内閣府,10月の景気動向指数,一致指数100%,6カ月連続で50%超
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html
2003.12.05(金) 米労働省,11月の失業率5.9%,前月比0.1ポイント改善,2カ月連続改善
http://www.bls.gov/news.release/empsit.nr0.htm
2003.12.08(月) 日銀,11月のマネーサプライM2+CD,前年同月比1.6%の伸び,前月比0.1ポイントの伸び
http://www.boj.or.jp/stat/money/ms0311.htm
2003.12.08(月) 日銀,貸出・資金吸収動向,11月の銀行の貸出平均残高前年同月比5.0%減
http://www.boj.or.jp/stat/zan/kasi0311.htm
2003.12.08(月) 自民税調,2004年度税制改正で日本版401Kの拠出金の非課税上限額を引き上げる方向へ
2003.12.08(月) セガ(7964),サミー(6426)(パチスロ)の傘下に
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7964&d=t&k=c3&h=on&z=m
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6426&d=t&k=c3&h=on&z=m
2003.12.08(月) 大証,ヘラクレスのジャスダックへの統合申し入れ
2003.12.08(月) 内閣府,11月の景気ウォッチャー調査現状判断指数48.3,前月比2.5ポイント低下,6カ月ぶり前月下回る
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2003/1208watcher/menu.html
2003.12.08(月) 日銀,「販売統計合成指数」の公表開始
http://www2.boj.or.jp/dlong/etc/data/hhan.txt
http://www.boj.or.jp/stat/etc/etc.htm
2003.12.08(月) 日経平均終値,328.12(3.16%)円安の10045.34円,下げ幅今年4番目
2003.12.09(火) 内閣府,7-9月期GDP改定値,年率1.4%増,2.2%から下方修正
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/toukei.html
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe033-2/rshihanki.html
2003.12.09(火) 内閣府,10月の機械受注統計,「船舶・電力を除く民需」前月比17.4%増
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/0310juchu.html
2003.12.09(火) 日銀岩田副総裁,「物価上昇率1%以上になるまで量的緩和を続けるべき」
http://www.boj.or.jp/press/03/ko0312c.htm
2003.12.09(火) ★政府,自衛隊のイラク派遣の基本計画を閣議決定
http://www.kantei.go.jp/jp/fukkosien/iraq/031209kihon.pdf
2003.12.09(火) 世界経済フォーラム「2004年版世界IT報告」,IT競争力(networked readiness
index ranking)日本は12位
http://www.weforum.org/pdf/Gcr/GITR_2003_2004/Rankings.pdf
(ranking)
http://www.weforum.org/site/homepublic.nsf/Content/Global+Competitiveness+Programme%5CGlobal+Information+Technology+Report
2003.12.09(火) NYダウ,2002年5月下旬以来1年7カ月ぶりに一時1万ドル台回復
2003.12.09(火) FRB,FOMC,FF金利1%据え置き決定
http://www.federalreserve.gov/boarddocs/press/monetary/2003/20031209/
2003.12.09(火) ブッシュ,温家宝中国首相,首脳会談(ホワイトハウス).人民元の変動相場制移行を要求
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2003/12/20031209-1.html
2003.12.10(水) 日銀,国内企業物価指数,前年同月比0.5%下落
http://www.boj.or.jp/stat/pi/pi.htm
2003.12.10(水) 東京外為,107円台前半に,3年1カ月ぶりの円高水準
2003.12.10(水) 財務省,2003年上半期地域別国際収支,対アジア経常収支黒字37%増の2兆8741億円
http://www.mof.go.jp/bop/c15half1.htm
2003.12.10(水) 財務省,11月の対内・対外証券投資,8カ月連続で外国人買い越し,7779億円
http://www.mof.go.jp/shoutou/monthcta.htm
2003.12.10(水) 政府・与党,厚生年金の保険料率の上限18%とする方針を固める
