海外事情研究 第36巻第2号(通巻73号) 2009/2 ISSN 0287-0932

論  文

  17既記初期イギリスにおけるフ才レスト法解除   一財政封建㈲」の記憶・記録・表示 酒井具有(1)

    一一会計機能の変容- 藤栄一郎 (25)

翻  訳

  ラウラ・ロレンソ・カテスコサ   回汀」の高齢化の影響:年金生活者の末末」 慶田  収 (37)

調査研究シリーズ80

  竹把心内の小売次週事情

調査研究シリーズ81

 ∩石善憐/出家健治 (53)

  アメリカ経済管見川) 内田 勝喜 (j81)

報  告

  演牡大学in熊本2008     -コミュニケーションの一考察 小城 義也 (107)

熊本才圃九才付属

海外事情研究所 海外事情研究 第34巻第2号(通巻69号)

論  文

  フランスにおける「田尻教育」の起源  末松  壽

  グローバリゼーション下のドル本位削     一米国と開発途上国の根圧依存関係- 米国のスピンオフにおける財務政策

氷仁ハU☆土圧

海外事情研究所

ISSN 0287-0932 2007/2 (1)  岡本悳也/松田英明 (15)

 上 恭子 (331)   ケーテ・コルヅィッツと樋□憚と(L  藤間 生犬 (53)

調査研究シリーズ75   歴代《玉篠》音汪叢考 丁 鋒 (73)

調査研究シリーズ76   教育における質と平等の統一的追求 --フィンランドの教育から学ぶもの-- 堀  正嗣 (107)

翻  訳   ニコラスR.ラーディ,「中国,世界貿易機関(WTO)加盟]

 〔Lardy,Nicholas RΛ2002)lntegrating China into the Globa1 Economy,
 The Brookings lnstitutionパhよpp, 1-28 and 177-186〕  西田 勝喜 (123)

vo1.XXXIV N0.2 February 2007 CONTENTS

Articles :

 Origines de l'education nationale en France  Hisashi SUEMATSU

 The Dollar Standard System under Globalization -lnterdependent Relationship between U.S. and Developing Countries - Tokuya OKAMOTO/ Hideaki MATSUDA

 Financial Policy in Corporate Spin-offs   Kyoko IKEGAMI

 Kathe Kollwitz and Higuchi lchiyou (II)  Seita TOMA

I.F.A. Research Series 75   歴代  

I.F.A. Research Series 76   1ntegrated Pursuing between Quality and Equality in the Education of Finland Masatsugu HORI

Translations :

 Lardy,Nicholas R(2002)lntegrating China into the Globa1 Economy,
 The Brookings lnstitution, ch. 1,pp. 1一28 and 177-186   Katsuki NISHIDA