1.あなたはエクセルを持っているが,友人はエクセルではなく別の表計算ソフトを持っているとします.あなたがエクセルで作成した表計算のデータファイルを友人に使ってもらうためにはどうしたらよいでしょうか.
2.演習室ではWindows用のエクセルを使用して,フロッピーディスクにデータを保存しています.このフロッピーディスクをマッキントッシュのフロッピーディスクドライブに差し込んで,マック用のエクセルで使うことができるでしょうか.また,その逆は可能でしょうか.
3.エクセルで計算していたら,計算結果を表示するセルが######のようになってしまいました.これはなぜでしょうか.また,正しく表示されるようにするにはどうしたらよいでしょうか.
4.相対参照と絶対参照の違いを,例をあげながら説明してください.
5.Telnetとはどのような役割をするソフトウェアでしょうか.普通のアプリケーションソフトとどこが違うでしょうか.具体的に説明しなさい.
6.日本の4ー6月期の実質国内総生産(GDP)は前期に比べて0.9%上昇しました.年率の成長率は何%になるでしょうか.表計算ソフトで計算して求めなさい.
7.テキストの表2.2(P.18)の寄与度のワークシートから寄与度がわかるようなグラフを描いてみなさい.
8.ゴールシークの機能を利用して,次の方程式を解きなさい.
-x^3 - x^2 + 2x + 1 = 0
解が3つ予想されるわけですが,3つともえられましたか.
初期値の与え方は,グラフを描いて検討をつけなさい.
9.ゴールシークの機能を利用して,次の方程式を解きなさい.
x^4 - 2x^3 - x^2 + x + 1 = 0
10.以下のような金融商品A,B,Cがあります.与えられた条件から3つの商品の利回りを計算して比較しなさい.
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11.複利の計算で,1年複利から,半年複利,月複利,日複利へと利息を元金に繰り入れる期間が短くなるにつれ元利合計は大きくなります.元金を1万円,年金利を5%としてそれぞれの場合の元利合計を計算しなさい.また,利息を繰り入れる期間を短くしていけば,元利合計は限りなく大きくなるでしょうか.それとも増加の程度には限りがあるでしょうか.検討しなさい.
12.元金20万円を6カ月ごとの複利2.95%で5年間預けたとき,単利と複利ではどのくらい利息に差がでるかを計算しなさい.
13.年利率10%で銀行に10万円を預金すると,この10万円は1年後には11万円になり,2年後には12万1千円になり,3年後には13万3千1百円になるというように増えていくものとします.このとき預金が100万円を超えるのは何年後でしょう.
(ヒント:ゴールシークあるいはソルバーを活用します)
14.サーチエンジンを利用して,最新の金利データがわかるWebページを探してみましょう.
15.額面価値100万円の5%を年1回利子として20年間支払い続け,満期の20年後には元本が償還される債券があります.現在の期待収益率が3%のとき,この債券の現在価値を計算しなさい.
16.金利が年2.5%(複利),25年の返済期間で2000万円を借り入れたとき毎月の返済額を計算しなさい.
PMT関数を使う場合と使わない場合の2通りで計算しなさい.
17.自動車のローン200万円を,年金利2.5%の3年(36回均等払い)で支払うローンを組みました.毎月の返済額はいくらになるでしょう.
18.ローンのシミュレーション計算を提供しているサイトをネット上から見つけて試してみましょう.
19.1から50までの範囲の整数で乱数を発生させて,10名の当選者を選ぶ工夫をしなさい.なお,50名にはすでに整理券が配られているものとします(ヒント:RAND関数を応用すること).また,重複を避ける工夫をしてみなさい.
20.5名の学生の英語の成績表があるとします.50点以下はD,51点〜60点はC,61点〜80点はB,81点以上はAの評価が表示されるようにワークシートを作成しなさい(ヒント:IF関数の入れ子構造を応用すること).
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21.以下の表から,IF関数とSUM関数を利用して品目ごとの合計を計算する表を完成させなさい.
番 号 | 商品名 | 品 目 | 売 上 |
1 | スーパードライ | ビール | 125000 |
2 | サッポロ一番 | ラーメン | 82000 |
3 | ボスセブン | 缶コーヒー | 77000 |
4 | ラ王 | ラーメン | 65000 |
5 | ポッカ | 缶コーヒー | 80300 |
6 | まるちゃん | ラーメン | 64000 |
7 | モルツ | ビール | 100100 |
8 | ジョージア | 缶コーヒー | 71000 |
9 | 一番しぼり | ビール | 119000 |
10 | カップヌードル | ラーメン | 86400 |
合 計 | |||
品目ごとの売上 | |||
ビール | |||
ラーメン | |||
缶コーヒー | |||
合 計 |
22.以下の条件を満たすマクロモデルを表計算で作成し,均衡所得とそのときの消費,投資,政府支出,税収,可処分所得を求めなさい.
次に,政府支出が10増加したときの所得の増加,最終的な所得水準,消費の増加,税収の増加を求めなさい.