2003.12.10(水) 政府・与党,三位一体改革,補助金1兆円削減合意
2003.12.10(水) 政府,日銀,外為市場で大規模円売り介入実施,介入は1兆円規模
2003.12.11(木) 政府,タイ,マレーシア,フィリピンとFTA交渉開始で合意.日本・ASEAN特別首脳会談
2003.12.11(木) スカイマークエアラインズ,2003年下期(5-10月)初の単独経常黒字
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9204&d=t&k=c3&h=on&z=m
2003.12.11(木) ソフトバンク,社債と公募増資で2300億円調達を発表
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9984&d=t&k=c3&h=on&z=m
2003.12.11(木) 韓国統計庁,11月の失業率前月比0.1ポイント悪化し3.4%,失業者79万人
http://www.nso.go.kr/cgi-bin/SWS_1021.cgi?KorEng=2&A_UNFOLD=1&TableID=MT_ETITLE&TitleID=E6&FPub=4&UserID=
2003.12.11(木) 米商務省,11月の小売売上高前月比0.9%増
http://www.census.gov/svsd/www/fullpub.html
2003.12.11(木) NYダウ終値で2002年5月24日以来1000万円台を回復
2003.12.11(木) 米IDC予測,2003年世界パソコン出荷台数前年比11.4%増の1億5200万台以上.過去最高
2003.12.12(金) ★12月の日銀短観,大企業製造業でプラス11,9月調査比10ポイント上昇.97年6月以来の高さ
http://www.boj.or.jp/stat/tk/tk0312.htm
2003.12.12(金) 政府・与党,地方への税源移譲2004年に4249億円(たばこ税)を発表
2003.12.12(金) 米労働省,11月の卸売物価指数,前月比0.3%下落
http://www.bls.gov/news.release/ppi.nr0.htm
2003.12.12(金) 米商務省,10月の貿易サービス収支赤字前月比1.0%増417億7300万ドル.対中赤字過去最大1033億ドル
http://www.census.gov/indicator/www/ustrade.html
2003.12.13(土) ヴィッセル神戸,民事再生法適用申請を発表
2003.12.13(土) 自民税制調査会,住宅ローン減税恒久化で固まる
2003.12.13(土) EU憲法案交渉決裂.スペイン,ポーランドが拒否.「持ち票」を人口比を反映させることに反発
2003.12.14(日) 財務省,2004年度一般会計予算82兆円規模で最終調整
2003.12.14(日) 株ネット取引2003年40兆円に倍増
2003.12.14(日) 東証年間売買高過去最高(88年の2812億株)更新へ
2003.12.14(日) ★米軍,フセイン元大統領拘束を発表
2003.12.15(月) 日銀,7-9月期資金循環統計,家計の金融資産残高1396兆円,前年同期比0.5%増.2001年4-6月期以来の増加
http://www.boj.or.jp/stat/sj/sj.htm
日銀調査月報「資金循環統計の国際比較」
http://www.boj.or.jp/ronbun/03/data/ron0312a.pdf
(108pages)
2003.12.15(月) ★政府税制調査会,2004年度税制改正に関する最終答申を首相に提出.所得税抜本改革を答申
http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/tosin/151215a.pdf
(16pages)
2003.12.15(月) イタリア国家統計局,11月の消費者物価指数前年同月比2.5%上昇
2003.12.16(火) ★政府・与党,年金制度改革の大枠,保険料負担は年収の18.35%(現行13.58%)で決着
2003.12.16(火) 与党(自民,公明),地方への税源移譲策として「所得譲与税」2004年度創設を決定.たばこ税移譲は取りやめ
2003.12.16(火) 日経新聞調査,2003年冬ボーナス調査最終集計,前年比1.48%増加,1人当たり74万4042円
2003.12.16(火) 国土交通省,戸倉ダムの中止決定,着工後で初
2003.12.16(火) 米,迷惑メール法成立
2003.12.16(火) 米労働省,11月の消費者物価指数前月比0.2%下落,4月以来7カ月ぶりのマイナス
http://www.bls.gov/news.release/cpi.nr0.htm
2003.12.16(火) 米商務省,11月の住宅着工件数年率換算前月比4.5%増の207万戸,1984年2月以来の高水準
http://www.census.gov/pub/indicator/www/newresconst.pdf
2003.12.16(火) 米FRB,11月の鉱工業生産指数前月比0.9%上昇
http://www.federalreserve.gov/releases/G17/Current/default.htm
2003.12.16(火) 米商務省,7-9月期経常収支1350億4100万ドルの赤字
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/transnewsrelease.htm
