2006年08月22日
The world according to Garp

自分の読書癖として、あまりフィクションは読まないのだがこの本は最後まで、コンスタントに読み進められた。
自分で言うのも変だが、この小説の主人公、Garpの偏屈さ、不寛容な人々や愚かな人々への苛立ちに、妙に親近感を覚える。散在する奇妙な黒い笑いも良かった。
この本の最終章を読むうちに、「水滸伝」のエピローグを思い出した。作中に登場した人物が、どのように生涯を終えたかを淡々と綴る事で、波乱に満ちたいくつもの生涯が、一つの安定した円環を作っているように感じた。
また、何度か読み返しそうな気がする。