所得の決定と乗数分析は同じワークシート上で行うこと.
なお,均衡所得のグラフは45度線図でよい.
また,乗数のラウンドは40回とする.
さらに,均衡所得を求めるときに,ゴールシークもためしてみなさい.
条件1:財市場は消費(C)と投資(I)と政府支出(G)から成る
Y = C + I + G
条件2:各外生変数と定数は以下の値とする.
基礎消費Co=10, 限界消費性向c=0.8
投資I=20, 政府支出G=20
所得に依存しない税収=10, 税率t=0.1
可処分所得Yd=Y -T
(ヒント1)表7.1(P106),表7.2(P110)表7.3(P115)を利用する.
(ヒント2)45度線図では C + I + G となる
(ヒント3)消費は C = Co + c*(Y - T0 - t*Y) となることに注意
(ヒント4)TとYdの列も作って計算するとよい
23.以下のようなマクロ経済モデルが与えられています.
財市場の均衡式 Y = C + I
消費関数 C = 10 + 0.8 Y
投資 I = 20
これからエクセルの「ゴールシーク」機能を用いて均衡所得を計算しなさい.どのような工夫をすればよいでしょうか.
(ヒント)1本の方程式に集約してから解くことを考える.
24.上の問題をエクセルの「ソルバー」機能を応用して解くにはどのようにすればよいでしょうか.
(ヒント)連立方程式として解くことを考える.
25.以下のマクロ経済モデルの均衡解をソルバーを用いて求めなさい.
モデル:
財市場の均衡式 Y = C + I + G + EX - IM
消費関数 C = 10 + 0.8*Yd
投資 I = 50
政府支出 G = 10
輸出 EX = 20
輸入関数 IM = 10 + 0.1*Y
税収 T = 10 + 0.1*Y
可処分所得 Yd = Y - T
(ヒント)財市場の均衡式を目的セルとし,それ以外の式を制約条件として,8本の連立方程式とみなして解く.変化させるセルに入る変数は,Y,
C, I, G, EX, IM, T, Yd の8つになります.
26.以下のようなマクロ経済モデルが与えられています.このとき,均衡所得(Y)および,それに対応する消費(C),投資(I),政府支出(G),輸出(EX),輸入(IM),税収(T),可処分所得(Yd)をゴールシークを利用して計算しなさい.
モデル:
財市場の均衡式 Y = C + I + G + EX - IM
消費関数 C = 10 + 0.8*Yd
投資 I = 40
政府支出 G = 20
輸出 EX = 40
輸入関数 IM = 20 + 0.2*Y
税収 T = 10 + 0.1*Y
可処分所得 Yd = Y - T
27.以下に与えるデータを利用して,消費関数を推定しなさい.消費関数の形は以下のようになります.
消費= 定数項+ β1*所得 + β2*資産
消費関数の推定には,エクセルの分析ツールから「回帰分析」を選んで行いなさい.
なお,以下の「消費関数のデータ」をクリックすると,問題用のデータをダウンロードすることができます.
28.今ではインターネット上でさまざまな経済データを手に入れることができます.経済データを無料で提供しているHPを見つけて,そのサイトのURLをパソコノミックスのメーリングリスト(pasoco@st.kumagaku.ac.jp)まで送信してください.経済データといっても幅が広いのですが,そのあたりは各自で判断してください.
29.為替レートの推定についての問題が以下のファイル(wks形式)に入っています.以下のファイルをダウンロードして,回帰式を推定し,その結果を評価してください.
30.輸入需要関数の推定についての問題が以下のファイル(wks形式)に入っています.以下のファイルをダウンロードして,回帰式を推定し,その結果を評価してください.
31.生産関数の推定についての問題が以下のファイル(エクセル形式)に入っています.以下のファイルをダウンロードして,回帰式を推定し,その結果を評価してください.
32.1998年12月1日から,銀行と生損保での「投資信託」の窓口販売が開始されました.金融ビッグバン第2幕の始まりという位置づけになります.そこで,インターネット上で投資信託についての情報を提供しているホームページを探して,URLと共に,その内容も簡単に紹介して下さい.
33.1999年1月1日から,欧州連合(EU)11カ国は単一通貨ユーロを導入して通貨統合をスタートさせました.ユーロに関する情報が掲載されているホームページを探して,URLと共に,その内容も簡単に紹介して下さい.
34.日本銀行のサイトから「無担保コール翌日物金利(オーバーナイト)」の時系列データを見つけてダウンロードし,それをエクセルのファイルとして保存しなさい.さらに,そのデータをグラフに作成してよく観察し,最近の特徴を述べなさい.
35.内閣府のサイトから日本の暦年の実質GDPのデータ(1980年からのデータ)を探してファイル(CSV)をダウンロードしなさい.
36.前年度のGDP水準が500兆円,前年度末の四半期GDPの値が501兆円とします.このとき政府による今年度の経済成長率の目標が2%なら,この目標成長率を達成するためには四半期成長率は何%であることが必要でしょうか.Mathematicaを使って計算しなさい.