2003.12.16(火) ロンドン外為市場でユーロ最高値,1ユーロ=1.2363ドル
2003.12.17(水) 公正取引委員会,全国銀行公正取引協議会に外貨預金の広告改善を要請.為替手数料の金額の明示なし
2003.12.17(水) 日本経団連,2003年冬のボーナス1人当たり80万2481円,前年同期比1.61%増加
2003.12.17(水) ★与党,2004年度からの税制改正と年金制度改革案を決定.年金課税の強化,老年者控除の廃止
2003.12.17(水) マンキューCEA委員長,米政権5年で財政赤字GDP比半減(現在3.5%から2%に)を目標
2003.12.17(水) 中国最大の保険会社,中国人寿保険(China Life Insurance,LFC),NYSEに上場.調達額は30億ドルで2003年最大.終値23.72ドル
2003.12.18(木) ホットドッグのネイサンズ,原宿に1号店オープン
2003.12.18(木) ユーロ最高値5営業日連続で更新,ロンドン外為市場で1ユーロ=1.2436ドル
2003.12.19(金) 日銀金融研究所「コミットメントが期待形成に与える効果:時間軸効果の実証的検討」
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/2003/kk22-4-5.pdf
2003.12.19(金) 2004年度政府経済見通し決定,実質1.8%成長
2003.12.19(金) ★金融庁,銀行による証券仲介業を認可制のもとで解禁する方針へ
2003.12.19(金) マクドナルド,藤田商店との契約解消
2003.12.19(金) 松下電器,松下電工を子会社化,連結売上高8兆5000億円規模,電機で国内最大
2003.12.19(金) ニュージーランド,7-9月期GDP前期比1.5%成長
http://www.stats.govt.nz/domino/external/pasfull/pasfull.nsf/7cf46ae26dcb6800cc256a62000a2248/4c2567ef00247c6acc256e000018bc40?OpenDocument
http://www.stats.govt.nz/domino/external/pasfull/pasfull.nsf/0/4c2567ef00247c6acc256e000018bde3/$FILE/alltabls.xls
2003.12.19(金) ドイツ,構造改革法成立.マイスター制度の見直し
2003.12.20(土) ★財務省,2004年度予算の財務省原案内示.一般会計82兆1109億円,一般歳出47兆6320億円0.1%増
国債依存最高の44.6%,新規国債発行36兆5900億円
http://www.mof.go.jp/genan16/yosan.htm
2003.12.20(土) メキシコ,2004年1月から日本車に50%の関税,FTA年内締結不可能のため
2003.12.22(月) ★政府・与党,道路4公団の民営化を決定.日本道路公団は2005年に3分割.民営化後は料金収入を担保に金融機関から資金調達して高速道路建設
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/road/index.html
2003.12.22(月) 道路関係4公団民営化推進委員会の田中一昭,松田昌士委員,政府の民営化案の枠組みに反発し辞任
2003.12.22(月) 政府の総合規制改革会議,最終答申提出.合意は4項目のみ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kisei/index.html
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kisei/tousin/031222/index_p.html
2003.12.22(月) 財務省,11月の貿易統計速報,輸出超過額前年同月比11.3%増の9902億円,5カ月連続増
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaikyo2003_11.htm
2003.12.22(月) 日本フランチャイズチェーン協会,11月のコンビニエンスストア売上高前年同月比0.7%減
http://jfa.jfa-fc.or.jp/pdf/cvs_2003_11.pdf
2003.12.22(月) ロンドン外為,ユーロ最高値更新.1ユーロ=1.2450ドル
2003.12.23(火) 米ナスダック,NYSEに合併打診
2003.12.23(火) 米商務省,7-9月期GDP確定値,成長率年率8.2%
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/gdpnewsrelease.htm
2003.12.23(火) 米商務省,11月の個人消費支出年率換算7兆8958億ドル,前月比0.4%増
http://www.bea.doc.gov/bea/newsrel/pinewsrelease.htm
2003.12.24(水) 日経新聞,地銀・第二地銀91行9月中間決算,2470億円の黒字
2003.12.24(水) ★米ワシントン州で最初のBSE感染牛発生.日本等,米からの牛肉輸入停止措置
2003.12.24(水) ★政府,2004年度一般会計予算82兆1109億円決定
http://www.mof.go.jp/seifuan16/yosan.htm
2003.12.24(水) ★金融審議会答申,銀行への証券仲介業解禁を盛り込む
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/siryou/kinyu/dai1/f-20031224_sir.html
http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/siryou/kinyu/dai1/f-20031224_sir/01.pdf
2003.12.24(水) 日本チェーンストア協会,11月の全国スーパー売上高前年同月比5.7%の大幅減.暖冬の影響
http://www.jcsa.gr.jp/index_1.htm
2003.12.24(水) 日本百貨店協会,11月の全国百貨店売上高前年同月比4.2%の大幅減
http://www.depart.or.jp/cgi-bin/WebObjects/jdsa.woa/wa/showSales
2003.12.24(水) マザーズの12月売買代金4040億円,ジャスダックを逆転へ
2003.12.24(水) 中国国家統計局,2003年の中国の1人当たりGDP1000ドルを超えるとの見通し
2003.12.24(水) イタリア食品メーカー最大手パルマラット,破産法の適用を申請
2003.12.25(木) 経済財政諮問会議「改革と展望」改定案了承.物価プラス転換は2006年度以降へ目標遠のく
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/point/2003/1225point.html
2003.12.25(木) 財務省,2003年9月末の政府債務残高655兆6840億円,うち国債は530兆1690億円
http://www.mof.go.jp/gbb/1509.htm
2003.12.25(木) ★内閣府,2002年度国民経済計算発表,貯蓄率最低の6.2%
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/toukei.html#kakuho
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h14-kaku/14kaku-snamenu.html
2003.12.25(木) 国土交通省,11月の新設住宅着工戸数前年同月比0.3%減,3カ月ぶりに前年実績下回る
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
2003.12.25(木) カメラ映像機器工業会,1-11月のデジタルカメラ累計世界出荷額1兆1052億円,95年の登場から9年間で1兆円商品に成長
http://www.cipa.jp/data/dizital.html
2003.12.25(木) 日経新聞,新興市場2003年公開企業調査,日本駐車場開発(2353)が1位
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2353&d=t&k=c3&h=on&z=m
2003.12.25(木) 新生銀行,2004年4月1日から普通銀行
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/15/ginkou/f-20031225-4.html
2003.12.25(木) ロシア2003年の成長率6.6-6.7%の見通し
2003.12.26(金) 総務省,11月の完全失業率5.2%,前月と同じ
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm
2003.12.26(金) ★財務省,日銀との間で外国為替資金特別会計保有の米国債を買い戻し条件付きで売却する合意.介入資金調達
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/gaisai-baikyaku.htm
http://www.boj.or.jp/about/03/un0312c.htm
2003.12.26(金) 経済産業省,11月の鉱工業生産指数,前月比0.8%増,3カ月連続上昇
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h200001j.html
2003.12.26(金) 金融庁,明治生命と安田生命の合併を認可.2004年1月1日合併
2003.12.29(月) ロンドン外為,ユーロ一時1.25ドル突破
2003.12.30(火) 吉野屋,1月12日からカレー丼など発売.米の狂牛病(BSE)の影響
2003.12.30(火) 東証大納会終値,1万676.64円
2003.12.30(火) ★財務省,12月の外為市場の介入額2兆2519億円.2003年の介入額は20兆573億円で過去最高
http://www.mof.go.jp/feio/monthly/151230.htm
2003.12.30(火) 日銀,年末銀行券発行高(2003年末),76兆9000億円,前年末比1.9%増加
http://www.boj.or.jp/stat/money/bn0312.htm
2003.12.30(火) 米フェデックス,キンコーズを24億ドルで買収
2003.12.31(水) ロンドン外為,ユーロ最高値一時1ユーロ=1.26ドル台
2003年の10大ニュース[top]
■2003年の経済重大ニュース
わたしの「2003年の経済年表」から選んでみました.それぞれの出来事についての詳細は2003年の経済年表で確認してください.年表では項目に★印を付けています.
より詳しくは,メールマガジン「2003年の10大ニュース」を読んでください.
1.コール市場で初のマイナス金利
2.20兆超す外為市場での介入.1年間で過去最大規模
3.日銀,量的緩和政策継続(時間軸効果)
4.りそなへ2兆円の公的資金投入と足利銀行の一時国有化
5.デフレ続くも,景気回復の兆し
6.政府・与党,道路4公団の民営化を決定
日本道路公団は2005年に3分割.民営化後は料金収入を担保に金融機関から資
金調達して高速道路建設.形だけの民営化
7.年金制度改革の大枠,保険料負担は年収の18.35%(現行13.58%)で決着
8.改正保険業法成立.生保の破綻前予定利率引き下げ可能に
9.ヤミ金融対策法(貸金業規制法及び出資法等の一部改正法)成立
10.産業再生機構の発足と経営再建支援決定
11.ダイエーの福岡事業(ドーム球場とホテル)は米投資会社コロニー・キ
ャピタルへ売却
12.日銀,「国内企業物価指数」を初めて発表.卸売物価指数を廃止
13.日本の貯蓄率低下,最低の6.2%
14.米で最初のBSE感染牛発生.日本等,米からの牛肉輸入禁止
15.日本・メキシコFTA交渉決裂.農産物で対立解けず
16.米の財政赤字過去最高3742億ドル.双子の赤字復活
17.サミット,ロシアは今回からすべての討議に参加,中国初参加(胡錦濤主席)
18.第43回衆議院議員総選挙,与党絶対安定多数超す275議席,民主党
躍進.自民237,民主177.2大政党制への足がかり
19.イラク戦争とフセイン元大統領拘束
20.イラクの日本人大使館職員2名襲撃され死亡と自衛隊のイラク派遣決定
21.スペースシャトル・コロンビア,大気圏突入直後空中分解,爆発.乗組
員7名
22.香港,中国を中心にSARSの流行
23.個人情報保護法案成立
24.有事関連3法成立
以下は代表的なニュースサイトの10大ニュース特集です.
■アサヒ・コムの「2002年読者が選ぶ10大ニュース」
http://www.asahi.com/02-03/top10/index.html
2003年1月28日現在リンクは切れています.
■日本経済新聞,年表でたどる2002年のニュース
http://www.nikkei.co.jp/topic6/02yend/news.html
■共同通信,国内・国際10大ニュース
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/top10/
■熊本日日新聞,10大ニュース
http://kumanichi.com/feature/02_03/
■東京新聞,こちら特報部,激動2002年 あの場面あの一言(リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20021230/mng_____tokuho__001.shtml
■朝鮮日報が選んだ2002国内・海外10大ニュース
http://japanese.chosun.com/service/special/200210/
■★ABC News, 2002 The Top Stories
http://abcnews.go.com/onair/DailyNews/subindex_yearend2002.html
■CNN Special Report, Year in Review
http://www.cnn.com/SPECIALS/2002/yir/
■BBC, 2002 Review of the Year
http://news.bbc.co.uk/1/hi/in_depth/world/2002/review_of_2002/